• ベストアンサー

現在新築中です。キッチンに置く食器棚の位置で悩んでいます。

現在新築中です。キッチンに置く食器棚の位置で悩んでいます。 今イメージしている配置は、こんな感じです。        外壁 (窓あり)    コンロ /   シンク /    冷蔵庫                                  洗面所    食器棚   キッチンカウンター(配膳用) 外 壁          ダイニング    キッチン     テーブル    カウンター                 廊下に続くドア                              壁 (リビングに続く引き戸あり)       分かりづらいですがこんな感じです。 広さがダイニングキッチン10帖ほどでリビングと分かれています。 対面式ではなくI型キッチンで、シンクの背面に 家電(レンジなど)を収納できる配膳用のカウンターを置きたいと考えています。 問題は食器棚ですが、できるだけシンクに近い位置に置きたいのです。 といいますのは、前に住んでいたアパートで食器棚がシンクから離れて いて、とても不便に感じたからです。 今イメージしているレイアウトですと、食器棚が部屋の中央になってしまいます。 おそらく理想は、リビング側の壁の脇に食器棚を置くのがバランスが よいのかなと思います。でもこれだと、前のアパートのように不便です。 部屋の中央に食器棚を置いてもおかしくないでしょうか? 食器棚のサイズは高さ235cm、幅90cmを予定しています。 よいアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuiratta
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.1

収納は使いたいところに出し入れしやすい方法であるのが一番です。だから、おかしいおかしくないというより、使い手が一番使いやすい場所に置いたらどうでしょうか? 但し、部屋の真ん中にある分、どうしても圧迫感はあると思いますよ。 圧迫感を少なくする方法として、まだキッチンの変更が可能ならば、こんな感じでにしたらいかかでしょうか?(分かりにくくてすいません) ||========  窓   =====================    || コンロ/ シンク  /冷蔵庫  ||   ||                    || 洗面 ||(スペース) 食器棚 (スペース) || 脱衣室 ||     ○パーテーション○ ||キ      壁面収納       ド ||ッ      ダイニング      ア ||チ      テーブル ||カ ||ウ ||ン ||タ                   || ||                    ||     ※ ○は照明&オープン棚 このプランにする事で、 ・開放感を残す ・家事動線を良くする ・目隠しができる ・キッチン窓からの光が間接的に取り込める などのメリットがあります。デメリットは、収納が減ってしまう事。そのため、 ・食器棚の裏面&サイドにオープン棚をつける ・キッチンスペースにもよりますが、家電収納を食器棚と並べる などをして、デメリットのカバーが必要と思います。 前にこのようなレイアウトのLDKの写真をどこかのキッチンメーカーで見たことがあるのですが、すいません思い出せませんでした。 もしくは、キッチンカウンター配膳用を食器棚の位置まで伸ばし、食器棚をなくし、ガラスの吊戸棚にする。 取り出しやすい高さの収納が減った分シンク前に収納を増やす。 などをしたらどうでしょうか? (下記URL参照) 参考まで。メーカーのショールームや業者さんに相談すると、3Dパースを書いてもらえると思います。それを参考にされるのも良いと思いますよ。

参考URL:
http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00017/plan08.htm
honnori123
質問者

お礼

回答有難うございます!yuirattaさんのレイアウトもいい感じですね。 いろいろ考えましたが、yuirattaさんの参考URLに近い感じに決めようと思います。 メーカーのショールームには、同じところに3回行きましたが、3Dパースを作成してくれるとは知りませんでした。ショールームは遠くてもう 行くことはないので、少し残念です。 でもとても参考になりました!

その他の回答 (1)

  • my448
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.2

部屋の中央に食器棚は使い勝手は良いと思いますが、固定はできるのでしょうか?背の高いものは、地震のとき倒れると危険ですし、中のものが飛び出してきてもこれまた危険です。 収納するものの種類を使う場所で分けて、 食卓やリビングで使うもの(コーヒーカップやケーキ皿など)は、リビング側にカップボードに収納、食事の配膳で使うもの(飯碗や汁腕、そのほかカレー皿のようなもの)は、食事が終わったら洗って収納する時の動線を考えてシンク側の食器棚に収納するという方法もあります。 いろいろ考えるのは楽しいことです。 新築、うらやましいです。

honnori123
質問者

お礼

ごめんなさい。補足の欄にお礼を書いてしまいました。

honnori123
質問者

補足

回答有難うございます!いろいろ考えてII列型キッチンにすることに決めました。 背の高い食器棚と家電収納の背面に、壁を設けて、キッチンとダイニングが分かれたような感じにします。 ダイニングが少し狭く感じられるかも知れませんが、キッチンのゴチャゴチャした部分も隠せますし、家具をしっかり固定して地震対策にもなると思ったからです。 my448さんがおっしゃるように地震対策もとても大切ですね。 日常使う食器と、普段はあまり使わない食器の収納は別々の食器棚にしまうことにしました。参考になる回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 食器棚の高さ

