• ベストアンサー

ヒステリシス特性

ヒステリシス特性は、どうして直線的に変化しないのでしょうか?磁場を増やすと、磁化がどうして曲線的になるなかわかりません・・・。専門じゃないので分かりやすく説明してくれる方お願いします☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.1

無限大に磁化せず飽和があるから頭打ちの曲線になるのです。 磁界を取り去っても磁気が残るから直線的になら無いのです。打ち消すには、それ以上の負の磁界が必要です。 どうしてそうなるのかは磁性体の特性です。 こういう特性を「ヒステリシスを持つ」といいます。 直線的であればそうは言いません。 つまり、あなたの疑問を言い換えるならば、「磁性体はなぜヒステリシス特性を持つのですか?」とすべきです。 ちなみに、空気(空心コイル)は直線性がよいのでは? お調べください。

nanaki62
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆

その他の回答 (2)

  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.3

レバーを倒すとき。 最初は力を加えて行っても動かないけど、ある程度加えると動き出す。しかし、最後まで倒しきったら、もう動かない。レバーを戻すときも同様。 これをグラフにすると、ヒステリシスになります。 概念を把握するヒントになります?

nanaki62
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆

  • leo-ultra
  • ベストアンサー率45% (228/501)
回答No.2

以前にNiの強磁性薄膜のヒステリシス特性を測定したことがありますが、特性を磁化vs磁場でプロットすると、きれいな平行四辺形でした。 磁場とともに磁化は直線で増加し、飽和値まできたらそれ以上は増えずに一定値でした。 ただし、行きと帰りでは異なる直線となるのでヒステリシスはあります。 たぶん質問者は教科書に載っている典型的な例を見ているだけでしょう。物質が変わると特性もさまざまです。

nanaki62
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆

関連するQ&A

  • ヒステリシス曲線について

    ヒステリシス曲線の測定は普通ゆっくり磁場を変えてほぼ磁場一定として測定すると思います。 ではその磁場を早く変えて測定した場合、初磁化曲線はどうなると思われますか?

  • ヒステリシス特性について

    今回お客様に 制御IC のヒステリシス特性について説明する事になりました。 漠然と以下の様ににしか理解しておりません。 「ヒステリシス=加える力を最初の状態の時と同じに戻しても、状態が完全に戻らないこと」 お忙しい中恐縮ではございますが、のヒステリシス特性についてご説明いただけませんでしょうか。 お恥ずかしい話、私も電子部品については熟知しておりません。可能な限り初心者向けに解説頂ければ幸いです。

  • ヒステリシス曲線について

    磁性材料のヒステリシス曲線について、J-H(磁化の強さ[T]と保磁力[Oe])曲線からB-H(磁束密度[T]と保磁力[Oe])曲線に変換できるのでしょうか?お願いします。

  • 強磁性体の特性

    B-H曲線(ヒステリシスカーブ)は磁性体の磁化過程を理解する上で重要なようですが、この磁化過程についての考察をお願いしたいです。いろいろな意見がききたいです。お願いします。

  • 強磁性体の磁化特性

    強磁性体の磁化特性を測定して、データを取り、それをもとに直流特性のグラフ(磁化ヒステレシス曲線)を書きました。 この曲線は右上から始まって、最後戻ってくる時に少しずれてしまっているのですが、その原因として考えられることってなんでしょうか? お願いします。

  • モンテカルロ法による磁性体のヒステリシス曲線のシミュレーション

    2次元イジングモデルの強磁性体に対してモンテカルロ法でヒステリシス曲線をシミュレーションしたいのですが、うまくできません。わかっていることと言えば,1.モデルのスピンの初期状態をランダムにする。2.磁場を除序に変化させる。この2つくらいで、ボルツマン表の確率に従ってスピンを反転させるのをどこで行えばよいかなどいろいろわかりません。どなたか詳しく教えてください。おねがいします。

  • マルチフェロイック材料による特性発現

    マルチフェロイック材料による特性発現の機構を教えてください。 なぜ、磁場により電気分極が起こり、電場により磁化が応答するのか? そのメカニズムを教えてください。

  • モンテカルロ法を用いた磁性体のヒステリシス曲線(磁化曲線)のシミュレーション

    2次元イジングモデルの強磁性体に対してモンテカルロ法でヒステリシス曲線をシミュレーションしたいのですが、うまくできません。わかっていることと言えば, 1.モデルのスピンの初期状態をランダムにする。 2.磁場を除序に変化させる。 この2つくらいで、ボルツマン表の確率に従ってスピンを反転させるのをどこで行えばよいかなどいろいろわかりません。どなたか詳しく教えてください。おねがいします。

  • 磁場の変化

    1.磁場に磁性体が入るとき、もとの磁場はどのように変化しますか? 2.磁化される前に電磁誘導は起きますか? 3.磁化は一瞬で起こるものなのですか?そうでない場合、磁性体が磁化されるまでの磁場の変化を教えてください。

  • 記録材料 強磁性体の磁化曲線(ヒステリシスループ)

    記録材料としての磁性体を考えるとき一般にどのような磁化曲線が望ましいと考えられるかをMs:飽和磁化、Mr:残留磁化、Hc:保持力などを用いて説明する場合どのように説明したらいいのですか? 教えてください。お願いします。