• ベストアンサー

人の家の引き出しをあける人

stihl260の回答

  • stihl260
  • ベストアンサー率11% (22/193)
回答No.4

人の物と自分の物との境がない。人の家でも 物でも 自分ち の物と一緒の気になっている。 まったく細かな事気にしないタイプか 親密になりたい という気持ちがが先走っているのか。。。

barome
質問者

お礼

ありがとうございます。 >人の家でも 物でも自分ち の物と一緒の気になっている。 ジャイアンみたいですねええ^^ >親密になりたい という気持ち そおいう捉え方もありますね。参考になりました。

関連するQ&A

  • タンスの引き出しに何か敷きますか?

    こんにちは うちは洋服ダンスの引き出しに新聞紙を敷いているのですが みなさんのお家では、タンスの引き出しに何か敷いていますか?

  • タンスの引き出しの底に何か敷いていますか?

    こんにちは 質問 うちでは洋服ダンスの引き出しの底に、新聞紙を敷いています。 みなさんのお家では、何か敷いていますか?

  • 話題の引き出しが「テレビ」しかない人ってなんなんですか?

    話題の引き出しが「テレビ」しかない人ってなんなんですか? 最近知り合った人で喋っててもテレビのことしか喋らない(喋れない?)人がいます。 みなさんはそういう人のことをどう思いますか? 例えば、ドラマだったり、お笑い番組だったり、好きな番組のことを お互いに「面白いよねー」って喋り合うのは全然構わないのですが、 知らないって言ってるのにずっとそれしか出てこないのはシンドイです。 しかも他の話題をふってもTVトークに戻されるし。 なんだか話を聞いてても「なに?あんたは家にいる間ずっとテレビを見続けてるわけ?」とか思っちゃいます。 僕は社会人になってからTVを見る機会もめっきり減りました。 「同じ時間にテレビの前にいる」というのが難しくなったことと、 録画をしても結局見る時間(余裕)が無いので完全にTV離れしちゃってます。 観ると言えば朝と夜にニュースを見るくらいでしょうか? あと興味のある映画の時は見てますけど。 学生ならまだしも、社会人で30歳にもなって話題がTV番組しかないってちょっと閉口しちゃいます。 (特に「あいのり」トークがうざいです。。それ。もう終わった番組じゃん。。。)

  • 洋服ダンスを開ける方法を教えてください(ピンチ!)

    六段式の洋服ダンスを使用しています。 10年使用しています。 見た目も新品同様とはいわないものの まだ十分使用できます。 しかし、上から二段目が開きません。 一番上の段も、上から三段目の引き出し も妨げている衣類はありません。 どうしても上から二段目の引き出し を開けて冬物のセーターを取りたいのです。 冬物セーター一枚しか入ってないので 勿論、引っかかってないし・・・ どうやって開ければよいのでしょうか? アドバイスを頂たいのですがお願いします。

  • 彼氏の家にお泊りする時。

    彼氏の家にお泊り… 1泊以上(連泊)する場合の着替え(下着、洋服)は 日数分持っていきますか? それとも一緒に洗濯してもらいますか? 遠距離なので、持ち物に悩んでいます。 洋服、下着、バスタオル、タオル、化粧品、歯ブラシ等。。。

  • 好きな人の家に泊まったのですが・・・

    先日飲み会があり、私の好きな人も参加していました。 彼は飲みすぎたようで、途中から言動が怪しい状態でした。 私もちょっと飲みすぎていて、酔っ払っていました。 夜遅くなって、会がお開きになったので電車の方向が同じだった私が彼を抱えるようにして2人で電車に乗って帰っていたのですが その間、ずっと手をつないでいたり腕を抱えていたりしてたので時々抱きしめられたりしていて。 軽くキスもされました。 私はそれを拒むことなく受け入れていました。 彼とキスをしたのはその日が初めてです。 途中で電車がなくなってしまい、タクシーで彼の家まで行くことにしました。 その間、彼は眠ったりしたので家についた頃は彼の方がちょっとは酔いがさめたようで 私は家についてすぐ床で丸くなって寝てしまったのですが 寝ている私をちゃんとベットまで運んでくれました。 しかししばらくして、何も言われないまま身体を求められました。 私は彼が好きだったし、家に行けばもしかしたらそういうことがあるかもしれないってわかっていてついてきたのに その時には冷静になってしまいシャワーを浴びてないとか、小さい理由の積み重ねから受け入れきれず 拒んでしまいました。 その途中から記憶はなく、2人とも眠ったようです。 朝起きると同じベットで彼と寝ていました。 私はその日、予定が入っていたので彼が起きるのを待っていられず帰らないといけなくて。 おきてから身支度をしてパタパタ歩き回っても、彼は爆睡中で起きる気配なしです。 どうしようか悩んだのですが、黙って帰るのは躊躇ったので ちょっと起こして帰ることを伝え、家を出ました。 彼は寝ぼけていたので、よくわからない状態で返事をしていました。 多分、またすぐ寝たんだろうと思います。 私が帰ってから数時間後に普段と変わらない内容と、最後に 「ちゃんと帰れた?」 と一言添えられたメールが来ました。 私も普段通りの返事を返したのですが・・・ 好きなのに拒んでしまったことで、彼は私の気持ちを理解することは出来ないでしょうし・・・ 普段の彼はとてもやさしくて真面目な人だと思っています。 だから誰にでもこういうことをするような人じゃないと信じたい気持ちもあるのですが・・・ ただその場にいたのが私だったってだけなのかなとも思ってしまったり・・・。 彼はただ単に酔った勢いで、人恋しかっただけなのでしょうか・・・。 今までは大勢で飲んだり遊んだりする中の1人で、その中でも特別仲が良いと言うこともなかった私達です。 彼が私の気持ちに気付いているとも思えません。 好きだから一緒についていったのに、受け入れきれなかった自分にも自己嫌悪だし 思わせぶりなことをしてしまったかと後悔しています。 でも好きなんです。 これから私はどうしたら良いのかわかりません。 今までどおり、何もなかったかのようにするしかないのでしょうか。 男性はこういう場合、どう思うものなのか・・・ それ以前に、覚えているのかどうかも不安です。 でも私からは何も言わない方が良いんでしょうか・・・ 私は彼が好きで、繋いだ手を離すのがイヤでついて行ったのに 幻滅されるのが怖くて拒んでしまったんです。 それはどうしたらわかってもらえるのでしょう・・・ 今更色々言っても、重い女と思われてしまいそうで・・・ 一般的な意見・・・特に男性の意見を聞かせて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 部屋の家具にカギを付けたい 簡単に付けられますか?

