• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:事業仕分けされた役人が国民に逆襲してくることは考えられますか?)

事業仕分けされた役人が国民に逆襲してくることは考えられますか?

このQ&Aのポイント
  • 事業仕分けで運転免許更新の手数料と配布テキストが問題視されました。
  • 役人側はテキスト配布の必要性を主張していますが、国民は手数料の減少を求めています。
  • 廃止や縮小される可能性がある一方で、ドライバーからの反発も懸念されています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.4

>で、回答者様は今回の交通安全協会のテキスト配布の縮減については賛成なのでしょうか、反対なのでしょうか? 最初の回答でも書きましたが縮減には賛成です。 ただ、単純な削減ではなく優良運転者講習と一般運転者講習と違反運転者講習に差を設けるとか、合理的な形にして欲しいです。 今やってる仕分けではそういう部分に話を触れないから反対なんです。 「役人は言い訳が上手い」なんて言いますが、 それは国会議員がアホみたいな理論で批判してることが一番の原因ですよ。 国民は事業仕分けに期待していましたが、 それはもっとちゃんとした国民目線で、かつ合理的な意見を期待していたはずです。 「民間企業の参入で競争させれば安くなる」とか言ってますけど、テキストの内容はなんでもいいってわけじゃないんですから学校の教科書のように中身を見て許可制にせざるを得ないでしょうし、そしたら今度はその許可を出す機関に無駄な費用が発生しますよね。 そのうえで100円200円程度の1種類テキストで利益を出そうとして参戦する民間企業がいったいどこにあるというのでしょうか。 私も含めて国民の多くは事業削減に賛成ですが、 仕分け人の感性や主張が多くの望む方向性と違うから反対されてるんですよ。 削減自体を反対してる人なんかほとんどいないでしょうが、 削減出来れば何でもいいとは思っていません。 ちなみに、あのテキストってほとんどの人が捨ててそうに見えますけど、 約6割の人は捨てずに所持してるそうですよ。

s_end
質問者

お礼

具体的かつ論理的で合理的なご回答ありがとうございます。 レンホーに聞かせてやりたいです。 参院選、出馬してください。どこにお住まいか知りませんが、選挙区が同じなら一票いれますから。

その他の回答 (3)

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.3

事業仕分けは基本的にパフォーマンスです。 前回仕分けのその後の経過を見れば明らかです。 強制力実行力の無い見せかけだけです。 逆襲に値しないでしょう。 言われた方は新たな法人立ち上げて逃げれば良いだけですからね。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.2

>じゃ、ためしにテキスト配るのをやめてみればいいんですよね。どれだけ効果があるのか無いのか、テストしてみればいい。民主党の仕分け人もそういってみればいいんだ。 「仕分け人の言い分と、お宅の言い分と、どっちが正しいか実験しましょう。その結果で判断しましょう」って。 いやー、それはどうかと思いますよ。 じゃあ例えば「警察の職務質問は無駄だ」という意見があったとして、職務質問を一切やめてみるとする。 その後犯罪率が変わらなかったら「職務質問に意味がない」という結論になりますか? 犯罪も道交法違反も様々な要因によって増減するものですから、 「テキストのせいで変わった」と判断出来るデータなんか取れるわけがないんですよ。 ただ、どちらも一つ言えることは、「実施することで悪い結果になることは無い」ということ。 職務質問も道交法テキストも実施することで犯罪が増えるという理論は成り立たないですよね。 意味が無いか、効果があるかのどちらかです。 では災害予防の広告はどうでしょうか? 「ほとんど意味が無い可能性」はあります。普通の人はあまり気にしないでしょうしね。 でもそれを見てちょっとは気にする人もいますよね。 そのおかげで災害時に助かる人が1人2人でもいたら、その広告は意味が無いですか? テキストも同じことだと思います。 「ほとんど意味がない」という可能性はありますが、 逆に言えば「少しだけ助かってる人がいる可能性は高い」ということです。 人の死に関連する予算を削減することが善とは思えません。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりです。 だから私も最後に書いてるでしょ。「ま、やらないでしょうけど」って。 結局役人の(役人じゃないんだけど)言い分はそこなんですよね。 「転ばぬ先の杖」を100本も200本も買い込んで不必要な人材を何人も雇って、「日本のために必要だから」って言い張って。 で、その杖のメーカーがファミリー企業だったり、不必要な人材が自分の配偶者だったりするわけですな。 で、その杖が本当に必要か、不必要なのか、はあいまいになってる、わからないようになってる。 隣の役所を見ると同じような杖を同じように100本も200本も買い込んでる。 双方の意見を聞くと、 「あっちの杖とこっちの杖は材質とか目的とかメーカーとかデザインとか少しずつ違うので、どっちも必要なんです。似ているように見えますが別物なんです」 なんて言い訳してる。もう大笑いだよ。 言い訳ばっかりうまいやつらですなー。 で、回答者様は今回の交通安全協会のテキスト配布の縮減については賛成なのでしょうか、反対なのでしょうか?

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.1

国民に意地悪として当たってくるようなことはないでしょう。 しかし講習時間の増量なんかは正当な範囲としか言いようがないです。 例えば学校で「宿題のプリントをやめます。その代わり授業時間を増やします。」と言われたらどうでしょうか? 直接的な講習を減らす代わりに自主勉強させるというのは教育の基本的な手法です。 実際、3~5年に1度の講習にしては運転免許講習ってかなり短いですよね。 違反者講習でもたったの2時間ですよ? 違反したってことは取得時の講習が不完全だった可能性が高いぐらいなのに、 2時間で十分足りるとは思えません。 かといってテキストさえあればいいのかっていうとそうではないですが、 315円ぐらい負担させて「これ読んでおけよ」って言うのは妥当なところでしょう。 しかし優良運転者に関してはテキスト無しか、改正部分だけの簡易なテキストにするべきだと思います。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ここの役人(実際には役所じゃないから役人じゃないけど)として言い訳、建前は 「このテキストを配っているから、交通事故、違反が現状で食いとどまっている。  もしテキストを配るのをやめたら、交通事故、違反がどれだけ増えるのかわかったもんじゃない。  われわれがやっていることは立派に世の中の役に立っているんだ」 といいたいのでしょうが、じゃ、ためしにテキスト配るのをやめてみればいいんですよね。どれだけ効果があるのか無いのか、テストしてみればいい。民主党の仕分け人もそういってみればいいんだ。 「仕分け人の言い分と、お宅の言い分と、どっちが正しいか実験しましょう。その結果で判断しましょう」って。  ま、やらないでしょうけど。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう