• 締切済み

質問:ロバートキヨサキのファイナルインテリジェンスの教材の感想を聞かせて

早朝のテレビショッピングで大いに気になり質問させていただきました。 わたしは思考は現実化するという類の話は好きで普通の人よりは知識があると思っています。 また、このロバートさんの著書のダイジェストもインターネット上にたくさんあり、かなり共感できる内容ではあります。 これってほんとうなのでしょうか?誰でも裕福になれるのでしょうか? ヤフーオークションでは、途中で投げ出したのではないか?という教材の出品もかなりあります。 本当に儲けているのは、このロバートさんとそのとりまきではないかとも思います。大黒天をおまつりするお寺が実は一番儲かっているようなものかな?とも思います。 でもインターネットのホームページではお金持ちになったという人もいますが、教材の感想(効果など)を率直に評価している人はほとんどいません。 教材のセオリーをただ実践しただけでお金持ちになったのなら、儲かっても内緒にしておく必要はないはずですので良いとか悪いとかの感想がホームページ上にたくさんあっても不思議ではないのですがほとんどないのが非常に不思議です。 これが本物なら私も実践してみようかなあと思っています。実践したことがある方々の率直な感想を聞かせてください。

みんなの回答

  • yana75
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

ロバート・キヨサキの教材は、ファイナルインテリジェンスではありませんが以前読みました。確かに、目からウロコと云いますか、感心して思わず大きくうなずく内容でした。 その後、実際に起業をしたのですが、スタートから次々に起る問題に対して、ロバート・キヨサキの教材は抽象的過ぎてほとんど役に立ちませんでした。 MBAが教材に使うケースリソッドの意味が分かったのはその頃です。 日本人が書いた起業に向けてのテキストも、抽象的な精神論に近い内容が高い値段で売られていますが、ほとんど役立たない気がします。 困ったときは、ネットの起業相談にアドバイスを受けましたが、具体的で大変役にたっています。

nenriki
質問者

お礼

ファイナルインテリジェンスではなくフィナンシャルインテリジェンスでした。 サラリーマンがオーナーになる動機付けになるのはまちがいないようですね。 10、90の法則といっているように失敗する人にたいしても最初から言い訳を考えているようで、起業する動機付けにはなっても、成功まで導くものではないのかもしれませんね。成功するためにはまったく違う要素、たとえば「熱意」「運」というようなものが必要かなとも思います。 この教材は、資産家になるための動機付けと資産を増やすための方法の基礎的なこと(方法と心構え)の教材なんですね。 ご回答どうもありがとうございました。 一読してみる価値はありそうですね。私はそういうふうに感じました。

関連するQ&A

  • 最近よく見かける恋愛の教材は有効?

    最近、「30日でモテるようになる」や、「異性を虜にする10の法則」などをうたい文句にした、 モテる、或いは恋愛が上手になる、というのを目的とした教材を最近よく見かけます。 そういったものはどのような内容が書かれているのでしょう? 特別なことではなく、一般論が書かれているだけなのか、それとも、本当に役立つ実践的な内容が書かれているのか? どの教材も、紹介するホームページのつくりが酷似(最後に出版者の直筆っぽいサインが入っているなど)していたり、 教材価格が15000円弱なことが多いなど、非常に怪しくも感じられます。 詳しくご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただければと思います。

  • リピーティングマラソン(アルクの教材)

    現在、アルクの教材でリピーティングマラソンか、リピーティングマラソン(実践コース)のどちらかの購入を検討中です。 購入&使用されことのある人、いらっしゃいましたら感想お聞かせ下さい。

  • 小学生の教材でお薦めは?

    来年小学4年生になる子の家庭学習教材を探しています。今は<チャレンジ>をやっていますがパソコンを使う事に興味があり、その手の教材に替えようかと思ってます。<不思議倶楽部>という教材の資料を取り寄せ、検討中です。実際使っている人(子供)の感想を教えて下さい。その他にお薦めのものはありますか?よろしくお願いします。

  • ロバートキヨサキのファイナルインテリジェンスの教材について・・・

    私は年齢が40でフリーのデザイナーをしています。 今はボチボチ食べていけていますが、先を考えると不安です。 そこでなにか今のデザイナーの仕事をレベルアップしてビジネスが出来ないものかと考えていました、そこへ朝TVを見ていたらロバートキヨサキのファイナルインテリジェンスの教材のCMを見てコレかも?と思いました。 しかし、収入の不安定なフリーの身・・・この教材代は意外ときついんんですねー・・・自分に合うのなら投資は惜しみませんが・・・ そこでこれを購入した方の体験談を聞きたく投稿しました。 私としては自分のデザインなどを使ってビジネス拡大したいのですが・・・こんなタイプには合うのでしょうか? PS・ロバートキヨサキ氏の著書は1冊も読んでいません・・・このCM見て(1日前に・・・)いろいろ調べ初めて凄い人なんだーというのは分かりました!

  • 日本語教師 実際に教える時に役に立つ教材

    海外在住です。友達に頼まれてスペイン人2人に日本語を教えていました。 (現在は事情があって授業をお休みしています。) 以前は日本語教育に興味がなかったのですが、いろいろな質問に答えるうちに日本語に興味を持つようになり アルクのNAFL日本語教師養成講座を受講してみました。 ただ、教材を勉強し終わってもいまいち実際の授業に生かせず、理論と実践のギャップのようなものを感じています。 ネットでいろいろ調べてアルクの教材は日本語教師養成講座の「理論科目」を履修したようなもので、 「実技科目」や「実習」にあたる部分が欠けているから授業に生かせないのかと思っているのですが、 実習の勉強に日本に帰るわけにもいかないので、授業にそこそこ直結した教材で独学できるものを探しています。 候補として   ・アルク 日本語の教え方 短期実践講座   ・スリーエーネットワーク 初級日本語文法の教え方とポイント   ・スリーエーネットワーク 初級を教える人のための日本語文法ハンドブック   ・くろしお出版 24週日本語ツアー などの受講・購入を考えているのですが、実際に使ってよかった教材のお薦めなどがあれば是非アドバイス頂けないでしょうか。 また、アルクの短期実践講座の受講経験、上記書籍を読んだ感想などがありましたらお聞かせ頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 人の役に立ちながら富を築いた人と言えば?

     お金持ちに対して、「悪いことをして金を稼いだんだ」というイメージを持っていては絶対に自分はお金持ちになれない、というようなことが、ある起業家の著書に書かれていました。  しかし、逆に「人の役に立つことをしてお金持ちになった人」が、具体的に誰なのか、どうしても思い浮かばないのです(その理由は、人の役に立ちながら富を築くことが本当にできるのか?という疑いを持っているからではないか…と、自分なりに思っています)。  「人の役に立ちながら、お金持ちになった人」は、本当にいるのでしょうか?また、具体的に誰で、どんなことをした人なのでしょうか?  ちなみに、その本は起業を目指しているある知人から薦められた本です。知人は、斎藤一人、本田晃一、本田健といった方の手法を参考にしているそうですが、その3人が「人の役に立つことをしてお金持ちになった人」には、どうしても思えないのです。

  • 40歳を過ぎると妻の立場が強くなる?

    TVをみていたら、夫の素行が悪くて困っていると相談している人がいました。40歳を過ぎると妻の立場が強くなるから我慢しなさいと3人の人が答えていました。その後、本当に夫は大人しくなったそうです。 なぜか不思議です。何らかのセオリーがあるのでしょうか。教えてください。

  • 読書感想文

    夏休みの宿題の読書感想文を書きました。 書いた本は「ダンシングライフ」という本で著者は三上昌代さんです。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/product-description/4835520076/ref=dp_proddesc_0/250-0992915-5545017?ie=UTF8&n=465392&s=books 本の説明です。 うちの学校は、読書感想文に表紙をつけなきゃいけなくて その表紙に、本の種類をかくんです。(分類みたいなんです。) それで、選択肢が 童話 少年少女小説 小説 民話 神話 伝説 戯曲、詩歌 哲学 歴史地誌 社会科学 産業 芸術 スポーツ 語学 評論 伝記 随筆 紀行 生活記録 作文集 歴史物語 科学物語 動物物語      です。 自分的には「小説」か「随筆」か「生活記録」 のどれかに当てはまると思っているんですが… 調べてみたらある人のブログには「歴史著書」と「スポーツ」とかかれていて どれが本当なんだろう??と思ってしまいました。 もし分かる人がいたら教えてください。お願いします。

  • 08 苦しいときほど、笑ってごらん >ご感想を!

    08  苦しいときほど、笑ってごらん つらい時、苦しい時は笑顔になれないよね。 でも、そんな時こそ、僕は笑うんだ。 笑顔でいれば、自分も周りの人も明るくなれると信じているから。 大きな声で「明日は大丈夫!」「次は大丈夫!」と言いながら、 笑顔とガッツポーズ。 そうすると、心も体も「そうかな?」なんて 勘違いして、 頑張る力や乗り切る力がどんどんわき出してくるんだ。               BY M (日めくりカレンダー) ::::::::::::::::::::::::::::::: 主コメント:  >「心も体もそうかな?」なんて 勘違い して・・・。    心と体が勘違い!・・・ Mさんらしいね!  誰もつらいときがある、どう乗り切るか、乗り切ってしまえば、 一つの思い出として 記憶として 刻印される。 幼い子のつらさ、他人のつらさ、を感じたとき ・・・ 本人は ほんとに深刻に解決口を探してる。  特に子供の悩みの相談を受けるときは どう答えてあげたらいいか、、、親として悩むよ。。。 理屈がわからない子に どう乗り切れといえるだろう、、 ・・・大丈夫だよ、笑ってごらん、、ほら笑った(笑)・・・・・・ 子供に、こんな接し方しかできなくて、親として情けなくなろうが、 これが精一杯の時もある、、 でも 不思議に これが伝わるんだ、、 人の感情は 理屈では解決できないときもある、と思いますね。  >ご感想ください。(マジレス希望) 、

  • セロトニン

    最近、インターネットや本などでセロトニンを増やす方法を知って興味を持っています。でも本当に効果あるのか半信半疑です。セロトニンを増やす食べ物やリズム運動、呼吸法など実践して効果が感じられた人っていますか?経験者の方感想を聞かせてください。、またセロトニンを増やす方法はいろいろありますが続けないとやはり効果がないのでしょうか?