    近々新居に引っ越しをしますが、食器棚の購入で悩んでいます。 新居は14畳の長方形のLDKであまり広くないため対面ではなく壁付けのキッチンにしました。 今のところシステムキッチンの並びに冷蔵庫、後ろにダイニングテーブルを置き、その横の壁にレンジや炊飯器を置ける食器棚を置こうと思っています。 そこで部屋を広く見せるために低い食器棚(サイドボード?カウンター?)はどうかな?と思いました。 幅120センチ位あればレンジなどを並べて置けるかなーと思っているんですが。 システムキッチンに収納がたくさんあり食器もすくないので、収納面はあまり問題ないかと思います。 ただ食器棚といえば高さ180センチ位で真ん中にレンジなどを置けるものというイメージがあるので、実際に低い食器棚を使っている方や見たことがある方のご意見を聞かせていただけだらと思います。 ちなみに同じ壁面には(ちょっと離れた位置に)高さ90センチ位の開き戸のサイドボードを置く予定です。(中には雑誌などが入っています。) よろしくお願いします。

  • 新築のキッチンの食器棚は?

    今年の夏に注文住宅で建てる家が完成予定です。 今、内装の打ち合わせをしているのですが、キッチンがなかなか決まらず・・・ ・食洗機がシンクの右側か左側のどちらがいいか? ・カウンターキッチンで、吊戸棚をシンクの上に付けないで、後ろの壁側に付けるのですが、食器棚を工務店さんに頼むか、ホームセンターで買うか。。。 工務店さんに頼むと30万円  ホームセンターだと10万円 工務店さんに頼むとシステムキッチンと同じメーカーなので、色が綺麗に合うので捨てがたいのですが、予算的に厳しい状況で。 ホームセンターだと、吊戸棚があるので、食器棚の高さが限られてしまってなかなかいいのがなく。 キッチンに立ったことがほとんどない私は使い勝手もわからずどうしても決められなくて困ってます。

  • 食器棚の奥行で迷っています

    新築マンションを購入し、インテリアフェアに行ってきました。 オーダーで食器棚の取り付けをお願いしようとしたら、最大で奥行45cmのものしかできないし、それが標準と言われました。 部屋の図面では、カウンターキッチン(シンクやガスレンジ)と食器棚を取り付ける壁までの間隔が約150cmあり、私としてはもう少し奥行ある食器棚の方が収納量も増えるし、料理の作業もしやすいのではないかと思い、悩み始めてしまいました。 (1)奥行45cmの食器棚・カウンターまでの間隔約105cm (2)奥行50~55cmの食器棚・カウンターまでの間隔約100~95cm それぞれ食器棚の奥行とカウンターまでの間隔での使い勝手を教えていただければと思います。 (1)であればカウンターと同じ仕様ができるし、入居前にできる、手間がかからないなどメリットは大きいのですが、大きな買い物ですので、それよりも使い勝手を考えたいと思います。

  • 食器棚の奥行

     家を新築するにあたり、食器棚を自分で探すことにしました。  60cm幅位の食器専用の物と、120cm幅位でカウンターもあり、家電が置けるような物を買うつもりです。  奥行は45cmが主流のようで、種類も多いですが、手持ちの電子レンジが51cmあります。奥行55cmもいくつかあるのですが、使い勝手はどちらが良いのかイメージがわきません。電子レンジ(4年使ってます)の買い替えも絡んでくるので、ぜひご意見を聞かせてください。  ちなみに対面キッチンで、シンク~壁のスペースは1m45cm位です。 

  • キッチンと食器棚の距離

    掲題の件なのですが、カウンターキッチンの背後に食器棚を置く配置になるのですが ヘルシオ等のオーブンを使用したいので、食器棚の奥行きが49cmの物を選びました。 が、キッチンとの距離が60cmほどになってしまうのですが この距離では、やはり狭いでしょうか?? ギリギリ大丈夫!や無理!など、みなさまのご意見をお聞かせ願います。

  • システムキッチンの食器棚だけを買うってことできますか?

