• ベストアンサー

エアコンの穴、かなり下の方でも大丈夫?

中古住宅に引越します。 エアコン未設置の部屋があって、そこにエアコンを取り付けたいと思っています。 そこで、古い温風ヒーターが設置してある穴があるのですが、ヒーターを撤去してその穴をエアコンに利用できないものかと思いまして、質問いたしました。 既存の穴は床から20センチくらいの高さにあります。 検索すると、排水のために穴は室内機より下でなければいけないと書かれていますが、こんなに下でも大丈夫なのでしょうか? どうぞご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

下でも問題ないですけど、室内に配管が見えるのは見栄えが悪いですよ。 中古に引っ越しって、中古を買われたのならもう一つ穴を開けても問題ないですし、賃貸で穴を開けにくいとしても、この時代にエアコンの穴ぐらい許してもらえるでしょう。 元の穴は目隠しする部品があります。 直径 12センチほどのカバーが付きますが、上から下までずっと太いものがにょろにょろ見えるよりはましだと思いますけど。

yy2000
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 コスト的なものがお分かりでしたらお教え願います。 1.新たに穴を開ける+既存の穴を塞ぐ費用  部屋は木造で、10センチ程のごく普通の壁だと思います。  既存の穴は、風雨や虫が入らないようしっかり塞ぎたいと思います。 2.既存の穴を利用するためにドレインホースのカバーをつける費用  長さは約2メートル弱だと思います。 見栄えやコストパフォーマンスを考慮して検討したいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

その他の回答 (6)

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.7

木造モルタル外壁なら振動ドリルでホルソーでの穴あけ。 エアコン室内機裏で壁を開口。 エアコンが換気機能があるとそのパイプ分に太い穴が良いです。 穴にはスリーブを入れねずみ、虫などの出入り口にしない。 室内ドレンは保温が必要。 因幡 エアコン配管化粧カバー「スリムダクトLD」 ttp://www.inaba-denko.com/jp/pro/index-slimduct.htm 古い穴スリーブ入れてシリコンシーラントで塞ぐ。

yy2000
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分でやろうとするとかえって高くつきそうですね。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.6

木造在来工法なら、いったんエアコン技術者が来る以上は、穴を一つ開けようが開けまいが、費用は大きく変わりませんよ。 というか、もともと穴を開けるつもりでいくらと決めていますから、穴を開けないからと言って減額してくれることは期待しない方が良いです。 配管カバーをつけさせれば、材料工賃ともで数千円のアップにはなるでしょうけど、最近は外でもカバーを被しています。 見栄えとともに耐久性を高めるためです。 つまり、カバーが外であっても中であっても、費用は変わらないかと。 既存の穴をふさぐ部品は、200~300円です。

yy2000
質問者

お礼

具体的に教えてくださり、ありがとうございます。 標準工事費込みと書いてあっても、オプション代がけっこうかかりそうですね。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.5

こんにちわ! 質問なんですが 電気関係のお仕事をされていますか? エアコンは素人が 取り外しすると ガスがもれて 電気代が上がったり エアコンの寿命も短くするそうです 業者から 新品を買い 取り付けてもらうなら 問題なしですが。。 余計なお世話ですいません。。汗 あと 穴を塞ぐ時 まずパテでふさいで その穴の跡が見えるなら 何かで 目隠しすると かなり安くできますよ

yy2000
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 自分でできたらいいのですが・・・

  • karanx2w
  • ベストアンサー率50% (166/331)
回答No.4

画像の配置が我が家と全くといっていいほど同じなので 設置に問題ないです。 うちは外の環境上、この位置になってます。 壁に長い配管がある状態なので、配管化粧カバーをつけて その前に背の高い観葉植物を置いてます。 慣れてしまったのかも知れませんが、角なのでそれほど気になりません。

yy2000
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じような配置の方の回答はとても参考になります。

