• ベストアンサー

奥さんの両親について

結婚して3年が経ちますが、奥さんには何も言うことはなく いつも感謝しているんですが。奥さんの両親が最近、僕に対しての態度が少し変になってきました。結婚するまではいい人だと思っていたのですが、性格がすごく悪い人だと最近わかってきました。(嫌がらせがひどい)僕が嫌いなのでしょうか?そして、これからどういう風に接していけばいいのか不安です。

  • luna3
  • お礼率38% (24/63)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21097
noname#21097
回答No.6

質問者さんは奥様に対して満足されている様子ですが、奥様はどうなのでしょうか? というのは、奥様が実家のご両親に、質問者さんのことをどのように話しているかが気になるからです。 結婚前は良くして下さったのに、最近態度がおかしくなってきたという部分が引っかかるんですよね。 もしかしたら、奥様がご両親に質問者さんのことを良く話していないのではないでしょうか? ご両親は娘がかわいいです。 娘を悩ませる夫は、憎くなってきます。 それが例え、間違いだとしても。 いくら奥様が愚痴を言ったからと言って、できたご両親でしたら、お前も良くなかったのではないか?といさめてくれもするでしょうが、娘かわいさでいっぱいの場合、その言い分が間違っていても、悪者は婿ということになります。 また奥様は冗談半分、軽い気持ちで愚痴っていたとしても、質問者さんの良いところもたくさん知っているので、それはそれででも愛しているとなるでしょうが、ご両親は同居していない婿となると、よく知らない相手であるので、愚痴ばかり聞いていると、悪い人に思えてきてしまうことがあるのではないかと思います。 そういうことがあるので、私は夫の悪口をできる限り、両親には言わないようにしています。 良いことはたくさん言うようにしています。 そうすると結局、夫を大事にしてくれるようになるので、夫も両親を大事にしてくれ、私にとって幸せな状況になるからです。 今度、それとなく奥様とお食事にでも出かけて、不満はないか聞いてみてはどうでしょうか。 ご両親のことは持ち出さずに、結婚も3年、悪いところがあったら互い言って行こうという感じに。 それにより、もしかしたら、ご両親との関係も改善されるかもしれませんよ。

その他の回答 (5)

  • mi-na7
  • ベストアンサー率31% (42/132)
回答No.5

こんにちは はじめまして 具体的にどんな嫌がらせされるのでしょうか?? 同じことを言われても 好きな人から言われるのと 嫌いな人からいわれるのでは心象がまったく違います。Iunaさんの考えすぎとかもあるのではないでしょうか? あくまでもあたしは・・ですが もしあたしの旦那さんが同じこと思っていたら いってほしいです。 もちろん言葉を選んでですが・・それで旦那が正しいと判断したら両親にいいます。うちの親は主人を殿様のように大事にしてるので、キライってことはないとおもっていますけど・・。 接し方ですが キライって思ってるかもって思うとますます悪化しますw相手が喜ぶことをしてあげたら そのうちわかってくれるんではないかと 思います。 てか そうおもいたいあたしですw

  • sn3373
  • ベストアンサー率27% (53/191)
回答No.4

難しいですね。私の経験からいうと、義父母(だけに限らないでしょうが)はこちらからすると思いもよらないような考え方をする場合があります。あなたがなんでもないと思ってやったこと、言ったことがきっかけとなっていることは十分に考えられます。No3さんに賛成ですね。 もし話し合うのであれば、奥様とはやめたほうがいいです。言葉を選ぶ余裕があればいいですが、熱くなって失言すると洒落になりません(本当です)。

  • tamomiti
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.3

私も同じ様な経験をしました。 人は色々な経験と立場を持っており、いろんな態度をとる人が多いものです。自分で正当な行動をとったつもりでも どう理解されるかは分かりません。 義理なので失礼のないようにネンゴロに付き合うしかないのではね。妻にいうのは間にたった人を苦しめると思います。男ですから多少のことは耐え忍んで旨くやる術が必要です