    マンションを買いました。オプションでキッチンとお揃いの食器棚があったのですが、イマイチだったので自分で買うことにしたのですが、家具屋のものはサイズ・デザイン的に合う物がなかなかありませんでした。オーダーも考えたのですが、スッキリ感はやはり、作りつけが一番良いと思ったんです。でも見る限り、システムキッチンってシンクとか全部なんですよね。ダイニングボードの部分だけ買うことってできるのでしょうか?そしてできるのなら値段は幾らくらいなのでしょう?

  • ★☆冷蔵庫の位置と、キッチン動線

    みなさん、こんにちは!(^_^)  新築計画者で11月下旬から施工に入ります。 いろいろ悩みを抱えているので相談に乗ってください。 (ラストスパートです!) 今回はキッチン(I型)→冷蔵庫位置についてです。 キッチンと壁との間は1450cmです。 食器棚(カウンター)はW2200×D450×H800です。 今は冷蔵庫の設置位置を勝手口すぐ(キッチン奥)にしています。 工務担当者の「動線を考えて、入り口が狭くなるのは良くない。 薄型の冷蔵庫を買えば良いのでは」といった意見を取り入れています。 →キッチン奥&ガスレンジの真後ろがせまくなる。 だけど、冷蔵庫が通路から近いとそれはそれで便利だと思います。 でも、袋小路に入ったような感じにはなるでしょう。 →キッチン入り口&シンクの真後ろがせまくなる。 この2つのどちらを採用するかで迷いが生じています。 (Q)みなさん、どちらの案で決定すべきか意見下さい。    →下に図を描いて見ました。 (A1)冷蔵庫の位置は★、☆ (A2)その理由 お手数ですがよろしくおねがいします!!   ┃浴室        ┃  洗面所   ┣━━━━━━━━━━┻━━━━   ┣━━━━━━━━━━━━━━┓     ┃★  カウンター     ☆┃    ┣━━━━━━━━━━━━━━┛ 通    ※                    ┣━━━━━━━━━━━━━━┓ 路   ┃ガスレンジ 作業場 シンク ┃     ┣━━━━━━━━━━━━━━┛   ┃   ┃    ダイニング                リビング ※は勝手口を表しています。

  • キッチンカウンターと食器棚

    秋ごろ完成の予定で、今間取りを決めています。 Iランドキッチンというのは決まっているのですが 背面に置くもので色々探しています。 背面には 左から (つくりつけの)食品庫、冷蔵庫、キッチンカウンター、食器棚で並べようと思っています。 風通しのため背面に窓をつけるのでキッチンカウンターは低いタイプのものを探しています。 そのキッチンカウンターには、 電子レンジ、オーブントースター、炊飯器、パン焼き器、コーヒーサーバを置いて できればミキサーとか、野菜カッターとか使えるスペースも欲しい。 でも、キッチンとおそろいで購入するカウンターとか 食器棚って結構お高いですよね。 安く購入できて機能性やデザインもそこそこの物が購入できるところ探しています。

  • 食器棚ってつくりつけのってありますか?

    現在、家のリフォームを考えています。 その際に食器棚もカウンターつきのレンジ等も使用できる大型の 食器棚への交換を考えています。 そこでお聞きしたいのですが、壁に固定するような食器棚ってあるのでしょうか? パモウアも綾野も吊戸棚はともかく、下の台は壁に固定されていません。 キッチンメーカーの食器棚もカタログで見る限りはわかりませんので ご教示いただければ幸いです。

  • 食器収納棚とカウンター下収納について

    キッチンのリフォームを考えております。 L型のキッチンで、対面カウンターを設け、そのカウンターのダイニング側は収納にし、対面カウンターの背面側に食器収納棚を設置しようと思っております。 当初はシステムキッチンのものですべてそろえようかと思っていたのですが、すごく高いので、背面の食器収納棚と対面カウンターの部分だけ、別途購入あるいは大工さん等に制作してもらうことを考えております。ちょうどダイニング側から見えるところの扉がそろえばなんとなく統一感はあるかなと思うのですがいかがでしょうか? それから、別途購入あるいは制作していただくとした場合に、どこかおすすめのところはございますか?また、注意すべき点等があればご教示いただきたく存じます。

専門家に質問してみよう