回答No.3

穴の大きさが配管が通せるサイズなら問題有りません ただ 室内でドレンホースが通るので ホースには断熱処理が必要です。

yy2000
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

問題ありません。 排水管さえ下を向いていれば大丈夫です。

yy2000
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エアコンの排気&排水の穴について

    この度、エアコンを購入するにあたり質問ですが エアコンの排気と排水ホースを通す穴(壁にあける穴)は エアコンのすぐ脇でないといけないのでしょうか? エアコンの下の窓にFF式暖房用の穴があるので、その穴から ホースを出して設置することは出来ないでしょうか?というか、 そういう取り付け方ではエアコンはちゃんと動くのでしょうか? 家は賃貸で鉄筋で壁に穴を開けるのは難しく、今ある穴で大丈夫なら標準工事で大丈夫そうなので。 前に聞いたことがあるのですが穴はエアコンよりも下にあれば大丈夫だったような? 上だと排水が出来ないからだと。。。聞き間違えかもしれません。 窓エアコンは好きではないので。 よろしくお願いします。

  • エアコン・穴を開ける??

    公営住宅に入居してます。 エアコンを付けたくて、管理協会に電話をしたら 「穴を開ける場合は申請してからにしてください。 開けない場合は申請はしなくて大丈夫です。」と言われました。 「どういう状態だったら穴を開けるんですか?」と聞いたら 「電気屋さんじゃないのでわかりません」と言われました。 穴を開けるかどうかは、何を見てわかるんですか? 何がどうなってれば、穴を開けずにエアコンの取り付けが出来るんでしょうか? 室内ではエアコン用のコンセントと、ナット?が 平行に2つ付いてます。 室内とベランダの壁の写真を撮って電気屋さんに行こうかと思ってるところですが 一応、伺っておきたくて質問しました。

  • エアコンの配管穴と・・・もうひとつあるのは何の穴でしょうか。

    賃貸に住んでます。 リビングにはエアコンが付いておらず、 姉から使ってないエアコンをもらって設置する予定なので 現状を見直してみました。 隣の部屋にはエアコンがついていて、窓の上のほうの穴とつながってます。 リビングにも同様に、窓の上のほうにエアコンの配管穴らしきものがあります。 で、窓の下のほうにも何か穴らしきものがあります。 これは何でしょうか? 特段問題ではないのですが何となく気になってしまって。。。

  • エアコンの穴

    先々週エアコンを取付たのですが、部屋側の穴(スリーブ?)が室内機の下から3cm程見えてる状態です。友人から通常は室内機で隠れるものだと聞いたのですが、施工業者に言えばやり直してもらえるでしょうか?このままの場合見た目に悪い他何か問題はあるのでしょうか?

  • 真ん中の部屋のエアコンの設置

    うなぎの寝床の町家の真ん中の部屋にエアコンを設置したいと思うのですが↓の疑問が有ります。 ・室内機は一階で室外機は二階物干しという置き方で置けるか? ・室内機の配管は天井裏を通って逆U字型になり天井から下に向いてになるが室内機に上から刺せるか? ・外に面した部屋に設置してあるエアコンの室内機からは排水管が出ていて外に排水しているがこの部屋に設置した場合排水管は上記にように上に上がるが排水できるのか? ・他所の家の室外機を気にして見ていたら、室外機の下から排水管が手ている物を見つけたが、あれは特殊な機種? 以上よろしくお願いします。

  • スリムなエアコン探してます。

    私の部屋のエアコンはベランダへ出るサッシの上に設置されています。最近調子が悪く取り替えを検討していますが、電気屋さんに見積りをしていただいたところ、エアコン用の穴の位置が現在販売されているエアコンを設置する場合再度壁に穴を開けなくてはならないと聞きました。現在よく見かけるエアコンに比べ幅(高さ)が低いのがネックとの事です。なるべく建物に傷をつけたくないので、穴を開けなくても設置できるエアコンを探していますがなかなか見つかりません。どなたかご存知の方教えていただけませんでしょうか?ちなみに今のエアコンはナショナル製でCS-PG20Aという品物です。室内機の高さは22センチです。