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

相手も同じ事を考えているかもしれませんよ。 今後の事もありますので、今のうちに問題をクリアしておきましょう。 温泉旅行などを提案して、旅行先で酒でも飲みながら、話し合いましょう。 お互いに腹を割って話し合えば何とかなりますよ。 お子さんは居られますか? 質問者さんが奥さんのご両親と不仲なままでしたら、お子さんが後々苦労しますよ。 嫌だからと言って逃げていては何の解決にもなりません。 ココは一つ大人になって、質問者さんから話し合いの場を提案してみてください。

luna3
質問者

お礼

2歳の子どもがいます。 孫にはすごく優しくしてくれています。 考えてみると子どもができてからおかしくなってきました。 僕だけ血がつながっていないからなのでしょうか…。

  • gyamboi
  • ベストアンサー率11% (70/585)
回答No.1

とにかく一度奥様とご相談されてはいかがですか? あなたの方にも問題はあるかもしれませんし。

luna3
質問者

お礼

多分、自分でも気づかないだけで悪い所もあると思います。 でも恨みをかうようなことはないと思うんですけど…。 奥さんは完全に親の味方なので、以前も言ってみたんですがだめでした。

関連するQ&A

  • 両親に長生きしてほしいですか?

    嫌いな両親でも長生きしてほしいですか? 皆さんはどうですか? 私は長生きしてほしくないです うちは父親が今年77 母親今年70です 両親とは性格が合わないし両親の性格が嫌いです 特に父親は嫌いです 喜寿のお祝いをやってもらわないとな、兄弟で相談しておけと言う 独身の私に親の面倒みるのは当たり前と言う(今は一人暮らしだけどこのまま独身ならいづれは親と住むべき、結婚したら話は別と言ってるが) 親に感謝しろと言う 親のことを知らんぷりではだめ(昔も今も私が全く親を気にかけず無関心だからでしょう 嫌いなので一人暮らしをしてからますます知らんぷり) とにかく42歳で独身だからといって親も年とってるんだからとか、老後の話だとかうるさくてウザイです 両親と疎遠の人、両親がいない人がうらやましいです 長生きしてほしいとか世間はではよく言いますけど変に長生きされたら面倒みさせられたりやっかいなことだらけだと思います 私は嫌いだからかもしれないけど、両親が好きな人ではなくて私のように嫌いな人は長生きしてほしいと思ってますか?

  • どんな奥さんだと思いますか?

    結婚しても、旦那に不倫されたりただの家政婦扱いされる奥さんって、どんな性格の奥さんだと思いますか?

  • バツイチの彼との事で両親に反対されそうです。

    会社の先輩とお付き合いしたいと思っています。(彼29才、私25才です。) 彼は10年ほど付き合った奥さんと結婚して、一年半くらいたっております。 結婚する前から会社で私に好意をもってくれているのは明らかでした(周りの人が見てもわかるくらい) 結婚してからもとても高価なプレゼントや必要以上に話しかけてくるのは変わりませんでした。お昼休憩を毎日合わせてきたり、帰り道をわざと一緒に合わせてきたり…と挙げればきりがありません。 私はそんな彼が嫌で、気持ち悪くて避けていました。 両親や会社の上司にも相談してしまいました。 それが半年ほど前から、あんなに気持ち悪いと思っていた彼を好きになってしまいました。 その後彼から好きだから、奥さんと別れた後に付き合ってほしいと言われました。 彼は結婚する前から私の事が好きだったようで、奥さんや自分の両親にも結婚する前から会社に好きな人(私)がいるから、結婚できないと言っていたそうです。 奥さんにはそれでもいいから結婚してほしいと言われたことと、10年も付き合っており結婚の話が進んでしまい、断るに断れなくなったということでした。 奥さんと10年も付き合っていておかしな話ですが、性格の不一致も離婚したい理由の一つだそうです。第一は、やはり好きな人がいる状態で結婚生活を続けていくのが無理という事だそうです。籍をいれたのも結婚して半年後、それまでは別居していました。 今は離婚に向けて話し合いをしているそうです。 前置きが長くなりましたが、彼が離婚したあとに両親に話すのが怖いです。あれだけ奥さんがいるのにプレゼント渡すなんて気持ち悪いとか言っていたのに今さら…と言われると思うし、会社の人にまで相談しておいて…となると思います。それにバツイチの人とお付き合いさせてもらえるか不安で、どうしていいのかわかりません。 自分が親に話すしかないのですが、不安な気持ちでいてもたってもいられなくて、皆さんならどうするか質問させていただきました。 この場合、付き合う許しを親に得た方がいいのか、こっそり付き合い結婚などの話が出た時に両親に言うべきか…というのも悩んでいます。 彼はもともと優しい性格で優柔不断な面が少しあるとは思いますが、彼の私に対する好きという気持ちには不安はありませんのでそこは心配していません。

