• ベストアンサー

出産祝いにスリング

こんにちは、友人の出産祝いに スリングをおねだり されました。 早速ネットで見てみると たくさんあって何がなんだか わかりません。私は独身なんで、 どんなのがいいのかも、見当つかなくて困ってます。 洗えて薄くてやわらかそうなのが いいらしいです。 どうせ あげるなら 喜んでもらいたいんです。 オススメ 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tmaro
  • ベストアンサー率46% (26/56)
回答No.3

バックル式、リング有り、リング無し、と3本のスリングを持っています。 バックル式は、装着が簡単。微調節はしずらいので体にフィットしにくい。 リング有りは、微調節ができ、体にフィットする。他人との共用が可能。テールを引くコツをつかむまでやや時間がかかる。 リング無しは、コンパクトに持ち運びが可能、装着が簡単。使う人にあったサイズ選びが重要なため、他人との共用はできない。 という感じでそれぞれ異なった特徴があります。 使い心地が良く、一番使用しているのはA-issoというところのリング有りのスリングです。(というよりもこれしか使ってません) 私は、しじら織りという布地のスリングを使っていますが、洗濯をするうちに柔らかくなってきますよ。友人はオーガニックコットンのものを使用しており、こちらはもっと柔らかく、肌触りがいいです。 ネットに入れて洗濯機にかけるだけなので、お手入れも簡単です。また、綿も入っていないので、薄いですよ。 A-issoは定期的に講習会を主に都内で開いているので、使い方に悩んだときは、教えてもらえるし、スリングと一緒に送られてくる、ユーザーズガイドは絵入りで分かりやすかったです。 参考になれば幸いです。

saasaa120
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼遅くなって申しわけありません。 Aーisso見てきました。大阪なんで 講習会にはいけませんが、一番、いいかなあって思いました。 オーガニックコットンにしようと思います。適切なアドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • dorary
  • ベストアンサー率29% (25/85)
回答No.5

こんにちは。 わたしも出産祝いにスリングを欲しいと友人に言ったところ、 形が出来上がっているタイプのスリングをもらいました(まだ出産前ですが(笑)) 私もピースリングとか自分で形を作るものがいいかなと思ったのですが、もらってみて思ったのは、まずは簡単に付けられるものがいいのかもしれませんね。 それから好みに応じて自分で購入するだろうし・・・。

参考URL:
http://www.aprica.jp/hm/html/products/aprituck/_sling.html
saasaa120
質問者

お礼

ありがとうございます。 ですよね。。簡単にっていっても私は怖くて赤ちゃんも抱いた事がないもんで・・・ URLのアップリカのスリング今日たまたま 赤ちゃん本舗で見てたんですよ。。 ちょっと予算オーバーでした・・・ ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.4

私はピースリング・しじらを使っています。 夏は涼しく、冬は長目のテールで赤ちゃんをくるんであげられるし 何よりも、見た目の美しさが気に入って、コレを選びました。 #2の方が、使い方が難しく嬉しくなかった、と行っていますが スリングは、どこのメーカーの物でも、簡単に使いこなせる物ではありません。 練習に練習を重ねて、やっと使えるようになります。 私は、妊娠中から、丸めた座布団で練習をしていたので 産後1時間から大活躍でした。 うちの子は1歳半になりますが、今でも大活躍です。 スリングは練習とコツが必要なので、 実際に使っている人などから、教わると、スムーズにだっこできると思います。 私がピースリングを使っているのを見た友人から 出産祝いはコレにして!と頼まれたことがあります。 プレゼントした際に、だっこの仕方を教えたところ、ぎこちなかったですが、 最初から赤ちゃんも泣かずにだっこできましたよ。 使っているウチに、彼女もコツを覚えて、自分の物にしたようです。 質問者様自身が、まだ独身でいらっしゃるとのこと。 使い方のアドバイスはできないかと思われますので、 実店舗のあるピースリングなどのショップににお友達と一緒に行って購入されるか 講習会を行っているA-issoやしろくま堂で購入するか、 が良いかと思います。 最近では各地でスリング愛好家の人たちが個人で講習会を開いているケースも多いです。 もしお友達がお目当てのスリングを見つけているのであれば、 それをプレゼントして、講習会情報を教えてあげるといいかも。 http://pinco.cside.com/bs-union/events/index.html