  • 賃貸住宅にエアコンの穴を開けてしまいました

    賃貸住宅にエアコンの穴を開けてしまいました 新築の賃貸一戸建てを借りました。入居するまえに不動産屋さんにエアコンの穴の設置をするか聞いたところ入居までには開けるとのことで、入居するときに確認したものが部屋の換気扇だったのにそれをエアコンの穴だと思い込んで1ヶ月すぎてしまいまいした。主人もエアコンの穴だと思い込んでいたのです。いざ電気屋さんがきてエアコンを設置しはじめると、いきなりドリルで穴を開けたのでものすごくびっくりしました。するとエアコンの電源用プラグのそばにあったのはエアコンの穴ではなく換気扇だったとわかったのです。だから穴は開けなければならなかったのです。しかし大家さんにも断わっていないで先に開けてしまったので今後賠償問題などになるか心配しています。

  • エアコン コンセント& 穴の処理

    建売の新築戸建てに、エアコン(ダイキン うるさら)をつけました。 ・コードの渦巻きが受け入れられない気持ちなのですが、200Vコンセントで向きに制約があり、これしかやりようがないとの説明されました。 確かにそうかもしれない…と思いつつ 穴は既存のものを使用していますが、住宅メーカーは、穴とセットで設計していないのか、どのような設置を想定してこの向きにコンセントが付けられたのか疑問です。そんなことは考慮しないものなのでしょうか。 ちなみに、200Vのコンセントの向きは、今からでも容易に変更できるものですか。 ・エアコンの下から、穴を開けた後が覗いて見えるのが不満です。これは普通の仕上がり…というレベルですか?(不満を持つのはこだわり過ぎですか?)

  • エアコンの穴の開け直しについて

    エアコンの穴について困っています。今既に穴が1つある場合に、その穴を大きくしなければならないケースとかとか多々あるのでしょうか?また、その場合の工事時に対策すべき事は何でしょうか? 今回、エアコンを買い替えました。 そして取り付け後の動作確認時に発覚したのですが、設置はできるのですが既に開いている穴ではエアコン動作時にカーテンレールに風を送る部分(ルーバー)が干渉してしまうことが判明しました。(エアコン数センチ下にカーテンレールがあります。) 業者からは、、 「エアコンの今の穴をもう一つ上に開け、エアコンの取り付け位置を上にずらす。」 という提案を受けました。 そこで、以下確認があります。(いくつもすみません) (1) エアコンのマニュアルを見ると壁から5センチ離すように書かれていますが、業者の提案にのると 壁から2センチ程度しか開かなくなると思われます。その場合不都合なことはありますでしょうか? (先日のこのエアコンの取り付け時には、消防法の規則から上は5センチ開けないと・・・と販売店から指導を受けていました・・・) (2) このようにいくつも穴をあけるケースは多々あるのでしょうか? (3) 大きくなった穴はパテだけで本当に埋まるのでしょうか? パテだけで虫の進入や雨漏りが防げるのでしょうか。 (4) 大きくなった穴の場合、経年劣化で考慮するようなことはありますでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、非常に困っております。 ご教授の程よろしくお願い致します。

  • マンションの床とエアコンの穴

    マンションの一階に自宅スペースをわけてもらうこととなり、引渡しまで後10日という段階で、見に行ったのですが、木製の床(3.4個で一組のキットを組み合わせて張ってあるもの?)の下に断熱材を入れてもらったのはいいのですが、下のコンクリートの凸凹でしょうか、床を歩くとふわふわと浮きます。主人は、断熱材を入れてくれと言ったほうが悪いのだから仕方ないと言うのですが、そういうものでしょうか? 又、エアコンの穴ですが、1つはエアコンのすぐ横にあるのですが、2つのエアコンからそれぞれ30センチ程下に付いていてパイプがとても目立ちます。これは壁の穴が開いている以上どうしようもないというのは分かるのですが、若い監督さんは、もう直らないです、と言うだけで・・・・。両方とも、やはりどうしようもないことなのでしょうか?  主人の親が建て、最近結婚したので、今まであまり立ち入らないようにしていたのですが、多分主人や、主人の親は、見に行っていたと思います。だから、見に行って気づかなかったこちらの責任かもしれませんが・・・。 少し腑に落ちません。 なおらないのでしょうか?