• ベストアンサー

特殊な束石を探しています

こんにちは。自転車の駐車場屋根を製作する計画です。柱を立てる際、通常の束石では地面付近が邪魔になるため、すっきりしたタイプのものを探していますが量販店やカタログ等で見当たりません。探している物の特徴は ・コの字型になっている部分に柱を入れ、ボルト等で固定する。 ・地面に対しては直径2~3cmの金属製柱が地面にささっている ・地中の構造は不明(多分コンクリ止) 物によってはコの字型になっていない(もっと見掛けの良い)ものもあるようです。これですと通常の束石に比べすっきりしているため見かけもよくなります。このような物ですが、販売元やメーカーなどご存知でしたら教えてください。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 束石というより埋め込み金具とかスパイクかな。 参考URLのウェブカタログに進み、利用規約に同意後、左下のページ検索に384と入力して検索してみてください。左ページ下段にお望みのものがあります。 >直径2~3cmの金属製柱が 質問者さんの仰るのは軽量のフェンスなどに使うものですね。 値段は高いですけど大きいもののほうが丈夫ですよ。 大きめのDIYショップなら似たようなものは置いてあると思います。

参考URL:
http://takasho.jp/
makoto_nifty
質問者

お礼

早速近所のDIYショップ(下院図と稲ー間苦)で確認しましたが取引が無いので取り寄せすら出来ないとか。トホホホ。メーカーに直接聞いてみますね。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

規模や形状、設置するところの用途地域、防火、準防火地域の指定などにより、確認申請、構造計算が必要になる可能性があります。 土地に定着し、柱、屋根があるものに関しては、気をつけたほうがよいですよ。 一応ご確認ください。

makoto_nifty
質問者

お礼

役所に確認しましたが、法令上は「犬小屋」でも違法建築だそうです。但し「違法建築」であることと「取り締まる」こととは別のような話しっぷりでしたが、立場上明確には話が出来ないのでしょうね。ありがとうございました。

  • chirubou
  • ベストアンサー率37% (189/502)
回答No.2

うーん、どのような形状のものをお探しなのか良く分かりませんでしたが、束石も自作するというのではダメなんでしょうか?市販の束石ってかなり高価ですので、価格的に自作されるメリットは十分あると思いますし、アンカーボルトや形状も思いのままです。枠は簡単には太い塩ビ管とか使うという手があるかと思います。

makoto_nifty
質問者

お礼

自作とまでは思いつきませんでした。検討してみます。ありがとうございました。

  • qtjps
  • ベストアンサー率14% (19/135)
回答No.1

規模と壁には止めるか地中埋め込みか わかんないけど http://store.yahoo.co.jp/eco-life/bcabc5bebc.html http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t14500360 http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p47865749 こんな感じでどうですか?

makoto_nifty
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。駐車場屋根は、出来合いのものを設置するのではなく、柱や屋根材等全てを自作する予定です(そのほうが圧倒的に安いので)。その際、地面に固定するパーツのみ良いものが無く困っておりました。

関連するQ&A

  • 犬走りの上に束石を固定する方法はありますか?

    勝手口にツーバイフォー(2×4)材で上屋を作る予定なのですが、 コンクリートの上に、既製品の2×4用(柱サイズは4×4)の束石を固定する方法は無いでしょうか? ・柱は4ヶ所に立てる予定ですが、コンクリ犬走りに1ヶ所、外構の土間コンに1ヶ所、地面に2ヶ所の予定です。 ・上屋なので風で飛ばされないように頑丈に固定したいです。 ・束石にこだわっている訳では無いので、別の方法でも構いません ・使った事は無いですが、亡父んの振動ドリルがあるので、アンカーの打込みが可能かもしれませんが、犬走りなのでコンクリ厚があるか? やったこともないので不安です。

  • コンクリ土間上にバーゴラ(?)を作る

    良く見かけるアルミとポリカのカーポートの強風対策のため、ラティスを使って大きめのバーゴラ(アーチ?)を作り、ポリカ屋根にあたる風を少しでも弱めたいと考えています。風はクルマの出入りする方向(南)が一番の問題となってますので、出入り口に作ることを考えています。 昨年バーゴラ付きウッドデッキを作った経験から、柱および上部の構造はだいたい想像できるのですが、基礎をどうするかで悩んでいます。 柱はコンクリ土間の上になりますし、もともと強風対策なので頑丈でなければなりません。問題は、既存コンクリ土間上にどうやって束石をを作る/設置するかなんですが、コンクリ土間には大きめの雨勾配があるのも悩みの種となっています。 勾配はがんばってなんとかするとしても、既存コンクリ土間上に束石をそれなりの強度で設置するには、アンカーボルトを打ってからコンクリを流せば大丈夫でしょうか? 大きさは間口 3.6 メートル、高さ 3 メートル程とバーゴラとしてはかなりの大きさです。厚さ(奥行き)は市販ラティスの幅 90 センチを考えています。ポリカ屋根の高さの南側に少し離してラティスを横に2枚並べようと考えています。柱は4本(2x4 を L 型に組んだもの)を考えています。 アドバイスの程よろしくお願いします。