saasaa120
質問者

お礼

ありがとうございます。スリングって難しいんですね・・ サークルみたいなのまであるなんて びっくりです。 友達に教えてあげたいと思います。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 私は東京に住んでいる姉から「PsLing」(ピースリング)の「SiJiRa」シリーズをプレゼントされました。が、値段を聞いてびっくりたまげたのと、実際の使い方があまりにも難しかったのと(最初はなかなか説明書どおりにならなくて・・・)の両方で、正直あんまり嬉しくありませんでした。  デザインが確かに美しいので、もうすぐ新ママになられる女性だったら憧れるかもしれませんが、実際は軟らかく小さな我が子を悪戦苦闘しながら窮屈な布切れの中に押し込める感じがするので、結局使ったのは数回ほど。7ヶ月までは断然「抱っこヒモ」(ちなみにBabyBjorn(ベビービョルン)がお勧めです)が便利です。 そのほか、「PsLing」(ピースリング)の感触は硬くゴワゴワしています。

saasaa120
質問者

お礼

ありがとうございます。ピースリング見てきました。 ちょっと高いですね・・しかもオーダーメイドなんですね・・しかもあまりよくないということで・・ こちらは外させていただきます。 参考になりました。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#32421
noname#32421
回答No.1

使い心地などは個人差があると思うので、 本人がスリングが欲しいとリクエストしてきているんだったら、一緒にお店に見に行ったりしたらどうでしょうか? 何をあげるのか内緒だったら一緒に買いに行っても意味がないですが、この場合もう買うものは決まってますよね~実際に使うのは彼女ですし、子供を実際に乗せて見た方がいいと思います。 実際に使った子でも生まれる前に買って、生まれてから買いなおしてた子もいます。 赤ちゃん用品を扱っているお店ならどこでも売っていますよ。

saasaa120
質問者

お礼

ありがとうございます^^お礼がおそくなり申しわけありません。 友人は産後の調子があまりよくないようで 一ヵ月後くらいにしかあえないんですよ・・・ ネットでいいの言ってねとも言ってるんですが 遠慮してるのか はっきりとこれっていってもらえなくて・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スリングを使ったことのある方

    友達の出産祝いに、スリングを探しています。 ネットで、綿100%のメッシュのスリングを 見つけたのですが、メッシュ生地のスリングを使った方、 やぶれたり、しないでしょうか? あと、どこで購入されたのでしょうか。 布のスリングを夏使った方は、いらっしゃいますか? 暑くないのでしょうか?

  • 出産祝い

    30代♀です。 出産の経験がなく、まわりの友人も独身者が多いもので、 こちらに質問させていただきました。 最近、友人が出産致しまして、お祝いの品を送ろうかと 思っているのですが、どの程度の金額のものを買えばよいのか さっぱりわからず・・・ 相場的な金額ってあるんでしょうか? また、もらってウレシかったもの(ご経験者)もあわせて 伺えるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 出産祝いで困っています

    いつもお世話になっております。 先月末に友人(会社の同僚)が男の子を出産しました。(初出産) そこで、会社の同僚に有志を募り、出産祝いをする事になったのですが、 何をあげたら良いやらで、困っています。 予算12,000円くらいで、何か良い品がありましたら、アドバイス等頂きたいのですが。 今のところ、こちらであがっている品としては、 ベビースリング、赤ちゃんグッズを入れる用の大き目のバッグなどです。 宜しくお願い致します。 ※金券などは今んとこ考えてません(汗)

  • 2人目出産のお祝い

    アイデアをお貸しください。お願いします。 友人が近々出産します。もう陣痛が始まっているらしいです。 私も娘の出産のときにいろいろお祝いをもらっているので、お祝いを持って行きたいのですが、悩んでいます。 友人の状況は、 ・2人目で、男の子の予定 ・上の子は、5歳の男の子 私のときは、冬で女の子で初めての出産だったのですが、服などはお兄ちゃんのおさがりがありそうだし、何を持っていけばいいか見当がつきません。 時間に余裕がないので、お店で買えるものがいいのですが、どのようなものが喜ばれるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 出産祝いについて

    近々弟に子供が生まれます。 兄弟への出産祝いは1万円程度と聞いたのですが、親から息子へはどうすべきなのでしょう・・。 と、いうのも経済的事情で母から(母子家庭なので)お祝いができる状況ではなく、かわりに私が母からということでお祝いをしようと考えてます。弟も事情はわかっているとは思うのですがお嫁さんの方のご両親の手前もありますし最低限のことはしてあげたいと思っているんです。周りにも兄弟で出産した友人はいなくて全く見当がつきません。アドバイスよろしくお願いします。

  • ネットで出産祝い

    友人に出産祝いを送りたいのですが、 地方に住んでいて会うことができません。 ネットで出産祝いを送れるHPってありますか? 教えてください。

  • スリング拒否?