  • 完璧な奥さんだと思うのに…

    私は未婚の20代の女です。 兄妹同様に育った従兄弟が、結婚6年目で離婚することになりそうで、すごくショックです。 と言うのも、従兄弟の奥さんはすごく素敵な女性で、私の憧れです。 家が近所なのでよく遊びに呼んでもらっていました。従兄弟夫婦は共働きですが、 お家の中はいつも綺麗で、インテリアにも凝っていて雑誌に紹介されたりするくらいです。 奥さんも美人(かわいい感じです。)で、シンプルな安い服をオシャレにアレンジして着こなしていたり、 性格も、物静かですがやさしくて嫌味なところが全然無いとてもいい人です。料理もとても上手です。 私は、こんな完璧な人っているんだなぁ!と感激した程です。もう懐きまくりです。 従兄弟も、「うちのは、本当によく出来てるから~」と冗談交じりにでも言っていました。 奥さんから「離婚するかもしれない」という内容のメールがきて、びっくりしつつ 電話で話したところ、「私がちゃんとした妻ではなかったんだと思う」と言っていました。 私は否定したのですが、奥さんは子供が出来ない自分に引け目を感じてるみたいでした。何となくですが。 (詳しくは解らないんですが、病気をしたみたいです。従兄弟もそれは知っています。) その後、私の家で従兄弟と私の家族と食事がてら話したのですが、私の父が「ケンカしたか?」 「他所に女でもいるのか?」「子供の事か?」「性生活に不満でも?」と、 かなりつっこんだ質問をしたのですが、従兄弟はどれも違うと言っていました。 私も奥さんのいい所をいっぱい話したのですが、笑顔でうん、うん、と聞いているだけでした。 ただ、最後に「家に帰ると、妻が完璧すぎて息がつまる。俺のわがままだけど。」と言ったんです。 奥さんなりに頑張ってきた事をそんな風に言うなんて…とショックを受けました。 従兄弟は、奥さんにもそのような事を言って、夫婦は今は別居しています。(もう4ヶ月です) 今、奥さんは夫婦の家に住んでいますが、家は相変わらず綺麗なのに、奥さんがどんどん痩せていって 可哀想で見ていられません。 夫婦間の事とはいえ、うちの親族は奥さんの人柄が大好きなので、何とか元に戻ってほしいと 思うのですが…。無理なんでしょうか。 私のような部外者でも、二人のために出来る事はありますか?アドバイスお願いします。

