• ベストアンサー

役人の子はにぎにぎをよく覚え

テレビでチラリと聞いた言葉なのですが、役人を悪く言っているような感じはするのですが、にぎにぎとは何のことを言っているのでしょうか ほかにも 「役人の骨っぽいのは猪牙(ちょき)に乗せ」という言葉もあるそうですが猪牙の意味もわからずどういう意味合いなのかもわかりません ご存知の方いらしたら教えていただければと思います よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osi_nari
  • ベストアンサー率43% (193/441)
回答No.3

にぎにぎ=賄賂のことを指します。 赤ん坊が、手の上に物を乗せるとなんでも握ってみる様子と、賄賂をもらうときの揉み手の様子とを掛け合わせた、暗喩的な表現です。 猪牙=吉原(遊郭)の堀を渡るのに使われた小型の船です。 賄賂で落ちない骨っぽい(気骨のある)役人は、接待で落とすに限る。ということで、猪牙の登場となります。

noname#78560
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました にぎにぎのお話しはみなさん同じでしたがチョキのほうは「接待で落とす」と言う言い方でよくわかりました   簡単に落ちそうな表現ですものね ありがとうございました

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは(^^) 本当は落語の句です。 「役人の子はにぎにぎ~」は、赤ちゃんがグーパーグーパーってやってる手を賄賂を受け取る動作に皮肉ったんだと思います。 猪牙は隅田川を吉原へ向かう舟の事です。 以上、祖父の受け売りです。 落語をやってたので間違いはないと思います・・・。

noname#78560
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 落語の句だったとは知りませんでした 他にもおもしろい言葉があるのでしょうね 句を読んですぐ意味がわかって笑えたら、そんな楽しいことはないでしょうね ありがとうございました

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

あれ? にぎにぎ・・・はもみ消し工作の事だと思ってました。 近頃流行ってますからね。(爆) 勉強になりました。ありがとうございます。(笑)

noname#78560
質問者

お礼

こちらこそありがとうございます(笑)

noname#22488
noname#22488
回答No.1

にぎにぎ:手を握ること。      ただしこの場合は、役人が”賄賂を貰う時手を握る”姿をその子供が良くみているので、それを真似するという意味。 猪牙:吉原(遊郭)に行くために乗る小船のこと。    役人を乗せて遊郭にいくのがどういう意味かは当然分りますよね。

noname#78560
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました にぎにぎのことはよくわかりました チョキにのせる骨っぽい人とは痩せている人ということだったのでしょうか。。・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう