• ベストアンサー

ドアにある穴の役割教えてください。

今年の春中古住宅を購入し、最近寒くなってきてから気づいたのですが、ドアの下から10cmくらいのところに、横長(50cm位)の幅1cm位の穴があって、そこから入ってくる風が寒くて不快なんです。もちろん壊れて開いた穴ではなく、最初からデザインされてあるものです。 この穴をふさいでしまおうかと思っているのですが、なにか不都合が起きるものでしょうか?家中のすべてのドアにあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • at1800
  • ベストアンサー率55% (49/88)
回答No.4

普通に考えれば換気(吸気)口でしょうね。 家の中で人間が呼吸したり火を使ったりすれば酸素不足なり窒息してしまいます。気密性の高い住宅ほど換気が重要です。寝室など、全くドアを開けない時間が長い部屋では空気の入れ替えが行われないので、ドアに開けた穴から空気が入れ替わるようになっているのだと思います。 特に寒くなってファンヒーターなんかを使うと換気不足になりやすいですから、注意が必要です。 吸気口は下に、排気口は上に設けるのが原則です。

hatimitu-paseri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 居間などはドアの開閉などで自然と換気できそうなので、さっそく穴をふさいでみようと思います。寝室はしないほうがよさそうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#45946
noname#45946
回答No.7

NO6です 玄関ドアと勘違いしました、 回答を無視してください。 申し訳有りませんでした。

hatimitu-paseri
質問者

お礼

こちらこそ、質問の仕方が悪かったです。 すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#45946
noname#45946
回答No.6

吸気口、新聞、機関紙などの大型配達物の投入口、利用目的の真実は分かりませんが、 不快な虫が入る可能性も有ります、 換気は別なところで考えて、塞がれた方が良いのかも知れないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jo1715
  • ベストアンサー率37% (91/240)
回答No.5

皆さんが回答したように、換気(吸気)口だと思います。 最近は、高気密・高断熱に造られています。 人間の新陳代謝により、熱・CO2・体臭で絶えず発せられます、したがって、室内換気の必要が生じます。 つまり、あなたのお住まいの住宅は、自然換気を取り入れた住宅と考えられます。(24時間換気ですから、室内の空気は清浄を保っていると考えられます。) 穴を塞いでも、不都合は無いが、時々窓を開け換気の必要が生じます。 尚 天井又は壁の高い位置に小さな排気口があれば自然換気の住宅です。(強制の換気扇ではありません)

hatimitu-paseri
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 おかげさまで納得して穴をふさぐことができます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qtjps
  • ベストアンサー率14% (19/135)
回答No.3

外部ドアでしたら泥棒などがあけたのでは・・ ドアスコープだと↑なんですよね・・ 新聞受けでも無さそうですし。 内部ドアなら明かりの有無?とかかな・・

hatimitu-paseri
質問者

お礼

質問が言葉不足で、失礼しました。 内部ドアのことなんです。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wtatsu
  • ベストアンサー率24% (21/86)
回答No.2

中古住宅ということですが、築浅の建物でしょうか。 24時間換気が付いていますか。付いていれば、ドアで仕切られる、個々の部屋の通気を確保する為の物と思います。 お住いの方に不都合がなければ、ふさいでも良いでしょう。

hatimitu-paseri
質問者

補足

24時間換気というものは、特についていないです。 穴はふさいで様子をみることにします。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

飾り窓です。不都合はありません。

hatimitu-paseri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 室内のドアに穴が開いてしまいました。

    今日、子供がお風呂に入ろうとして ドアが開いているものだと思って(廊下が暗かったので) 洗面所のドアにぶつかりました。 私は、後ろにいたのですが 激突といったほどではなかったのですが ドアに穴が開いてしまいました(10×15cm)ほどです。 昨年の12月末に新築の建売住宅を購入し 住み始めて半年ほどです。 親子ともどもびっくりしてしまって、室内ドアのベニヤ板の 薄さにもびっくりしてしまいました。 この場合、やはりこちらの過失なので保障とかは無いですよね。。。。。 激突までもいかないような状態でも、室内のドアってこんなに 穴が開いてしまうものなんでしょうか?? 質問ばかりですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 規格サイズでないドアの交換・修理について

    実家の室内ドアが古くなりドアノブが壊れました 蹴り開けたら大きな穴が開いてしまい交換用のドアを探した所 サイズが中途半端で付けられるドアが見つからない 縦172.5cm 幅72cm 厚さ4cm ドアノブも変な位置で既製品が付けられない こういう場合ドアをオーダーで作るしかないのでしょうか それとも表面を張り替える方が良いのでしょうか

  • 排水パイプ用の穴の隙間を埋めたい

    流し台の下に排水パイプを通す穴が開いていて、パイプと穴の間に1~2cm幅ぐらいの隙間があります。また、その下の床にも同じような穴があります。 手元に石粉粘土があるのでパテ代わりにそれを使って隙間を埋めようかと思うのですが、大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 部屋のドアのストパー脱落について

    各部屋・トイレのドアーを止める木製品(幅2.2cm縦2m35cm)隅にドアを しめる時にショックを和らげる緩衝材付が全部で8か所あるのですが2か所がはずれ(閉める時・風が強くあたった時等に)脱落しますが何か良い解決策等があればお教え願います。 友人曰く接着剤で留めたらと云われますがどうでしょうか?

  • お店のドアのガラス弁償について

    夜中、近所のお弁当屋さんに行ったときのことです。 入るとき、お店の前に落ちていた小石を気づかずに蹴ってしまい、 その小石がお店のドアのガラスに当たって ガラスに穴が開いてしまいました。 100円玉くらいの小さな穴で、 幸い、店員さんにも他のお客さんにも怪我はありませんでしたが、 店長さんに「弁償して欲しい。」と言われました。 50cm×150cmの一枚の大きなガラスが20cm位の幅の枠に はまっているタイプのもので、 修理するにはガラスを全て取替えるしかありません。 「後日連絡する。」とのことで とりあえず住所、名前、電話番号を書いて帰りましたが、 正直不安です。 そこで、お聞きしたいのですが、 1.お店のドアのガラスっていくらぐらいするものなのでしょうか?   (もしかして枠ごととりかえなければなりませんか?) 2.修理代は新品のものを全額負担しなければならないでしょうか? よろくおねがいします。

  • ドアの桟の下部がふくらんでいます

    中古住宅に住んでいます。 リフォームの物件で、室内の柱やドア枠などは再塗装されています。 入居のときから2階の部屋のドアのワク(桟)の下(床のすぐ上から10センチくらいまで)がふくらんで、 さわると少し弾力があるので気になっていたので、 本日、カッターでその部分を少しほじくってみたら、 なかから、柔らかくなった集合材の破片ようなものがボロボロと出てきました。 (よく、昔のテレビの裏の板とか、オーディオボードの裏の板として使われているようなものです) この桟は、合板というのでしょうか、いくつかの層になっている板で、 外側が集合材が使われているようです。 その外側の層の部分の、一番下の床と接するところから10cmくらいまでが ふくらんでいたということになります。 よくわからないのですが、水でふくらんでしまったような感じです。 なぜ、このようなことが起きたのでしょうか。

  • 浴室のドアと床の間の木の腐食

    最近の住宅でしたらバリアフリーなどでこんなことはないと思いますが、 浴室のドアの下の敷居というのか、それと出入り口の一部の木が 腐って穴が開いてしまいました。ドアの敷居は高さ5cmくらいありますが、 両面がベニアで、浴室側など毎日水にぬれるところなのに防水は していないと思います。ちなみに古い公団です。 はっきり言ってちょっとつくりに呆れてしまいますけれど。 ベニアですもん。 今は応急処置でビニールテープで水が入らないように塞いでいるつもり なのですが、その敷居に面している床も接している部分が腐ってしまいました。自分で直せるのなら、ホームセンターで木材なり買って直したいと 思っているのですが、プロの手にお願いしたほうがいいのか悩んでいます。 公団ですと、出で行くときは原状回復で修理費取られますが怖い! 綺麗に腐った部分やべこべこになっている木を取り除いて そこにはめ込むとか、どういう風にしたらいいでしょうか? 自己流じゃまずいですかね…

  • 室内ドアの標準的な寸法は?

    室内ドアの標準的な幅を教えてください。 現在、新築住宅の完成間近の施主です。 設計事務所+工務店で建てています。 今日、書斎のドアを見て、なんだか狭いな・・・学習机は入るのかな・・・と思い、寸法を測ってみたところ、約64cmの幅でしか隙間がなく、所有している机の奥行が70cmですので、ドアからは運びこめないことがわかりました。 設計図面のドア幅の寸法は724mmとなっておりますが、これはドアの額縁を含んだ寸法なのか、含んでいない寸法なのかは曖昧になっていて、わかりません。 今まで住んでいた家や、アパートでさえも、ドアは70cm以上ありましたので、64cmのドアなんて、トイレ用を間違えて取り付けられているんじゃないかと疑っています。 窓は全て上げ下げ窓ですので、窓からの搬入はできませんし、机も一体型ですので解体することもできません。 設計時には書斎として部屋を使用すること、学習机を入れることを書面にして設計者に渡してありますので、ドアの寸法ぐらい注意してくれてもいいのにと思います。 この状況で、施工ミス、監理ミスと考えて、クロスも貼ってある状況ですが、ドアの寸法を変えてやり直しを主張するべきなのか、または、64cmという寸法は十分に室内ドアとしては普通と考えて机をあきらめるべきなか・・・ご意見をお願いします。 25年も使用していて、思い入れのある机だけに、もっと注意してチェックすべきだったと後悔しています。 よろしくお願いします。

  • エアコンの穴、かなり下の方でも大丈夫?

    中古住宅に引越します。 エアコン未設置の部屋があって、そこにエアコンを取り付けたいと思っています。 そこで、古い温風ヒーターが設置してある穴があるのですが、ヒーターを撤去してその穴をエアコンに利用できないものかと思いまして、質問いたしました。 既存の穴は床から20センチくらいの高さにあります。 検索すると、排水のために穴は室内機より下でなければいけないと書かれていますが、こんなに下でも大丈夫なのでしょうか? どうぞご教授ください。

  • ドアの補修

    賃貸の集合住宅に住んでいるのですが、家具搬入時にぶつけて洗面所ドアに穴を開けてしまいました。 穴のサイズは10cmほどの円形です。 廊下側でなく、洗面所内に向いているほうです。 敷金で賄えればいいのですけど、今までこのような経験がないので判断に困っています。 リフォーム会社にドア交換を依頼したほうがいいのでしょうか? そのままにして管理会社に判断を仰いだほうがいいのでしょうか? 補修が必要な場合は知り合いに穴の開いている面だけ同系色の建築用シートを貼ってもらおうかとも考えています。 インターネットでいろいろ調べても全く同じ色のシートがありません。 でもこれって管理会社や大家さんにばれた場合に何と言われるのかも不安です。 多少の色違いは大目に見ていただけるのでしょうか? 同じ色のドアが洗面所の他に3ヶ所あります。 コスト面、マナー面からどうしていいのやら・・・困っています。 引越しを半年後に控えているので近いうちに何とかしなければと思っています。 それぞれの金額について、賃貸を借りている住人としてのマナーとして教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

FMV LIFEBOOKの充電に関する問題
このQ&Aのポイント
  • FMV LIFEBOOKの充電に関する問題について知りたいです。
  • パソコンの充電を2日間せずに放置した後、充電ができなくなりました。
  • 電源ボタンを押しても反応がなく、充電ランプも消灯しています。放置時間と充電が始まるまでの時間は関係していますか?
回答を見る