    認知症の方が同居しています。 ワンルームです。 自分の物も人の物も分からず部屋中のものを開けて触りまくり 挙句の果てには、人の物(当方)を自分(認知症)の引き出しに入れてしまいます。 洋服ダンス タンス・下駄箱・ カラーボックス(扉あり)にすべてカギをかけたいと思います。 洋服ダンスはかぎつきだったのですが、 壊れているのでカギがありません。 簡単に散る付けられる方法ありませんか? 靴も服も下着もタオルも・カメラ。薬・化粧品・ 歯ブラシ・いろんなものが隠されてしまいす。顔も洗えないです。 家具はすべての扉にかぎ付けたいと思います。 簡単に散る付ける方法教えてください。 又販売してるお店も教えてください。 お願いします。

  • 男の人が言う「いたずら」って?

    付き合っていない人の家で、じゃれあってしまいました。 彼の部屋が狭くて、椅子もなくて…ベットに座っていたらそうなってしまったんですけど。床も座るほど広くなく。 ベットの上で手をつないだり、抱きしめられたり、ディープキスしたり、 鼻やおでこにキスされたり、耳をなめられました。 でもしばらくしたらその人が「なんかこういうことしてると、 もっといたずらしたくなっちゃうから」と言って、 急にむくって起き上がったんです。 確かに、私もいくら好きな人だって両想いじゃないと それ以上はイヤでした。 けど、男の人が途中でやめるのって、 やっぱり私だとダメだと思ったからですよね。。。 しかも「いたずらだったんだ…」とショックでした。 もう会わないほうがいいと思いますか?その後も連絡があるんですけど…。 あと、男の人が言う「いたずら」って、”つい”ってことですか?

  • 寝ているときに凶暴になる人

    カテが違っていたらすみません(>_<) 私は若いくせに睡眠障害がひどく、運動しても薬を飲んでも寝付けない、眠りが浅いタイプなのですが、 そんな私にも好意を持ってお付き合いをしてくれる人がいます。 大変プラス思考で、笑顔が絶えず、老若男女に好かれるような人です。 しかし、その人が一旦眠りにつくと、 寝返りを打つ際に私の喉をものすごい力で空手チョップしたり、 ものすごい勢いで布団を奪って、布団を取り戻そうとすると暴れて私をベットから落としたり、 時には自らベットから落ちていたりします。 起きて私が床でガタガタ震えていたりすると、ごめんねごめんねと言いながらも自分の暴れ振りにうけている様子です。私も怒りながら大笑いしてしまいます。 反省はしてもそれを気に病んだりしない、大変素晴らしい性格だとは・・思います。 しかし、ずっとこれが続けば体が持たないような気がするのです。とはいえ・・・これから一生別々のベットで寝るのも寂しいです 本人は、一日中遊んでいても、学校に行っていても、バイトをしても、変わらずに暴れます。 普段が天使だとすると、寝るときはキングコングか巨大猿に変身した時の孫悟空ようです。 2分くらいで叩いても起きない位深い眠りにつき、 ちょっと時間が経つと寝返りを打つ度に眉間にしわを寄せて恐ろしい唸り声を上げながら「うぅ~っ!」ドカッ!!グフ!・・・という感じです。凄い筋肉質なので、力があり余っているのかも知れません。 何しろ寝ている時の事なので責めることもできませんが、何とか良くならないだろうか、と思います。 この様な症状について、何かご存知の方がいらっしゃれば、何でも結構ですので教えてください。 どうかよろしくお願いします。

  • クローゼットに畳んだ服を収納するには

    来週引越しです。 新居には立て付けの大きなクローゼットが4つあるのでタンスを処分して行くのですが、そのクローゼットは天板(?)で上段下段に分かれており、ハンガーをかける棒の上に板があって、その下はハンガーのみのスペースです。下だけで160以上あると思います。上は天井まであります。 左右には床から天井まで好きな高さに天板(?)を置けるよう均等に穴があいていますが、板はそれぞれのブース?に1枚ずつしかありません。 こういう場合タンスの引出しに畳んでしまっていた衣類(トップスやスカート、ボトム、下着)はどうやって収納すればよいのでしょうか??引き出しだけのチェストを買わないとだめですか? 一応和室の押し入れに3段衣装ケースが4つありますが、衣替え用で全部は入りません。場所的にこれ以上増やす事もできません。 宜しくお願いいたします。