  • ウッドフェンスの取り付けについて

    庭にウッドフェンスを取りつけます。 束石にアルミの柱を立て、地面から30センチくらいのところから木の塀を取りつけ、全体で高さ160センチの横板張りのウッドフェンスを作る予定です。 その際、束石を地中に埋める(まわりをモルタルで固める)のと地上に出すのとではどちらがよいのでしょうか。色々写真を見ているとどちらもあって、見た目は束石が見えないほうがいいなあと思っているのですが、埋めてしまって問題はないのでしょうか。 教えて下さい。

  • パーゴラの基礎について

    パーゴラ(2m×2.5m高さ2m位)を作成したいと思っています。庭の地面に直接設置したいのですが、4本の柱は、どのように立てればよいでしょうか。(地質はゆるくはないと思います。) ウッドデッキのように、羽子板付きの束石の上に柱になる木材を立て、束石の上部だけを残して地中に埋めればよいかと思ったのですが、それでは背の高い柱は全く安定しないですよね。土に木材を埋めずに済むように、束石だけを埋めようと思ったのですが…。安定させるためには、どうようにしたらよいでしょうか。やはり柱を直接土に数十センチは埋めないといけませんか?木材を直接土に埋めても大丈夫ですか?土と柱の間にモルタルなどを流すべきですか? 木材を焦がして埋めれば直接埋めてもシロアリは予防できると聞きましたが、それで本当に大丈夫でしょうか。シロアリは防げても、防腐効果はないですよね。腐りにくい木材(ウリンなど?)を選べばよいのでしょうか。 とにかく初心者で、どうやったらよいのかわかりません。色々と調べてはいるのですが、どれも難しそうで...。少しくらい傾いていたってよいので手作りがしたい。できるだけ簡単に。というのが希望です。

  • コンクリートに穴あけ時の支え

    コンクリートに穴あけ時の支え いつもお世話になっております。 束石(コンクリート)に振動ドリルでボルトアンカーを入れるための穴を開けようと思っているのですが、作業時に束石を安定させる為の工具(?)のような物は必要なのでしょうか? ちなみに、束石は8キロあり、サイズは15cmの立方体です。 束石を支えるための工具が特に必要ないのであれば、土の地面上で作業しようと考えております。 もしご存知の方がおられれば、ご回答いただけると助かります。

  • 外溝工事について

    初めまして。 家の周りに囲いをしたいと思うのですが、角パイプを柱にして胴ぶちをながして住宅の外壁材を貼ろうと検討していますが、柱の基礎はどのくらいにしたらいいでしょうか?穴を掘って柱を50センチほどGLから埋めてコンクリを入れるか、フーチグでアンカーを出しておいてナットでとめるか、考えているのですが、いずれも大きさが良く分りません。高さ2.5メートル 厚み18センチで一辺が10メートルほどのコの字型です。よろしくお願いします。

  • カーポートの柱を埋めずに施工するには?

    非現実的な仮想ですが・・・ カーポートの柱は通常50~60cm地中に埋め込んで設置していると思いますが もしこの柱を一切地中に埋めず、地上部にコンクリート構造物を作り その中に柱を差し入れて設置しようとしたときどれくらいの大きさが必要でしょうか? 例えば 1m角で高さ1mや直径80cmで高さ80cmなど・・・ そのときの重量も教えてください。 ※カーポートは2本柱で片流れ 奥行き5m間口2.7mと仮定  アンカーは使用しない 繰り返しますが非現実的であり回答いただいた内容で施工しようとは 思っていません。

  • 押入れ取り外し後の修繕

    押し入れの中段を外したのですが、前框が柱と組んであったので、柱に前框の跡が残りました、 そこに木材をはめ込みたいと思っています。 前框の跡はコの字に1cm未満の深さで跡があり、はめ込む木材にコの字の枠を写したいと思っています。 コの字の淵に何かインクの様な物を塗って、木材の面に押し付け跡を付け、それに沿って切りたいのですが、インクが元の柱に染み込んでも困ります。 何かいい方法知ってる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 木造の梁を鉄筋スレーブで釣ってもいいか。

    木造一戸建てを新築予定です。スパン3m以上の梁があり、1階には柱がなく2階は壁になるので、梁がたわむのを防ぐために鉄筋スレープで二階の両端の柱からM字型に釣ろうと考えています。梁にはボルトの穴は開けず、コの字型の鉄板をかませて釣ります。このような方法は何か問題があるでしょうか?

  • 木の柱に鉄パイプの足場付けて大丈夫?

    先日、上棟が終わりました。現在、筋交い等をつけていますが、気になったのが、構造材の柱(スギ集成材4寸角)2本にそれぞれ鉄パイプを直角にとりつけて、その上に材料の木材を大量に乗せていることです。 柱にコの字型の金属をかませてボルトで締め付けているのですが、Tを横にした状態なので、柱に曲げモーメント(?)がかかり、柱に悪影響がないか心配です。 監督さんは「どこでもこうやっている」と言うのですが本当でしょうか?