• ベストアンサー

愛って

tokytimeの回答

  • tokytime
  • ベストアンサー率37% (43/114)
回答No.5

愛とは・・・ 対象をあるがままに認め、許すことだと思います。 例え、対象に少々気に入らないところがあろうとも、 ネガティブに敵対するところがあろうとも、 対象の心情に自分の心情をシンクロさせて、 対象の目と心から自分を観て理解する試みを通して、 対象の心情を理解することによって、 対象を許し、 そのことによって自分自身の心の幅を広げ、 慈悲の容量を大きくし、 他者を許せる許容量を拡大し、 対象と自分自身とを共に癒す行為と通して、 共に成長すること・・・・ が「愛する」という行為だと思います。 端的に言えば、「愛とは許すこと」です。

lululupimm
質問者

お礼

僕も許すことはすごい大切だと思います。 僕も10年くらい前は許すことの大切さが全然わかりませんでした。 僕が理性的と書いた事の意味が、ここに集約されているように思います。 でも、許す「だけ」じゃ足りないんじゃないかなと。。 恋人通しや結婚して一緒にすごすと、なんらかの共同作業をしますよね。 一緒の部屋にいる、ってだけでも、無意識ではできないし。 ってことはそこに何らかの動機があると思うんですが、 許すだけでは、その共同作業をしなくても許すってことになると その恋人通しってどんな関係???ってことになるかなと。 この共同作業をする理由はなんなんだろう??

関連するQ&A

  • 愛ってII

    愛ってなんでしょう? 僕が思う愛は以下。 愛とは、対象に何かを望みながら、同時にその対象に対して理性的な行為をすること 前回の質問で、いただいた回答で若干定義が変わったのですが、まだ議論できると思ったので、再度質問します。

  • 「愛」の定義とは?

    「愛」の定義とは? 私が習った定義は以下のものである。 愛とは、何らかの理由で利他的な行動をとること。 皆さんは、どう思いますか?正しいと思いますか?

  • 愛とは

    愛とはどのような気持ちなのでしょうか。 人によっていろんな形があります。 愛を定義しようとは考えておりません。 そこで、みなさんが考える 「愛の形」,「愛とは」を伺いたいと思います。 参考までに、 私は愛とは 「一緒に布団で寝ているような感情をもてること」です。 よろしくお願いいたします。

  • 人間に理性があるなら愛も抑制すべきではないだろうか

    人間は欲望にかられると、思うがままに行動する動物に近い 存在となり人間の尊厳が失われるから理性を持って抑制 しなければならない、という考え方があります。 抑制する対象としては主に贅沢や戦争などがあげられますが 愛は対象から外されています。 しかし愛も立派な欲望の一つですし独善的で時として弊害をもたらします。 愛は人間にとって大切なものだから例外というのは 都合が良すぎるのではないでしょうか。

  • 愛ってなんですか?

    釣りでもなんでもありません。 皆さんの愛の定義ってなんですか?? 僕は無償で見返りを求めない事と思います。

  • 皆さんの「愛の定義」を教えて下さい

     またまた愚問にお付き合い願います。  今日は、「愛とは何ぞや?」ということです。もちろん愛と一言で言っても親子愛、兄弟愛、男女間や同姓間の恋愛など様々ですが、今日お聞きしたいのは恋愛についてです。当然のことながら、「愛」の定義がひとつしかないとは思っていませんが、ボクは個人的に、「愛とは、相手の好きなところも嫌いなところも全て含めて大切にすることで真の喜びを得られるもの」くらいに思ってます。でも、本当のところはどうもよくわかりません。是非、皆さんの「愛」の定義を教えてください。宜しくお願い致します。(^〇^)

  • 愛は金で買える?

    中三男です。 タイトル通りの質問です。 個人的には金で買った愛は真実の愛ではないと思います。 大人ってみんな愛は金で買えると思っているのですか? ここでの愛の定義は全ての愛です。 人生の先輩方の意見をお待ちしています。

  • 「愛」を一言で言い換えると?

    先日友達と話をしていて、こんな話になりました。 いったい愛とは何だろうと・・・。 友達が言うには、「愛」とは動詞で、別の言葉で表すと「理解する」という言葉になるそうです。 「彼を愛している」≒「彼を理解しようとしている」 そして愛は不変だといいました。 私は、「愛」とは 「無条件で何かをしてあげたいという気持ち」を表す言葉だと思い、 「彼を愛している」∴「彼に料理を作ってあげたい」 私は愛は変動すると思います。 根本的に2人の愛に対する考え方が違うので、 結論は出ずに終わりましたが、 考えれば考えるほど、「愛ってなんだろう?」と思います。 みなさんは、愛って何だと思いますか?

  • 恋と愛

    恋をしていて思うことはいつも同じで、いつしか終わりがくるということ。 まあ年齢的な背景もあり、結婚がゴールでそれ以外の恋愛は終わりのアル恋となるのかもしれません。 愛になると、もっと技量が要ると思う。単に好きだけじゃなく、相手の幸せが自分の幸せ。そういう一体感でつながって行けるのが愛情というものかもしれないと今日この頃感じます。 みなさん、愛とはどんな感じですか? もしくは恋人(恋愛対象の相手)のどんな風な態度に愛を感じますか? 特に男性の価値観や発想をお聞かせいただければ幸いです。

  • 愛って、愛するって。。。

    この前私は彼氏といる時に、勇気を出して「愛してるよ」と伝えました。 前から彼に伝えたかった一言です。 恥ずかしながらその時はエッチをしている時だったので、すこし気分も良く私は「愛してるって私にも言って」と彼に言いました。 その時は「愛してるよ」と言ってくれたのですが・・・ 家に帰って彼とメッセをした時に、彼から 「俺に愛してるって言わせないで。人から言わせられるのはあまり好きじゃない。 愛が無いっていうわけじゃないけど、愛がなんだかよく分からない。」 と言われました。。。 「愛してる」と彼に言わせたのは反省して謝りました。 しかし彼の「愛ってなんだかよく分からない」という一言に困ってしまいました。。。 私も愛を自分なりに定義したことなく、異性を「好き」なのと「愛す」ことの境界線も把握してるかどうかも曖昧です; ただ私は彼に「好きだよ」よりも「愛してるよ」と伝えるのがしっくりくるんです。 「愛」の感覚がはっきりつかめないのは私も分かるのですが、彼にとってはそれがプレッシャーに感じられるのでしょうか・・・。 みなさんは恋人に「愛」または「愛する事」を説明するとしたらどのようにしますか? 彼曰く「言葉で伝えるよりも俺は行動を大切にする」らしいです。でも私からしたら愛を行動で判断するのはけっこう難しいんじゃないかなと思います。 初めて「愛」について深く考えさせられたので、 様々な意見やアドバイス等々ください!! よろしくお願いします。