    友人の出産祝いにスリングを贈り、生後3週間位から使用し当初はスリングにの中に入れるとすぐに眠るようになり大変喜ばれたのですが、生後2ヶ月半の現在、スリングの中に入れると周りの様子を見回した(?)後、30分(時には1時間)以上の大泣きをした後、やっと眠るらしいのです。外出しようとスリングの中に入れる度に大泣きされるため、眠るまであやしているうちに授乳の時間が迫ってきて、思うように出掛けられず新米ママである友人はストレスがかなりたまっているようなのです。 今まではすぐ眠ってくれていて現在も大泣きした後には眠るのでスリング自体は居心地は良いと感じているのだと思うのですが、大泣きせずにスリングの中で眠ってもらうためにはどうしたら良いのでしょうか? 抱き方やその他の工夫で何とかならないのでしょうか?なれない育児を頑張っている友人を助けてあげたいのですが残念ながら私は育児の経験がないため友人に適切なアドバイスをおくってあげられません。経験者の皆さんの良きアドバイスをお願いします。

  • 出産のお祝いで

    こんにちは。 前の職場の方たちが、出産のお祝いを下さるということで、アップリカのスリング(約19000円相当)を考えてくれていると連絡がありました。 私もちょうどスリングが欲しいと思っていたところで、ハーモネイチャーのスリング(約9000円相当)がすごく欲しいのですが、 「ハーモネイチャーの物が欲しくて、黒がいいです」 とまで指定するのはずうずうしすぎですか? 値段も、私が欲しいもののほうが安いのでみんなの負担額も軽減されていいかなとも思います。 「せっかくなので本当に欲しいものを言って」 とも言ってくださっています。 ただ、ハーモネイチャーは通販でしか買えないようなのでサイトのアドレスまで知らせて…というのもあつかましすぎる気もして。ご意見お聞かせください。

  • 出産祝い

    数ヶ月前に友人が3人目の出産をし、先日私が1人目を出産しました。近々友人の家に遊びに行くので出産祝いについて相談です。 友人の1・2人目の時はそれぞれ5千円相当の物を送り、内祝いもいただいています。今回3人目ということで、2~3千円のものにして、お返しは遠慮しようかとも考えましたが、私への出産祝いを用意してくれていると思い、お互いの物の値段の差があるのも気まずいので、また5千円位のものを渡そうと思います。 質問ですが、こういう場合その場で、お互い様だからお返しは無しにしようって言っても良いのでしょうか?私が5千円相当で友人が1万円相当だったりしたら、言わないつもりですが、、、その場で値段の見当がつかなかったら、家に帰って調べて、同等なら後からメールで、無しにしようでも良いと思いますか? あと、品物を悩んでいます。3人目(男・女・女の順)なので物はそろっていると思うので消耗品が良いのかなとも考えたり、友人が使える癒しグッツが良いかなとも思いましたが、それだと出産祝いだと思ってくれないかななどと、悩み中です。現金・商品券・カタログギフト以外で考え中です。 アドバイスをお願いいたします。

  • 出産祝いの金額について

    4年前出産した際、主人の友人(当時独身)から出産祝い1万円を頂きました。 (お返しはしています) 先月その友人に子供が産まれたので出産祝いを贈ろうと思っているのですが、主人に「1万円もらったんだから1万円贈るべきじゃない?」と言われました。 それもそうかなと思いますが、この11月に私も出産予定なので、今回こちらが1万円にしたらあちらも1万円にせざるを得ない感じになってしまうのではないかと思うのです。独身と所帯持ちでは、経済的事情も変わってきますし、私は何か品物を贈ろうと思っていたのですが、それでは(4年前に1万円頂いたのに)失礼でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • JCP J925Nでモデムルーターを変更した結果、印刷ができなくなりました。接続方法を知りたいです。
  • Windowsで無線LANに接続していて、Wi-Fiルーターの機種名はATERM BL1001HWです。モデムルーター変更後、印刷できなくなりました。
  • お使いの環境はWindowsで無線LAN接続で、Wi-Fiルーターの機種名はATERM BL1001HWです。モデムルーター変更後、印刷できなくなりました。
回答を見る

専門家に質問してみよう