  • 両親について

    どんな子供だろうと、子供が親によりついていないであろうが、老後は必ず面倒みてもらえるとか気にかけてもらえるという自信があるんでしょうか? うちの親はそんなかんじです。 私は両親が嫌いなので自分から実家へ電話をかけたりすることはありません。親からどうしてるかとか電話はたまにきますけど必ず両親はたまには電話かけてこいとか両親も年なんだから親のことも気にかけろとか言います。 私に全く親を心配したり気にかけている様子がないからわざわざ言うのだと思いますが、親って子供がよりついていないなとか避けてるなとか分かると思うですが、それでも義理でも心配してほしいものなんですか? どんなに子供から普段気にかけてもらえず、冷たい態度をとられても、老後や何かあった時は必ず面倒みてくれるとか、よりそってくるとか思っているのでしょうか? うちの両親はそんなかんじです。 子供だからって嫌いな人とは関わりたくないですよね? 私は独身女性42歳1人暮らしです。 両親の性格が嫌いで33歳から1人暮らしをしています。 現在は失業手当をもらいながら次の職を探しています。 私がまだ独身だからって老後の話とかやたらと言いますし、私が結婚しなければ一緒にいたいとかそんなそぶりです。 私は嫌ですけど。 子供に嫌われているのに老後だとか言いよってくる親がますます嫌いです。 両親に電話をしない、実家へたまに帰っても結婚のことでうるさく喧嘩、両親から電話があっても私は冷たい対応 このような子供でも老後は必ず気にかけてもらえるとか面倒みてもらえるとか思ってるような両親ってどう思いますか? 私が普通ではないかもしれないけど全く両親にそういう情がわきません。 血のつながった親です 両親の性格が嫌い、合わない だけど両親は子供はいくつになっても心配らしくうるさい 独身だから余計に言ってくるのでしょう こっちは離れているのに電話やたまに帰ると私のためとか言いながら自分たちの老後を含めて面倒みてもらいたい、もらおうという考えがみえみえ。 どう思いますか?

  • 自分と同じような性格の旦那さん・奥さん

    自分と同じような性格の旦那さん・奥さんと結婚された方はいらっしゃいませんか? 当方、30代独身OLです。 自分と似た性格で似た考えを持った人を探しているのですが、なかなか見つかりません。 友人や家族に尋ねても口を揃えて、「自分と似たような性格の配偶者は嫌だ」と言います。 どうしてでしょうか。 何だか変だと思うのです。それって、自分の性格が嫌いということでしょうか? 同じような性格の方が共感できるし、一緒にいて楽だと思うのです。 自分以上の人を求めるのが本能なのでしょうか。 既婚者の皆様、ご意見を何とぞ、お聞かせください。

  • 奥さんの両親が・・・。(長文です)

    どうすればいいのでしょうか? 私は現在21歳で昨年7月に「できちゃった結婚」しました。奥さんは切迫早産のために昨年9月から12月末まで入院し、退院後は私と一緒に奥さんの実家の方でお世話になる事になりました。 年末年始の休暇が終わり、仕事が始まったのですが、 仕事が昨年以上に忙しくなり、どうしても帰宅時間が遅くなってしまったのです。そこで奥さんの実家の方へ「仕事で遅くなる」と電話を入れても「本当か?」などと疑われるだけで「夜御飯の後片付けがあるのに…」、「ここはお前の家じゃないんだから困る」、しまいには「お前の会社はおかしい」などと言われてしまいました。 さすがに、私も頭に血が上り、義父と怒鳴り合いの喧嘩となってしまい私の実家で奥さんと二人で住む事になりました。 翌日、奥さんの実家へ荷物を取りに行くと、義母が「こういう風になったらどうなるか分かってるんだろうね?」、「もう帰ってくるな」と言われてしまいました。 奥さんの考えとしては ・自分(奥さん)のことだけを考えるなら「実家に帰りたい」 ・子供の事を考えるなら「仲良くしたい」 ・私の事を考えるなら「私の実家にいたい」 というように、かわいそうで仕方ありません。 私の考えとしても、離婚などなっても仕方ない(こうなったのは自分にも原因がある)ので、 奥さんが一番幸せな選択をしてほしいのです。 このような場合はどうしたらいいのでしょうか? 結婚する以前にも会社の同僚などに相談しているのですが、義父母はちょっと常識がないと、みんなに言われます。(父は仕事をコロコロ変える、仕事に行くから家事を私に頼んでおきながらパチンコに行く、自分の言っている事は全て正しいと思っている(本人曰く”男のプライド”ですが他人から見れば、世間知らず)など、やはりちょっとズレてる気が…。 アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 小姑です。母と兄の奥さん、弟の奥さんとのこと

