• ベストアンサー

◆『羊の皮を被った山羊』と同じ表現の言葉、思いつきますか?◆

charmer29-2の回答

回答No.3

外面似菩薩内面如観音

tryok
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 なんて読むか分かりませんが、雰囲気が出ています! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • この「表現」「言葉」は正しいの?~「考え中」など

    はじめて質問します。日本語の中で、以前から気になっている「表現」「言葉」があります。種々雑多ですがお願いいたします。 (1)考え中(かんがえちゅう):「考える」の連体形は「考える」ですので、「考え」に「中」をつなげるのは誤りではないでしょうか。以前某民放クイズ番組で使われており、気になっていましたが、最近は某公共放送でも使用しています。 (2)~みたく:「~のように」「~みたいに」の代わりに「~みたく」という人が多くなったように感じます。非常に違和感を感じるのですが、正しいのでしょうか。 (3)よける:「ものを脇によける(除ける)」「ボールをよける(避ける)」というときに使用しますが、先日「掃除をするのでちょっとよけて?」と言われました。私が「何を?」と聞き返したところ「あなたがよけて!」と大きな声を出されてしまいました。この場合私は「~どいて」と言います。 (4)~したときある:「したことがある」ことについて「したときある」という人がかなり多くいらっしゃいますが、これはどこかの方言でしょうか? 微妙なニュアンスの質問ばかりで恐縮ですがよろしくお願いします。

  • ヒツジとヤギ

    動物に詳しい方に質問です。 ヒツジとヤギの違いってなんですか? 見た目の違いは何となく分かるのですが、 こういう所が全然違うという所などあれば教えて欲しいです。

  • 山羊と羊

    山羊(やぎ)と羊(ひつじ)の違いを教えてください。 都の東部の区に80年ちょいと住んでいます。 近所に山羊を飼う家はありましたが、羊を飼う家はありませんでした。 山羊さんというあだ名の友人もいたのですが。

  • 羊とか山羊を飼いたいんです

    ですが、酪農経験者ではないし農業大学を出たわけでもないです。 夢があって、羊(ウール)、山羊(他、獣毛の毛)を使って自分で セーターを編んでみたいと言う目的があります。 まずは、羊のような毛に覆われた動物を育ててみてからと思い 文章にしてみました。 飼うにしても最低限、羊(または、アルパカ・モヘアなど。)一頭あたりどれくらいの金額で購入できるのか、どのくらいの敷地 (動物一頭あたり)が必要なのか牧草などの食料など連日の維持費が どれくらいなのかと聞きたいのですがこういうネットで質問してみました。 あまり近隣の方や、知人で知っている人がいませんし、聞きづらいので (一般に分かる方がいるなんてあまり無いですよね。) どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 羊と山羊

    羊と山羊は生物学的に近いのでしょうか? ある芸能人がテレビで言っていたので気になりました。

  • ペンネーム(電話投稿)の字の表現

    ふと、疑問に思ったことです。 雑誌にある読者のページでは、大半がペンネームを使用で、ネタの投稿の際は今でこそ、インターネットを使って雑誌の投稿フォームを使うことが出来ますが、以前は郵便が主流でしたが、中に電話を使っての投稿(編集者の係の方が対応、もしくは時間制限があって、時間内に自分のネタとペンネームなどを録音して、後で編集者側が編集する方式)があって、それでペンネームを言う際に疑問に思ったのは、そのペンネームに複数の字があるケース、例えば、ペンネームが「花」の場合、字で書けばすぐに分かりますが、電話で聞くと「はな」と聞こえるわけですので、「花」なのか「はな」なのか、(ないと思うけど念のため・・・)「鼻」なのか、字が分からないわけで、 こういった場合って、やはり勝手に「ハナ」と表現されてしまうのでしょうか? 電話予約では、大概「どんな漢字ですか」と尋ねられると思いますが、実際に電話で雑誌のネタを投稿したことがある方や、実際そういった仕事をされている方で何か知っていましたら教えてください。

  • エティックというブランド(?)について

    某ショッピングサイトでコートを買おうと思っています。 そこでちょっといいなと思うものがあったのですがそこに『雑誌Ray掲載』と書いてありました。 Rayなどの雑誌はあまり読まないのですが本当に掲載されているのか、またエティックというブランド(?)はそれなりにRayなどの雑誌読者には知られているものなのか教えていただければと存じます。 おかしな質問かもしれませんが宜しくお願いいたします!!

  • 週刊雑誌の編集者のプライバシーを破壊するのは?

    マスコミは持ち上げて落とすのが得意ですが、特に週刊雑誌などは酷すぎます。そこで質問ですが、週刊○○みたいな雑誌の編集長の家族の長男が万引きしたとか、編集長本人が浮気しているなど 読者が読みたいかどうかは別としてそういったものをネットか何かに載せるとプライバシーの観点でまずいのですか?また有名人や著名人ならいいの?

  • 心がときめくのですか?

    「アイドル歌手XXXXさんがプロ???選手のXXXXさんとの順調な交際を公表」という記事が全面で夕刊紙、スポーツ誌、女性雑誌の全面を飾ります。 (1)この記事の編集者は男性読者に何を訴えたいのでしょうか? (2)この記事の編集者は女性読者に何を訴えたいのでしょうか? 編集業務経験者からの返答に限定して質問させていただきます。(一般人からの推測はかたくお断りいたします)。

  • ヒツジとヤギの鳴き声は・・・?

    ヒツジとヤギの鳴き声は、いったいどんなものでしょう? 調べてみたら両方とも「メェ」と鳴くようなのですが、違いはあるのでしょうか。 教えて下さい!