• ベストアンサー

舞台用語

sukinyanの回答

  • sukinyan
  • ベストアンサー率38% (119/313)
回答No.1

ごめんなさい、「ダメだし」「板付き」の意味が判りませんので、補足をお願い致します。 「オケ・ソロ合わせ」「振り合わせ」は、rehearsal of soloist(s) & orchestra, rehearsal with conductorのことでしょうか。

simamike
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございます。また、補足を求めてでもお考え下さろうというお気持ち、感謝いたします。退社後のご連絡のため、説明が遅れて申し訳ありません。 「ダメ出し」とは、ほとんど出来上がっていると思っていたのにリハ等本番近くになって更にやり直し指示が入る(「今の状態ではダメ」を出される)、またはやり直しを念頭に置いての追加リハの事です。 「板付き」は、幕が開いたときにすでに舞台上に居る、幕が開いてから舞台袖から出てくるのではない演出の事です。

関連するQ&A

  • 緊張して呼吸が浅くなってきてしまいます;;

    私はフルートなのですがオケの中でソロになったり、人前でソロの曲を吹くときものすごく緊張して胸がバクバクになり、呼吸が浅くなってきてしまいます。 オケの中でのソロならまだ心を落ち着かせる時間があるしここ一本の勝負どころだけ頑張ればいいので今まで何とか自分を奮い立たせて頑張れたのですが、今度フルートの教室の方の発表会があるのですごく悩んでいます。本番だけじゃなくて、本番をイメージして吹こうとしただけでもだめでした。弦楽器やピアノならともかくフルートなのでなおさら、息があがってくると全然曲にならなくなってしまうんです。。昔は全然緊張しなくてソロとかも余裕だったのに、いつの間にこんな風になっちゃったんだろう;;って感じです。 練習で吹いてるときは本当に音楽に没頭しきって吹けるのに。。どなたかいい解決方法や気持ちの持ち方をおしえてください。

  • のだめカンタービレ

    教えて下さい。 アニメ版のだめカンタービレのラフマニノフ、ピアノ協奏曲第2番と モーツアルト、オーボエ協奏曲の音源は何ですか? CD出てますか? オケもソロも素晴らしい演奏だと思うのは私だけでしょうか?

  • オケの演奏会でソロ奏者を立たす

    演奏会で、曲が終わった後、やたらとソロ奏者を立たせて拍手を迫るというか、強制するというか、募集するというか、していることが多いのですが、本当にものすごいソロの奏者だけで、あとはどうでもいいのではないでしょうか?観てる方からすると、ああ、お前もかお前もかというもううんざりするんですけどね。 すごいソロだけでいいと思いますけどどうなんでしょうか? 曲によってはなくてもいいと思います。 指揮者がオケに媚売ってるんでしょうか? それともそんなにも観客はソロ奏者のスタンダップを望んでいるのでしょうか?

  • 女性ソロとしてライブハウスで歌ってる方

    今度ソロでライブハウスで歌おうと思ってるのですが 女性ソロでライブハウスで歌ってる方いますか? また、ご存知の方いますか? 当然ソロなので自分でオケを作ってそれを流してもらって歌うのですが。 そのような形で歌ってる人、MCなどはどうしてますか? またそのような方をご存知のかたはその方をみてどう思いますか? しらけてしまったりしませんか? それがちょっと気になって・・・

  • 舞台用語について教えてください?

    劇場の部分の名称について教えてください。 客席から見て真正面に見える舞台の奥の壁のことを舞台用語で何と言うのでしょうか。 上演中は書き割りとかで見えないことも多いと思うのですが。 よろしくお願いします。

  • オーケストラで弾くことは技術の向上につながらない?

    ある音楽雑誌に「(特に弦楽器は)オケで弾くことは決して個人の技術の向上につながらず、むしろ逆である場合もある」というような内容のことが書かれていました。 また、「ソロやエチュードの個人練習は技術の蓄積、合奏は技術の発散」という先生もいらっしゃるようです。 これはどういった理由なのでしょうか。 実際オケで何年も弾いていても、なかなか上手くならない人も自分の周りにいますが…。 オケで個人の技術を伸ばすことは不可能なのでしょうか。

  • 最近はポップスオケってあまりないんでしょうか?

    ただ漠然となんですけど、昔のほうがポップスオーケストラとか、オケをパックにジャズ奏者がソロを取るというような形態があまりなくなったような気がします。今もよくありますか?あのゴージャスな感じが好きで。

  • 文法用語で何という?

    「ダメと言ったらダメ」 「やれと言ったらやれ」 「規則は規則だよ」 などのように、同じ語句を反復して強調する言い方を、日本語の文法用語で何といいますか? 英語では「二重反復語」というそうですが。

  • ドラマ・のだめカンタービレ1話の冒頭でプラハを舞台にビエラ先生がオケを

    ドラマ・のだめカンタービレ1話の冒頭でプラハを舞台にビエラ先生がオケを指揮している曲目を教えて下さい。ドラマでは、千秋先輩が、「ビエラ先生が指揮するプラハ」と言っていましたが、これはモーツアルト?よろしくお願いします。

  • クラシック音楽の、管数・ソロの有無・演奏時間・難易度などを曲ごとにまと

    クラシック音楽の、管数・ソロの有無・演奏時間・難易度などを曲ごとにまとめたサイト等があれば、教えてください!交響楽団で演奏するクラリネットの目立つソロのある曲を探しているのですが、他の楽器との兼ね合いなどもあり、オーケストラ初心者で全然わかりません。また、お勧めのクラリネットソロのあるオケ曲があれば教えてください。