• 締切済み

いじられキャラだけど・・・

こんにちは。私は20代も後半の後半にさしかかる女性会社員です。そんな私の大きな悩みはずっと彼氏がいないことです。職場では結構同年代の男性とも仲良かったりするんですが、いじられキャラのせいかみんな私に興味は持ってくれますが、異性としてはみてくれないみたいです。なんていうか…男友達みたいな感じでしょうか。よく男性だらけの中に女性一人で飲みにいったり、頭触られたりお腹(!?)触られたりって感じです。私はこのままいじられるだけで、誰も女性として見てくれないまま終わってしまうのか本当に不安です。私が彼氏を手に入れるには何が必要でしょうか??みなさんアドバイスをよろしくお願いします。

みんなの回答

  • bosa1005
  • ベストアンサー率35% (84/237)
回答No.3

 こんばんは。30代の男性です。僕は質問者様と同じく、いじられキャラです。彼女も現在4ヶ月おりません(独身、既婚暦なしです)。最近は20代前半の女の子にもいじられている情けない男です・・・。  他の方の回答にもありますが、服装を変えたり、普段と違った一面を見せてみるのはどうでしょうか?僕も普段いじられていますが、たまに男らしいことをすると一瞬だけ見る目が変わってます。ま、それも時間が経てば忘れられていますが・・・。それでもそういった積み重ねがあれば、気になる男性がいれば、絶対アピールになっていると思います。なんか答えになっていないかもしれませんが、同じ境遇?にいる方なので、気になって書き込みしてみました。がんばってアピールして、素敵な彼氏を見つけてください。

noname#251194
質問者

お礼

回答者様もいじられキャラなんですね。私も女らしいことをして違った一面をみせようと思います!!なんだかやる気でてきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekosan61
  • ベストアンサー率31% (22/70)
回答No.2

貴方は普段どんな格好をされていますか? ズボンが主だったり、シンプルだったり、男っぽかったり、あまりオシャレには興味が無い、もしくはカジュアル系だったり・・? もしそうであれば、急にcancanやRayのようなお姉系、綺麗系のファションをしてみるだとか、綺麗にヘアスタイル、メイクをしてみるだとか、「女」としての雰囲気をかもし出してみてはどうですか? 最初はちょっとからかわれることもあるかもしれませんが、何時もと違う雰囲気に、今までからかっていた男の人達も、「おっ」っと心の中では思うはずです。 元から綺麗な人も良いですが、いきなり変わったりすると、そのギャップにやられちゃう方が多いように思います。 やはり「女」をかもし出すことが女として見られる一番のポイントだと思うので、頑張ってくださいね!

noname#251194
質問者

お礼

女をかもす…ですね!!私の苦手分野ではありますが、がんばってみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NonNon5
  • ベストアンサー率18% (123/660)
回答No.1

自分を好きになってくれる人を探すより、まずは、自分がピンとくる人を探しましょ。会社にいないんなら、趣味のサークルでも、友だちの紹介でも。。。 それなりにみんなにかわいがられるキャラなんですから、自分がいいと思う人にもかわいがられますよ。

noname#251194
質問者

お礼

ありがとうございます!何だか自信が湧いてきました。そうですね。まずは好きな人を探さないとですかね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性向けの萌えキャラって幼い感じのキャラが多くありませんか?

    問1 男性向けの萌えキャラに比べて、女性向けの萌えキャラの方が、圧倒的に背が高くて大人びてませんか? 戦国BASARAなど、女性向けの作品は背が高くてかなり大人びたキャラが多いです。逆に、男性向けの萌えキャラが多い作品 例えば、三国志のキャラを全部萌えキャラにしたゲームとかありますが、それに出てくる萌えキャラは、峰不二子みたいな大人びたキャラが多いかと言うと圧倒的に、幼い感じのキャラが多いです。 問2 なぜ男性向けの萌えキャラは、背が低くて幼い感じのが多いのでしょうか?秋葉原の看板を見ていても圧倒的に幼いキャラが多いです。 問3 一説には、男女の違いだという人がいます。 男性は、支配しやすい、リードしやすい異性を好む。 女性は、頼りになりそうな、リードしてくれそうな異性を好む。 そういう違いが、萌えキャラに現れていると言うことなのでしょうか?

