• ベストアンサー

非常持ち出し袋の購入について

一人暮らしの人に非常持ち出し袋を買ってあげる場合、どのような場所で購入するのがよいでしょうか? また必ずこれは入れておけ、というようなものがあったら教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiriku
  • ベストアンサー率41% (195/468)
回答No.3

ライト、マスク、手袋(軍手よりも革)、ラジオ、携帯充電器、ホイッスル、簡易食料(カロリーメイトの類)、水などが最低限の品でしょう。 東急ハンズ、無印良品などいろいろな所で売っています。 ただし、その人の生活スタイルを考えたほうが良いですね。 ほとんど自宅にいない人に、自宅に置く非常持出袋をあげても使える可能性は低いでしょうから、携帯性の高い物をあげたほうが良いでしょう。 コンパクトでオススメは、ナルゲンボトル入りの防災セット。 会社の机に入れておくといった使い方にぴったりです。

参考URL:
http://www.hands-net.jp/top.html,http://store.muji.net,http://item.rakuten.co.jp/sirius/10004362/
project55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#36748
noname#36748
回答No.2

こんにちは。 本当に必要最低限で考えるなら、リュックサックにライトとラジオで 良いと思います。それにカロリーメイトと500ミリリットルの水も 入れてあげて、たまに賞味期限を確認するよう伝えれば良いと 思いますよ。 それにマスクと軍手を入れてあげても良いと思いますね。 もし、もう少し中身を入れたいのでしたら 2つ下のご質問をみてはいかがでしょうか? 私も回答していますので。 

project55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

水、貴重品その他は下記を参考に。 袋の購入より、ザック(リュックサック)が便利(両手があくから)

参考URL:
http://allabout.co.jp/living/bosai/closeup/CU20030719A/index.htm
project55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 非常用持出袋について

    地震などの時の為の、非常用持出袋についてですが、アパートの部屋に一つはもっておこうと思っているのですが、車の中にもおいておいた方がよいのでしょうか。その場合は中身はどちらも同じ物を入れておけばよいのでしょうか。 同じものをとなると、全てを2つずつそろえる必要があるということに なるのでしょうか。 必要と思われるものを詰め込んでいると今の所、5kgほどになったのですが、普通はどのくらいの量だったりするのでしょうか。 ちなみに、もう少し増やしたいと考えています。 また、ボストンバックやリュック、キャリーバックなどの中では非常用持出袋にはどれが適しているでしょうか。

  • 非常持ち出し袋

    非常持ち出し袋を用意しようと思っています。 これは絶対いる!入れておいた方がいいというものを教えて下さい。 今は赤ちゃんが1人います。 よろしくお願いします。

  • 非常持ち出し袋の熱源についてお聞きします。

    非常持ち出し袋の熱源についてお聞きします。 2歳の子どもがおり、いざというときのために非常持ち出し袋を作っておこうと思っています。 アルファ米などを戻して暖かく食べるためには、袋に水を入れて化学反応を起こして暖める商品を使うか、お湯を沸かすかどちらかになると思います。 夫は仕事であちこち移動しているので、最悪数日は私と子どもの二人きりになってしまう可能性があります。 近所に親戚はいません。 こうした場合は、コンロより暖め用の商品を購入したほうがよさそうでしょうか? どちらにもメリット、デメリットがありますし、持てる荷物にも限りがあるので悩んでいます。 また阪神大震災クラスの場合、移動にベビーカーは無理でしょうか? ガラスの破片などがたくさん落ちているところを歩かせるのは無理ですが、背中に荷物、前に子どもでは長時間は厳しく思いまして。 経験者の方、体験談を聞かせていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 非常持ち出し袋の中身

    こんにちは。 私は、現在、地震対策に「非常用持ち出し袋」を用意しようと思っています。 しかし、本やネットで調べてみると、内容も量もバラバラで、どこまでを入れればいいのか、わかりません。 とりあえず、「持ち出し用」と「備蓄用」に分けて用意しようと、考えているのですが、 持ち出し用には、何を入れたらよいでしょうか? また、「食器類」は持ち出し袋に入れるべきでしょうか? 避難所で「食器類」は、必要になるのでしょうか? そのほか、これは必需品、これは不要というものがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 非常持ち出し袋に入れる薬などに付いて

