• ベストアンサー

彼女との付き合い方

kura8の回答

  • kura8
  • ベストアンサー率34% (85/249)
回答No.2

女の子はわがままなのです。 ないものねだりともいいます。 私は女の子とはとても言いがたい33歳の既婚女性ですが、 今でも、夫と手をつないで外を散歩したいと思います。 夜のショットバーで、甘い会話のひとつも交わしてみたいと思います。 でも、彼は、一切、そういうことをしません。 どっちかというと、恥ずかしがり屋で、 知り合いが近くにいようものなら、私に 「近寄るなよ~」って拒否するタイプ。 いつも私は「なにそれ?隠された妻なわけ?」と けんかをふっかけたくもなります。 友達に、「奥さんに、愛してるって言いますか?」と 彼が問われたなら「絶対に言わない」と言い切るタイプ。 彼がそういう人だってわかっていても、たまに 私も「好きっていってよね。いわないでわかるなんて 思わないで!」とまた、困らせる。 そんな毎日の繰り返しです。 そういう私でも、以前につきあった彼が 肩に手をまわすタイプとか、 駅のベンチでいちゃいちゃするタイプだと 「きゃー、なんだか人目につく。恥ずかしい」と うつむいて、逃げ出したくなるのだから変な感じ。 愛の言葉をお日様の元でささやこうものなら 「やめてー。甘い~。なんだ、このロマンチストさは」と、ひいてしまうわがまま。 結局、そんなものです。 質問者様の彼女も、今は 「わかりやすい愛情表現」を求めていると思いますが 質問者様ががんばっていれば、そのうち慣れてきて 「こんなものだよね」って納得するはず。 だから、自分にできる限りの付き合いをするのみです。

krsrings
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 旦那さんの性格が良くわかっていても、 やっぱりはっきりとした愛情表現が必要な時もあるんですね。 彼女も、長く付き合っているとそうなりがちになるということを予測して、 早い段階でそう言ったのかもしれませんね。 彼女の気持ちを理解して頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 僕は30歳の男ですが、女友達との付き合いの事で困っている事がありますの

    僕は30歳の男ですが、女友達との付き合いの事で困っている事がありますのでアドバイスをお願いします。 仕事でよく女性と知り合う機会が多くなり、友達になれるんですがいつも長続きしません。原因は僕が恋愛対象外の相手だと興味がそれ程なく、連絡がだんだん無くなり疎遠になってしまうからだと思います。 好きな人だとご飯や映画、ドライブに誘うんですが、異性の友達となるとどういう風に接して良いのか?分からないんです。 例えば、話題のスポットに行ってみたいとしても、女友達だと誘っても良いのか?、好きだと思われているんじゃないのか? 恋人と行く所なのになぜ、友達を誘うの?等と考えてしまいます。 相手に興味を持つ事で相手も自分に興味を持ってくれると聞きます。知り合ってから仲良くなるまでは友達も恋人も同じように接して行けば良いんでしょうか? こんな歳になって情けないですが、アドバイスをお願いします。

  • 愛情に飢えてる人はなぜ男に求める人が多いの?母親の

    愛情に飢えてる人はなぜ男に求める人が多いの?母親の友人の娘ということで、歳も私と近く昔から仲良くしていた友人がいました。 軽い自閉症のある子で、学生時代は苛めに合ったり就職の面では仕事がどれも続かず転々としたり、いつも彼女の近況を聞くと上手くいってる様子は無い感じでした。 彼女とは昔よく遊んでいたのですが、こ二年ほどお互い連絡を取ることはなく、うちの親が彼女の親と仲が良いので彼女の話はよく聞いていましたが、彼氏が欲しいとよく発狂してリストカットする、と彼女の親が頭を抱えている話をよく聞いていました。 それでつい最近は遺書を残して自殺未遂して今入院中、もう彼女の母親も精神ボロボロで見ていて可哀想です。 理由は彼氏が出来ない事、自分なんて誰からも愛されないという未来への孤独感と恐怖心、 昔から「愛されて死ねるならそれでいい」「こんな私を好きと言ってくれる人が欲しい」といった考えの持ち主で、とても愛情に飢えている子だというのは知っていましたが、彼女のお母さんは彼女を誰よりも肯定して、愛しているのにどうして愛情に飢えてしまうのでしょうか。 それに彼女にとって友達は欲しい対象ではなく恋人だけを渇望していたらしいのですがどうして愛情に飢える→友達でも自分を肯定してくれるというのにそれが恋人になるのでしょうか? 偏見かもしれませんがメンヘラな女性って友人はいても彼氏が途切れないでずっと男に依存する人いてますよね、愛情に飢えてるからと言って男に矛先が向かう、この考えが理解できません。誰か見解で良いので教えて頂けませんか。

  • 恋人とどんな喧嘩をしますか??

    大学生です。 彼氏も同じ大学の人で、同棲はまだしてませんがお互いのアパートがかなり近くて行き来する感じです。 お互い今のところ特に不満がなく、まだ喧嘩をしたことないのですが、もうすぐ付き合って一年ということで、そろそろ喧嘩する頃かなと思っています。お互い初めての恋人であり、難しいと思うけど、この恋は長続きさせたいと思っており、その為にいつかは起こるであろう喧嘩は避けられないと考えてて、事前に喧嘩する例を知っておきたいです。 そこで皆さんに質問したいです。 普段、どんなことで恋人と喧嘩しますか??(同棲前) 抽象的ではなく、箇条書きとかで具体例を出来るだけ多く教えてください。 例)飲み会に行くのに制限される、テレビつけっぱなし等々

  • ホストにはまった友達。

    私の友達で、ホストにはまって一億近く使っている子がいます。その彼と付き合っているそうです。 私もお客全員が彼女だよと自分の意見を色々友達にぶつけました。 「テレビの見すぎだよ。仕事はホストだけど仕事が終われば普通の男だもん」と言っています。 私も実際ホストに行った事がないので、テレビや人の情報だけですが考え方がおかしいのでしょうか? また、ホストにはまった友達いますか? どんな感じでしょうか?

  • これっておかしい??

    最近私の親友Kに彼氏ができました。今まではお互いなんでもうちあけて、恋人が居ない私にとって1番大事な人といえばでした。(Kがどう思っていたのかは分かりませんが・・) まるで恋人のように仲良くしていたんです。 多分恋人ができたことがないので、近い人が出来たことがすごく嬉しかったのかなとも思うのですが。 そんなある日突然彼女には彼氏ができて、親友として喜ばなきゃいけないはずなのに、なぜかものすごい嫉妬心というか孤独に襲われてしまったんです。まるで裏切られたような・・ 今思うと確かに、ちょっと友達にしては度がすぎていたかなとも思うので離れるには良いチャンスなのかもしれないのですが、今までお互い1番に考えていたはずが、まるでKは私のことなど忘れてしまった感じなんです。 もちろんいつかは離れなければならないと分かっていたのですが、Kは先に私を忘れ離れていってしまったので、自分もいつか同じように誰かに恋をして友達は友達、恋人は恋人と考えられる日がくるのかなと思ってしまいます。取り残された気分です。 実はここ最近Kと彼氏は上手くいかなくて結局別れてしまったのですが、確実に以前とは私への見方のようなものが変わってしまったような気がするんです。 こんなに女友達に固執するなんて自分でもどうかしてるのかなと思ってしまいます・・私は変なのでしょうか? もしかして男を好きになれないんじゃないかなんて変なことまで考えて怖くなってしまうんです;もしこのまま彼女の事を忘れられないでまた女友達に固執しちゃうんじゃないかって・・・ でもやっぱり寂しくて仕方がないし、怖いし不安だし、その上孤独だし、Kは男に傷つけられたショックで悩んでいるし・・・もうどうしたらよいのか分かりません。 できれば忘れてしまいたいです。 変な悩みかもしれませんが、何かアドバイスいただけたら嬉しいです。 読んでくれた方ありがとうございました。

  • 友達から恋人

    20歳の女です。 1つ上の男友達がいます。 お互い恋人はいなく、学生で友達歴2年くらいです。 本当に仲が良いというのか、「俺彼女できそう」と言われたかと思えば、冗談だとは思いますが「お前(私の名前)俺のこと好きなんだろ~」「○○(相手の名前)がうちに冷たくしてくるのは愛情の裏返しだもんね」などと言い合える仲です。 そんな感じでずっとやってきましたが、体の関係とかそういうものは一切ありませんでした。 私は相手が好きなのですが、振られてしまうとこの関係が崩れてしまいそうで怖くてなかなか言えません。 というか振られる気がします。 恋人募集の出会い系を使っているみたいなんです。 ということは私は、友達以上にはみられていないってことですよね? 友達関係が崩れるのを覚悟でも告白した方がいいんでしょうか? 迷ってます。