  • 男性向けの萌えキャラって背が低く幼い感じのキャラが多くありませんか?

    男性向けの萌えキャラって背が低く幼い感じのキャラが多くありませんか? 問1 男性向けの萌えキャラに比べて、女性向けの萌えキャラの方が、圧倒的に背が高くて大人びてませんか? 男性向けの萌えキャラは、背が低くて幼い感じの少女キャラが多い気がします。 女性向けの萌えキャラは、背が高くて大人びた感じの少年青年キャラが多い気がします。 男性向けの萌えキャラが多い作品 例えば、三国志のキャラを全部萌えキャラにしたゲームとかありますが、 それに出てくる萌えキャラは、 峰不二子みたいな大人びたキャラが多いかと言うと 圧倒的に、幼い感じのキャラが多いです。 秋葉原の看板を見ていても圧倒的に幼いキャラが多いです。。 問2 その理由ですが男女の違いでしょうか? 男性は、頼ってくれそうな、リードしやすく自分よりも背が高くないむしろ低い異性を好む。 女性は、頼りになりそうな、リードしてくれそうな自分よりも背の高い異性を好む。 カップルでも男性の方が女性よりも年上で背が高いというケースが多いですし。 そういう違いが、萌えキャラに現れていると言うことなのでしょうか?

  • いじられキャラの私 彼氏に恥ずかしいと言われました

    こんにちは。 私は年上の友達といる時は 常にいじられキャラのポジションです。 ですが、私の友達はみんな愛のあるいじりをするのがわかっているので、そのキャラのままでいます。 また 人を笑わせたくて自分が馬鹿になったりします。また 年下、同年代の友達にいじられたりはしません。 彼氏と私の友達とで食事をした時、 いつものようにいじられ、また笑わせるキャラになっていました。 そのあと 彼氏から ' 'そうやって馬鹿みたいなことを自分からするから、見下されて、からかわれる'' と言われました。 彼氏はプライドが高く、彼女の私が人から舐められやすいのが心配というか、不安みたいです。 付き合いたては 私がすごく自由で、明るく 周りのみんなが笑顔になるから良いと言っていました。 私は友達といる時はいつも馬鹿みたいなことをして、一緒に笑っています。そうするのが好きです。 彼氏はわたしに、馬鹿になったり、笑いものになったりしてほしくないと言いました。が 私にとってそれは私じゃなくなると思います。 確かに舐められやすいですが、人を舐めるよりましだと思います。ちなみに私は人を見下したりすることはしません。 彼氏は受け入れられないと言っていました。 正直、そんな風に 舐められてる、見下されてると言われたのはびっくりです。 そんなこと考えたこともなかったです。 いじられキャラで彼氏に嫌がられた方、またいじられる、笑いを取るキャラが見下されると思う方いますか? またいじることで 見下したりする方がよっぽど問題があると思うのですが、いじられる方が問題 があるのでしょうか?

  • 萌え系幼女キャラばかりうんざりと言う方いませんか?

    最近は萌え系ばかりです。 異性のキャラが可愛いうんぬんよりもストーリーや世界観を重視してほしいです。 最近のアニメは設定は中高生なのに見た目が幼女という作品が多すぎです。 しかもデザインもどの作品も同じような感じばかり キモすぎです!!!!見ただけで吐き気がします!!!! そういった作品を見なければいいだろと思われるかもしれませんが 僕だって見たくありません。でも見たくなくても最近町のいたるところで幼女キャラが描かれているの で見たくなくても目に入るのです。いつまで続くんですか? まさか2,30年後も幼女キャラばかりなんてことはないですよね? 追伸 僕も男性なので女性キャラに興味が無いといえば嘘になります。 でも萌え系の幼女キャラや中高生なのに外見が幼女っぽいキャラには全く興味ありません!!!! けいおん!もタッチに出てくる浅倉南のような年齢相応な外見のキャラがメインだったらまだ見る気になります。

  • なぜ最近の男性は幼女キャラが好きになったのですか?

    最近のアニメは設定は中高生なのに見た目が幼女という作品が多すぎです。 美少年美少女ばかりで中身がない作品が多いという意見も聞きます 異性のキャラが可愛いうんぬんよりもストーリーや世界観を重視してほしいです。 それを言うとそうしないと売れないからという回答が予想されます。 ここで一つの疑問がわきます 問1 なぜ世の男性はあんな幼女キャラを求めるようになったのか? 「最近は女性に奥手な男性が増えたから」という意見もよく聞きますが。 それだったらリードしてくれそうな大人のお姉さんキャラを求めてもよさそうなのですが (例えばガンダムSEEDのラミアス艦長みたいな)。 先ほど異性のキャラが可愛いうんぬんよりもストーリーや世界観を重視してほしいと書きましたが 私も男性なので女性のキャラに全く興味がないと言えば嘘になります。 ちなみに私も女性に奥手な20代男性です。しかし、あんな萌え系幼女に一切魅力は感じません。 むしろ先ほど書いたラミアス艦長みたいな背の高い年上の女性に憧れます。芸能人では天海祐希、ほしのあき、リン・チーリンなど しかし、昔は999のメーテルなど大人の女性キャラは男性に人気がありました。 なのになぜ最近の男性は大人のお姉さんキャラではなくあんな幼女キャラを求めるようになったのですか? 問2 女性向けの萌えキャラは幼い男児キャラが多いかといいますと そんなことはありません。背の高い大人のお兄さんキャラが多いです。 幼い異性キャラを求める最近の男性と大人の異性キャラを求める女性 この違いは何ですか? 私はあんな幼女は大大大大嫌いです!!!!! 見ただけで吐き気がします!!!! そういった作品を見なければいいだろと思われるかもしれませんが 僕だって見たくありません。でも見たくなくても最近いたるところで幼女キャラが描かれているので 見たくなくても目に入るのです。ただし、ストーリーや世界観がよければ萌え系の作品でも見ます。 ストーリーや世界観に燃えても、幼女キャラには一切萌えません(笑)。 はっきり言って女性向けの美形男子キャラの方が好きです。同じ男性として憧れます。 ガンダム00のグラハム・エーカーやストラトス・フォーの岩崎教官みたいな 「パイロットのお兄さん」的なキャラに憧れます。 追伸 幼女キャラが好きな人すいません。

  • いじられキャラ?

    悩みがあります。それはいじられキャラ的な感じなのか周りにバカにされたりいじられます。 職場でも、この人は怒らないから八つ当たりしちゃおうみたいな感じで八つ当たりされたり プライベートでは合コンでは男性がいる前で見下されたいい方を友達にされたり あきらかにブスな友達に遠回しにブスといわれたり、、笑 最近は慣れてきて何言われても笑ってすごしますが! 一時期はすごい悩んでいました、笑 ヘラヘラニコニコしてるからかな?と自分で思い初対面で会う人にツンとした態度をとったら逆に嫌な感じなってしまいました。笑 わたしはどーしたらいいのでしょう? なにか原因があるのでしょうか ちなみに異性にらいじられたことはありません!同性だけです。

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 男性ですが、職場の同年代の女性からは嫌われているとか苦手だと思われている気がしてしまいます。 ただの勘違いかもしれませんが、自分より下の世代や上の世代の女性とは仲 がいいのですが、同年代の女性とはなぜかそれほど話しかけられることもなく、仲良くなって飲みに行くこともありません。 普通は同年代の方が仲良くなりやすいと思いますが、女性から見て何か同年代の方が仲良くなりにくい理由はあると思いますか? やはり同年代だと仲良くなると少し恋愛を意識してしまいそうとか、彼氏がいたらあまり仲良くしにくいとかあると思いますか?