    こんにちは。非常持ち出し袋に入れる薬などに付いて 教えて下さい。 非常持ち出し袋に常備薬を入れる為に下記のURLに有る ファーストエイドポーチを買いました。 http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=834474&buddy=0001057625598 これに薬系を入れて非常持ち出し袋に入れたいのですが ネットで調べた物を全て入れる事がポーチが小さくて 出来ないのです。 ですので有る程度厳選して入れる事にしました。 非常持ち出し袋に入れておくと良い薬系(薬、包帯など)を 優先すべき順で教えて下さい。 持病に対する常備薬は先ず優先で入れますので 常備薬以外でお願いします。

  • 非常用持出袋は車に1つ持っておけば十分でしょうか

    地震に備えて非常用持出袋を用意しておこうと考えています。 最初は、アパートと車の両方にそれぞれおいて置こうかと考えていたのですが、2つ用意しなくても、車に1つ置いておけばいいかなと思うようになりました。 災害で屋外に出た時に、車の前を通るので、それでいいかなと思ったのですが、どうでしょうか。 アパートの部屋の中には、食料やスプレー缶(必要であれば)などの車に 置いておくとよくないと思われるもののみ、まとめておけば、場所もあまり取らなくていいかなと考えています。 しかし、家の中と車の2箇所に非常用持出袋を置いておくと良いと 聞いたりもしていたので、私が今考えているやり方だと、もしかしたら 何か不都合があるのかなと気になって、質問させていただきました。

  • 非常用持ち出し袋・・・・・・

    一人暮らしをしています。同じように一人で暮らしている20代の方で、みんなどれくらい非常用持ち出し袋の準備をしてるのでしょうか? 最近大きな地震が来るって騒がれてますよね。怖いんですが、何を準備したらいいのか分かりません。ホームセンターとかに行っても、今ブームなのか、売り切れが多いです。 どんなものを準備したらいいのでしょうか? あと、実際に地震が起きたとき、何に気をつければいいですか?家の中で比較的安全なスペースとかってありますか?住まいは2階で、木造アパートで築13年くらいです。部屋には下に隠れるような大きなテーブルもないです。とりあえず、玄関から外に出たほうが家の中にいるよりも安全ですか?

  • 非常持出袋、何を入れたら良いですか?(乳児がいます)

    最近、地震が多いので、非常持出袋を用意しようと思うのですが、何を入れたらよいのでしょうか? これを入れておいて良かったなど体験談ありましたら、教えてください。

  • 非常持ち出し袋に入れるものでお勧めの品

    自分は非常持ち出し袋(厳密には袋ではありませんが^^)の中に一般的なもの以外に、『氷砂糖』を入れています。砂糖は化学的に安定していますので消費期限がないからということと、のどが渇いた状態でも比較的に食べやすいものだからです。 そこでお尋ねします。非常持ち出し袋に入れるものとして一般的なもの以外でこれは良いですよ、というお勧めの品はありますでしょうか?もしありましたら何でも結構です。お教えください。よろしくお願いします。

  • 持ち出し袋に現金が必要なのは何故ですか

    持ち出し袋に現金が必要なのは何故ですか 今、避難時の持ち出しバッグの点検をしていて、 必要なものなどが書かれたサイトを参考にしていますが、 その中に「現金」というのがあります。 何故、現金が必要なのでしょうか。 公衆電話や自販機の利用に小銭が必要と言うことでしょうか。 いくらか現金を持っていたとして、 持ち出し袋を持って避難するほどの災害時に お店が営業をしているのかなぁと疑問に思ったのです。 また、必要だとしたら、 どのくらいの現金を持ち出せるようにしておいたらよいのでしょうか。 アドバイス、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • エクセルの印刷時にいきなりPDFの名前をつけて印刷のポップアップが表示される問題について解決方法を教えてください。
  • いきなりPDFをインストールして使い始めたところ、エクセルデータの印刷時にいきなりPDFの名前をつけて印刷のポップアップが表示されます。このポップアップを消す方法を教えてください。
  • いきなりPDFをインストールした後、エクセルの印刷ボタンを押すといきなりPDFの名前をつけて印刷のポップアップが表示されます。毎回このポップアップが邪魔で印刷物をPDFにしたくありません。ポップアップを消す方法を教えてください。
回答を見る