  • 付き合って一年 キスも何もありません

    友達として一年、付き合って一年になる彼女がいます。 いまだにキスもHもありません。 ちゃんと私のことも大好きといって彼氏として認めてくれています。 他に男もいる感じはありませんし、喧嘩はよくしますが仲良く楽しく付き合っています。 彼女は、淡白なのか付き合った人とはキスもHもあまりしたくないそうです。 ただ付き合って一年、愛情確認のためにキスくらいはしたいです。 そう伝えても、はぐらかされて そうのうち! なるよーになるんじゃ! そう言われます。 一年も付き合ってキスもできない事に悩んでいます。 本当に好きなら出来るはずです。 それを理由に別れるのはおかしいでしょうか?

  • 付き合っていない男友達と寝てしまった友達・・・。

    友達が、流れで男友達とエッチしてしまったと言ってきました。(お互い恋人はいない・20代) そのあとも何度か2人で会うと、そういう感じになってしまうことがあったそうです。 友達はその男友達に、ちょっとずつ恋愛感情を持ち初めていたので、セフレみたいになるのは嫌で、きちんと付き合いたいと言ったそうです。 でも、お互い忙しいし、○○のこと好きだという感情はあるけど、今はまだ付き合ったり、束縛したいと思ったりするまでの感情を持っていないとと言われたそうです。 で、友達は、ならもう会って寝てしまったりするのは違うと思うから、もう会わないと言ったそうです。 でも、男友達は、○○のことが気になる存在なことには変わりないんだから、会うのをやめるのは嫌だと言ってきたそうです。もっと会っていくうちに、ずっと一緒いいたいという感情が自然にできるかもしれないと。 そういわれて、友達は悩んでいて。 私は会わないほうがいいと言ったんですが・・・。 その男の人は、私も知っているのですが、嘘をつくタイプではないと思うので、言っていることは本心なのでしょうけど、でも、結局は、都合のいいときに寝れる女のコが欲しいだけなのかなという気もします。 その男の人の真意は、わからないけど、会うのはやめたほうがいいと私は思うのですが・・。 男の人は、愛情がなくてもセックスできたりしますよね・・・。その男の人は友達に、愛情が全く無かったら、寝ることなんてできないと言ったそうですが・・・。 このままズルズル会って、たまに寝て、それで恋愛感情はできていくものでしょうか・・・? 周りに、そういうパターンなんてあるわけないし、男性の気持ちもわかりかねるので、ちょっと質問しました。 ご意見聞かせてください。

  • 結婚するかもしれない同棲で

    結婚するかもしれない同棲で、同棲を初めてから4ヶ月経ち、喧嘩したことが1度も無く、彼氏も彼女もお互いに飽きておらずむしろ愛情が強まり穏やかに過ごせているということは、二人は相性が良くて結婚しても長続きする可能性が高いと思いますか?

  • すごく迷ってます

    最近まで付き合っていた彼女がいました 男グセの悪い彼女でよく喧嘩しました そしていつも私が別れ話を持ち掛けると必ず 別れたくない と言われます この前も喧嘩し、いつものように私が別れ話を持ち掛けると 別れたくない と言われました しかし私しつこく別れようと言うとようやく承諾 しかししばらくして後悔してしまい復縁を頼みました しかし拒否され諦めていました すると数日後に彼女のほうから連絡がありました 今の彼氏と私を度々比べてしまいやはり私のほうが良かった。と 今の彼氏は好きじゃない。心の中では私が好きなんだと言われ、正直私もどうしようか悩んでます 友達から聞いたのですが現在の彼氏はホストでどうやら私と別れる間際に通っていたホストだそうで今は一緒に住んでるらしいです ただ私と付き合う前からホスト通いにハマっていたようで私と付き合ってる時にもよく通っていましたがホストと付き合いたいから別れたいとかそうゆうことはなかったです 多分一週間続けて喧嘩してホストに甘いことを言われたのが原因でホストのほうへ行ってしまったのだと思います 仮にそうだとしても簡単にそういう行動をとる女と復縁して幸せになれますか? 彼女のことは本当に好きです ホスト通いとかを除けば最高に良い相手になると思っています ホスト通いも何回かやめさせたのですが結局通ってるので多分治らないと思います もうどうすればいいのかわからないです