• ベストアンサー

寝方、横向き仰向け?

長年、腰痛には横向き寝がいいと思い込んで横向きで寝ていました。 しかし、最近、Tvで仰向けのほうが、腰への負担が少ないと 聞きました。どちらが正しいのでしょう。 普段は起きたときに、腰の痛みはないのですが、足と手が痛いときがあります。 40歳男性、床に布団で寝ています。

noname#25363
noname#25363

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21045
noname#21045
回答No.2

私は横向きの方が腰への負担は少ないと思います。 人により、体形、筋肉の付き方、背骨の湾曲具合、布団の柔らかさ、などで一概には言えないかもしれませんが、一般的には横向きではないでしょうか。 姿勢としては、胎児の姿勢、が一番負担が無いのではないでしょうか。 不眠の改善のアドバイスの際にも、この姿勢が薦められることがあります。 実際、自分でも無理をして腰に負担をかけ過ぎてしまった時は、この姿勢の方が楽でした。 ご覧になったテレビを見ていないので、どのような根拠に基づいてテレビが紹介しているか分からないので、一般的な意見として答えさせて頂きました。

noname#25363
質問者

お礼

やはり、横向きのほうがいいようですね。 ちょっと安心しました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • qzaccess
  • ベストアンサー率20% (15/73)
回答No.1

自分で楽な寝方をします。 寝返りをしたくなったら、体の要求に素直に従います。 寝返りができないようなら、なるべく意識的に(でも眠いから、結構体の要求に従えると思います)行います。

noname#25363
質問者

お礼

ありがとうございました。 正直、いまさら、仰向け寝に替るの大変だと思っていたので 替えなくていいとわかってよかったです。

関連するQ&A

  • 生理の時の寝方。

    生理中、どのようにして寝ておられますか? 私はマッスグの仰向けで寝てます。 生理が始まってスグの頃、量は大して多くないのに、横漏れしちゃったんです。羽根付きにも関わらず。 理由はきっと、私が普段横向き(左右とも)で寝てるからだ!と思い、 生理時は無意識にマッスグ仰向けで寝るようになりました。 ただ最近、何時間も仰向けは腰などが辛くなり、微妙に足を横へズラしてみたり、半横向きで寝たりしてます。 ところがちょっと前、友達と話していたら 「普段は仰向け派で、生理中は横向き派」と言う子がいたんでビックリ!私と正反対じゃん… その子は、逆に仰向けの方が漏れるわボケーと言うことらしく…?? そこで、みなさんはどのような寝方をしておられるのか気になり質問しましたっ。 この寝方は漏れないよ!寝やすいよ!ってのがあれば、是非教えてください。

  • 仰向けで眠れない

    子供のころから、仰向けで眠ることができず、ずっとうつぶせで寝ています。 仰向け寝の方が肩や首への負担が少ないように思うので、仰向けで寝ることに挑戦してみたことも何回かあるのですが、どうしても眠ることができず、そのうちに背中や腰が疲れてくるので断念しました。 うつぶせだと首を横に向けて寝ることになるので(だから枕もほとんど使わない)、肩こりの原因になるような気がしますし、実際、常に肩こりに悩まされています。 仰向け寝ができないことには、何か原因があるのでしょうか。 また、仰向け寝ができるようになる方法ってあるのでしょうか。

  • あおむけに寝られません!

    元々寝る時はどちらかと言えば横向き派だったのですが、出産後絶対に仰向けで寝ることが出来なくなりました。 心地悪くて、また骨盤かどこかがおかしいのか仰向けだとお尻がやけに 高い感じというか・・・背中がちゃんと床に就かない感じというか、 とにかく心地悪くて短時間仰向けになるのも辛いです。 産前は横向きであれば右向きでも左向きでもどちらでも大丈夫 だったのが、今は左側を下にしないと眠れません。 しかし最近は左肩・首の左側に痛みが走るようになりとても困って います。寝る時に左を下にして横になると強く痛むので、横向き寝の せいなことは間違いないと思うんです。 でもどうしても仰向けだとダメなんです~~(泣)。 しかし今日は特に痛みが強く、左を下にできません。 かといって他の体制では短時間でも辛く、全く眠れずこの時間の 質問となりました。 あと2時間半で息子(生後4ヶ月)が目覚めて一日が容赦なく始まって しまいます。辛いです。。。 どなたか、仰向けで眠るコツやなにかアドバイスがありましたら 是非お願いしますm(_ _)m

  • 仰向けで寝ると足がしびれます

    もともと横向きで眠るクセのある私だったのですが 最近意識して仰向けの姿勢で寝ようとすると 20分もしないうちに両方の足先~足の底がしびれて 仰向けの状態が辛くなってきます。 横向きになればしびれはおさまります。 ちなみに前から腰痛持ちで時々歩く時にお尻がつれて足の力が入らないという感じがあり、びっこを引かなければ歩けない、ということもあります。 ですが日常生活にはそんなに支障はないので 病院に行くほどでもないのですが気になってしまいます。 この症状は何かの病気なのでしょうか?

  • 仰向けに寝ると腰が痛くなります・・・

    こんにちは。よろしくお願いいたします。 毎日ではないのですが、夜寝てて仰向けの状態で目が覚めると、 腰や腰から少し上の辺りが痛くて起き上がれません。 寝返りを打つのもしんどいのですが、ゆっくり横向きの姿勢になり、 しばらくじっとしていると回復します。 以前は夜寝てるときだけ起こっていたのですが、この年末実家に帰り、 掘りごたつに足を入れ、仰向けの状態で少し休んでいて (寝ては無いのですが)起き上がろうと思うと、また腰が痛くて 起き上がれませんでした。 横向きになりゆっくり起きると起き上がれたのですが。 以前はたまにだったんですが、最近少し頻度が増え、 原因がわからないだけに心配です。 病院に行くにしてもずっと痛いわけではないですし、 何か考えられる原因があれば教えて頂ければ幸いです。 ちなみに、私は猫背で姿勢が悪いので、これも原因のひとつかなと 思いますが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 横向き寝

    6ヶ月になる赤ちゃんがいます。最近、横向きが一人でできるようになりました。 寝る時も横向きでねたりします。産後の横向き寝は骨盤を歪ませるときいたことがあるし、骨格のしっかりしていない赤ちゃんは大丈夫なのでしょうか? いつも同じ方向で横向きだと顔は歪むのは知っていますが、骨盤~足が心配です!!

  • 腰痛に悩まされています。

    26歳女性です。 ここ数ヶ月、ずっと腰痛に悩まされています。 イスに座っているときに「痛いなぁ」と軽く思うことはありますが 仕事をしていればわすれる程度なので、ひどいわけではありません。 ただ、夜寝るときに、あきらかに腰に負担がかかっていたんだなと 実感します。ベッドに仰向けに寝ようとすると腰(ウエストに近い当たり。 背骨を横からみるとS字になっていると聞きますが、そのS字の 前に突き出た部分・・・といいますか?腰のあたりに手をあてた場合に 引っ込んでいると感じる部分)が痛いのです。無理やり伸ばしている ような感覚がします。かといって、横向きになって体を丸めて寝ようと すれば、それはそれで無理やり丸めようとしている感覚がするのです。 寝る前は仰向けになったり、横向きになったりをくり返してからではないと 腰の痛みがとれず、なかなか寝つけません。 ネットでも調べてみたのですが、よくわかりませんでした。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 腰痛で仰向けで寝て足がつかない状態

    最近仕事が変わって、立ち仕事で前かがみが多いです。 腰が痛くて、歩くのもしんどい状態です。 仰向けで寝た姿勢で足を延ばしてふつうに足を床につけることが出来ません。 接骨院に行くと、腰の筋肉が硬直してると言われて少し揉まれましたが改善しません。 動くのもしんどくて仕事を休んでいます。 いい対処法をアドバイスください。 接骨院 整体 カイロ マッサージ 整形外科 色々ありますがどれに行くべきでしょうか?

  • 横になると腰が痛みます。良い寝方はありませんか?

    10日前に、子供を長時間抱っこしてたら、腰痛でしばらくマトモに歩けなくなりました。 整形外科でレントゲンを撮ったのですが、骨には異常が無いとの事で、スジを痛めたのだろうと、 痛み止めと筋肉の緊張を取る薬が一週間分処方されました。 未だ腰痛が続いており、立っている、もしくは座っている時はそこまで違和感を感じないのですが、 上体を屈めたり反らした時にズキっと感じます。 そして、尤も今痛みを感じるのは、横になる事です。 仰向け、うつ伏せ、横向き、脚を曲げてみる、伸ばしてみる、いろいろ試しましたが、 横になると痛みを感じます。 眠ってても、痛くて目覚める時もあります。 寝相は悪い方です。 ぎっくり腰でも、大体1週間くらいで改善されるように聞きますし、 何か、他に原因はあるのでしょうか? また、腰に負担を掛けない寝方を教えて下さい。

  • 腰痛について

    腰痛です。反り腰と言われました。 仰向けで寝ていると早朝、腰が痛くて目が覚めてしまいます。 仰向けで寝て背中の下だけに座布団をひいて、一段高くして 腰や足には何もひかないで寝たら少し楽でした。 反り腰がどうなるのかわかりませんが、 こんなやり方、良いのでしょうか? お詳しい方、教えてください。

専門家に質問してみよう