  • 30代の同年代の男性に「あの女の子(同年代)かわいいよねー」という話を

    30代の同年代の男性に「あの女の子(同年代)かわいいよねー」という話を 聞かされました。同年代の女性の前で、同年代の女性を褒めるというのは、 デリカシーがないように思えてしまいました。 私はその男性に好意を抱いているわけではありませんが、 そういう話を普通、そこまで仲がいいわけではない女性に話すものでしょうか。 また、そういう話をうまくかわすには、どのように返したらいいでしょうか。 あまりつっけんどんに返すと誤解されそうだし、卑屈に見られるのもイヤです。 なんだか自分がみじめに感じてしまうのですが、皆さんはどう思いますか?

  • どちらが得キャラ?

    20数年の人生で疑問に思っていたことを質問させて頂こうかと思います。。。 「かわいいキャラ」と「いじられキャラ」、どちらが実際得なのでしょうか?? 例えば、私の会社の同期で女の子は2人(私ともう1人)だけです。 その女の子の同期は美人(キレイな子)で、おしゃれさん。酔ったら甘えんぼになり 何かと「かわいい~」って言われるタイプです。 会社でも「○○さんが入ってきて店舗に華があるようになった」と偉いさんからも ニコニコされています。もちろん男性受けもいいようで、優しい彼氏もいます。 一方私はというと、自分の失敗談を笑いにかえて受けたら内心「やった!」な 芸人のようなタイプです。ネイルサロンへ行ったり気に入った香水を集めてみたり それなりに女の子らしさもあると思うのですが、それが「キャラが違う」と言われがち。 学生時代から散々イジられて生きてきましたし「本人がいない時でも会話に 名前が出てくるなんてすごい」と言われて複雑な気分になったりもしました。 同年代からはこんな感じで、年上からはモテます(笑) 同期の女の子のような子が周りに多いのですが、よく「○○(私)はいいな~ 可愛がられてて(人気者で)」と言われます。 でも私からすれば「あなたの方が絶対可愛がられてるって!」と思ってしまいます。 実際目の前で「可愛い可愛い」と言われてる彼女たちを見ながら、こっちは バカにされてるのかいじられてるのか分からない扱いをされてると、どうしても 寂しくなるというか、虚しくなるというか。。。 やはり愛されるには可愛いといわれるキャラの方がいいんでしょうか? 顔は化粧レベルでしか変えられませんが、黙ってニッコリ笑っていられる女の子が 最後には勝つ(?)んでしょうか? 皆さんはどんなキャラですか?それで得したこと、損したことありますか? 何かご意見があればお聞かせ下さい。

  • 既婚女性の方、独身男性への接し方について

    既婚女性の方、独身男性への接し方について 私は20代後半の独身男性です。 同年代ぐらいの既婚女性の方に質問なのですが、結婚してから 独身男性への接し方はかわりましたか? 最近結婚した同じく20代後半の女性が何名かいますが、これまではこちらから好意的(恋愛の意味ではなく)に接しても、相手はそれなりの反応で「あまり脈はなさそうだな」とも取れる反応が多かったのです。少なくとも半年程度前から、みなさん彼氏・婚約相手がいたのですから、当然といえば当然ですかね。 しかし、結婚すると急にフレンドリーな感じで接してきたり、ボディータッチがあったり、相手から話しかけてくる機会も増えたような気がします。 男からすると明らかにおれのこと好きなんじゃないか?と勘違いしてしまう感じなのですが、どういう心境で接していると思われますか? "余裕" ですか? ※私は既婚女性になったとたん興味がなくなります。男からするといまさらなんだよ的な感じです(笑)

このQ&Aのポイント
  • 近所のお宅の日陰の庭に咲いている花の名前を教えてください。
  • 日陰の庭に咲いている謎の花の名前を知りたいです。
  • 日陰の庭で見かける花の名前を教えてください。
回答を見る