    わたしは現在もうじき26歳婚約中の小姑の立場です。 母と兄の奥さん、弟の奥さんのことで腑に落ちないことがあります。 単刀直入にいいますと、弟の奥さんに対しての嫁いびりなのではないか? と思うのです。 第三者のご意見を伺いたいと思います。 まず、兄弟構成です。 我が家は、兄(長男)私(長女)弟(二男)の3人兄弟です。 さきに兄が結婚しました。 兄夫婦は、兄の奥さんの実家に入ることになりました。 (兄の奥さんは、3人姉弟の次女です) ここから先「義実家」と書くのはうちの実家のことであって、兄弟の奥さんからみた 義理実家のことです。 兄の奥さんは結婚してから年に1度も義実家に顔を出せばいいほうでした。 その5年後に結婚した弟の奥さんは、毎週のように義実家に顔を出してくれました。 そして弟の奥さんは、毎週来てくれるたびに、台所の手伝いを申し出てくれました。 しかし母はそのたびに断っていました。弟の奥さんは母に断られたら、引き下がりながらも、テーブルを片づけたり、まだ残っている食器をもってきたりといった仕事を なにもいわずに引き受けてくれていました。 母はそんな弟の奥さんのことを「年老いた親が働いているんだから、断られたって手伝うものだ」「非常識」「どういうしつけを受けてきたのか」などといいながら その一方で弟の奥さんが実際にキッチンに入ってこようとすれば「わたしの台所に、わがもの顔で踏み込まれたくない」「かえって気をつかうから、やめてほしい」です 毎週毎週顔を出してくれている弟の奥さんに対してはこんな調子なのに、1年か2年に1度顔を出す兄の奥さんに対しては、兄の奥さんが台所の手伝いを申し出れば 「ありがとう、なんてやさしい、よくきがつくんだろう」とにこにこ笑顔で、兄の奥さんとキャッキャワイワイとして洗い物などをしています。 いつしか弟の奥さんもキッチンに入れるようになって、弟の奥さんもいるのですが 兄の奥さんに対しては、仕事が終わったときに「ありがとう」と笑顔で礼を言うのですが弟の奥さんに対しては「なにひとつしない」「ああ、あんたいたの?」といった感じです。 また、兄の奥さんがおしゃべりを始めれば、とてもたのしそうにのっていくのに、弟の奥さんがたわいもない世間話でもふれば、しらーっとした顔してだまりこくったり いかにも存在に気づいていなかったのに、いきなりしゃべられてびっくりした!みたいな感じでやるのです。 そしてあるとき、弟一家が義実家に泊まることがありました。 そのとき母は、父に「弟の奥さんが、なにも手伝ってくれない、弟一家が寝泊まりしている部屋まで、わたしが掃除している。弟の奥さんにはせめて掃除機くらいかけてほしい。なにひとつしない」と泣いて訴えたのですが、実際には弟の奥さんは1週間泊まっている間、洋間1部屋をのぞいては、LDKから玄関ホール、和室、トイレ、洗面とすべて弟の奥さんが毎日掃除機をかけていました。弟の奥さんが掃除しなかった洋間は、そもそも母が「ここはわたしの内緒のものとかがあるから、入らないでほしい」といった部屋でした。 それから、母は父に「弟の奥さんに声をかけても、話しかけても、毎回無視されて悲しい」と訴えていたのですが、実際には弟の奥さんが母に声をかけたり、話しかけたりするのを、母が無視していました。弟の奥さんは、母のすぐ隣で声をかけていて、隣の部屋にいたわたしにも聞こえていた、弟の奥さんの声が、母に聞こえないはずがありません。母が難聴だというのなら、普段からわたしたちの声も聞こえないはずです よくよく思い返してみれば、このような母の行動は母と弟の奥さんがふたりきりのときだけ(もしくは兄の奥さんと3人だけ)のときのような気がします。上記の「無視」や掃除機のことも、母はわたしが知っている、見ていたことを知りません しかしその一方で、弟の奥さんだけ奴隷扱いするとか、こき使うとか、料理が粗末とか食事の席がないということはいっさいありません。 母は全員の誕生日にプレゼントを贈るのですが、弟の奥さんにもちゃんとおくっています。センスはそこそこいいとおもいます。みんなで集まっていたり、人の目があるときは、母は弟の奥さんに対してとても優しい姑です。 きになることは、まだあります。 母と弟の奥さんがいっしょに洗濯ものをほしていました。 わたしが隣の部屋にいたことを、母はしらないようでした。 弟の奥さんが、ピッピとしわを伸ばすのをみて母は 「わたしはそういうの嫌いなのよ。だからうちではそういうことはしないの。変ってるでしょ」と笑いながらいいました。弟の奥さんはそれからはしわをのばさずに干しました。そこへ近所のおばさんがやってきました。 母はおもむろに 「(弟の奥さん)ちゃん、洗濯物を干すときは、ちゃんとしわを伸ばしたほうがいいわよ。そういうふうにしわをのばさずに干すひと、はじめてみたわ」といい、近所のおばさんには 「おかあさまに大切に愛情をこめてそだられたの。だから家事の基本をしらなくても仕方がないわ。わたしは愛情の薄いダメ母だったから娘をていよくこきつかって、娘はいつしか基本的は家事をおぼえたけど、洗濯物の干し方をしらなくても人間にはもっと大事なことがあるものね」と言っていました なにか腑に落ちないのです。 なんといいますか小姑の目からみても、奴隷のようにこき使われているとか、暴言とか、そういったもののほうが、弟の奥さんとしてはまだましなのではないか?とおもうです。 母は良いできた姑のふりを周囲にはして、まるで真綿に首をしめるように、弟の奥さんをなぶっているようにみえます。 仮に嫁憎しというのなら、兄の奥さんへの態度との違いはなんなのか。 母は弟の奥さんのことを「わたしたちになにもしてくれない、なにひとつしてくれない嫁」といいますが、弟の奥さんは毎週顔を出してくれ、お盆やお正月も自分の実家には帰らずにかならずこっちの実家を優先してくれ、弟がいうには初めての子が生まれたときも、自分の実両親よりもわたしの両親(義親)に先に抱かせてくれています。 ちなみに弟の奥さんは、、もともと旧家の4人姉妹の長女で、本来は跡取りなのですが、わたしの両親が息子(弟)と離れてしまうのがかわいそう、とこっちまでお嫁にきてくれました。 いっぽう兄の奥さんは1年か2年に1度も顔を出せばいいほうで、孫の顔な3年以上みせてくれず、でした。

  • 花嫁から両親への手紙で。

    こんにちは。いつもこちらではお世話になっております。 11月に結婚式をする者です。 少し気が早いかな?とも思うのですが、 花嫁から両親への手紙についてのご意見を頂きたいと思います。 私は両親のことが大好きでとても感謝しています。 「お父さんとお母さんの子供に生まれてきて本当に良かった」と ストレートに手紙にしたいと考えているのですが、変でしょうか? (くさい言葉だね、とある人から言われまして。) ご意見いただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 奥さんの会話内容を知りたい(盗聴器)

    31歳の男です。 最近、友達が相談に来ました。 彼は結婚して2年目となりますが、最近奥さんの様子が変と感じていまして、 私に相談にきました。 奥さんは最近知り合いばかりの男とよく一緒にでかけて、 理由を聞くと仕事の付き合いことと返事されました。 でも、何回も遅くまで帰ってくるため、友達が心配で、 奥さんがどこにいきましたか、むしろ奥さんがあの男の人とどういう会話の内容を 知りたいといわれまして、ネットでいろいろな盗聴器を調べましたが、 なかなかいい盗聴器をみつかりませんでした。 そのため、会話の内容の盗聴方法が一番ベストが知っているかたがたから、 アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう