• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:肩甲上神経麻痺)

肩甲上神経麻痺の原因と治療法

このQ&Aのポイント
  • 5月に子供を長い時間抱っこして、その次の日から右肩が上がらなくなりました。診断はガングリオンの圧迫による肩甲上神経麻痺であり、8月に穿刺治療を受けました。
  • 穿刺治療により効果はあったものの、腕を動かす位置によっては痛みがあり、筋肉もまだ萎縮しています。神経伝導試験は神経の伝達状態を確認する検査であり、神経に対する検査も可能です。
  • 棘下筋を鍛えるためのトレーニング法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myachide
  • ベストアンサー率72% (229/317)
回答No.1

肩甲上神経は深いところにあるので、神経を直接刺激することはなかなか出来ませんが、棘下筋は皮下脂肪のすぐ下にありますので、筋電図で筋肉の活動を見ることは出来ます。 筋萎縮は回復するのに時間がかかります。通常は半年程度かかると思ってください。痛みについては他にも原因があるのか、残っている部分が刺激になっているのかはこの場では判断出来かねます。この部分は主治医の先生に尋ねるしかないでしょう。 棘下筋の鍛え方ですが、棘下筋は肩の外旋運動を担っていますので、外旋運動を中心に行うと良いです。脇を締めて、肘を90度曲げて、体から離さないようにして腕を外に捻る動作(手をおへそに近づける動作の反対)が外旋です。病院やトレーニングセンターなどではゴムバンドがよく使われます。棘下筋のトレーニングは野球肩などのトレーニングで行われますのでこの辺からも検索されると具体的なやり方が載っているかも知れません。

chochimaru
質問者

お礼

なるほど、参考になります。 やはり、筋力回復には時間がかかるのですね。  いまのところ生活には、問題ないので、焦らず、少しずつ鍛えていこうと思います。    回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 神経伝導速度について

    神経伝導速度について質問です。 昨日右半身の神経伝導速度検査を受け、今日結果が返ってきました。 神経内科の先生からは「神経が綺麗に通っていて、特に問題はない」との診断を受けています。 しかし、右半身のみしか検査しなかったこと、この神経伝導速度や針筋電図で異常が無かったのに、のちにALSや筋ジストロフィーに罹患したという人も少なくはないという事を聞いて不安だらけです。 もしできるなら針筋電図や筋生検も受けたいと思うのですが、お金の問題もさながら、そこでALS等の確定診断を受けてしまったらと思うと怖いです。 自分のこの結果から異常は考えられますかね…

  • 右肩の筋萎縮について

    私は交通事故で右胸鎖関節脱臼、右肩板損傷、頚部捻挫、右第2,3,4,肋骨骨折の損傷を負い、その1年後に胸郭出口症候群と診断されました。私の場合、事故から1年ぐらいしてから、右肩の筋肉が萎縮し始め、左肩に比べ大幅に下方転移していきました。大学病院でSEP検査を受けたところ、胸郭出口症候群による尺骨神経損傷だと言われました。しかし、保険会社からは尺骨神経損傷で右肩の大幅な筋萎縮による下方転移や右肩の可動域制限が起こるとは説明できないと言われました。尺骨神経損傷だけでは右肩の大幅な筋萎縮や下方転移や右肩の可動域制限は説明できないのでしょうか。 知人から尺骨神経だけではなく、他の神経もやられているのではないかと言われました。また、右上腕神経叢損傷ではないかなどとも言われました。こんな私の状態に合う、よい検査方法はないでしょうか。SEP検査ではそこまではわからないのでしょうか。 保険会社は、事故後1年も経過してからの右肩の大幅な下方転移及び筋萎縮であり、また私の右肩の可動域制限の後遺障害についても交通事故と因果関係のある障害と認定するには立証不十分であるとのことであり、大きな後遺障害を抱え、十分な補償が受けられないままで、困り果てています。 私の障害が交通事故によるものであると立証するために、私の症状に合った検査方法を探しています。何かよい検査方法はないでしょうか。また、右肩部上腕神経叢や神経損傷について詳しい専門医のいる病院あれば教えて下さい。

  • 体中の細いすじ 皮神経 筋皮神経

    43才 男性です。仕事で7年間バッグとショルダーバッグ計10キロ位をなで肩なので右腕、右肩で持ち、肩をおもいっきり上げ顎にくっつけながら左捻りで一日中歩いていました。当初、首、鎖骨、肩甲骨、肋骨に細く硬いすじの引っかかり感がありガツガツなり始め、単純に左にずれてきたなと思っていました。そのうち右上半身の激痛、両手、両腕、後頭部がビンビンしびれたり、感覚がなくなったり、全く動かなくなったりしました。その後全身ようく触ると細いすじが絡まっているようになり、首は右に回らず、体は左捻りになり喉仏もガツガツなり始め、体中がじりじり動く感じもしたりし、最後に、右の首、肩口がブツンブツンと切れるようなすごい衝撃をうけて、一瞬で回らなかった首が右に回り、右肩の感覚はなくなり全く上がらず、字も書けなくなりました。すじと膜状のものが左下にずれていくのを感じ、左腕もぶらんぶらんになり、あっという間に下半身にも移行し歩くこともままならなくなりました。今は完全にすじが体系を崩し皮膚の下や筋肉に絡まるように全身左下に落ちこんでいるのが分かります。それこそ20~30センチ程の感じです。皮膚はぶよぶよですが確かに見た目は分かりません。感覚はおかしいが触感も温感もあります。しかし本当に体感異常ではなく現実に起こっていることです。これは、皮神経、筋皮神経と思います。その為、検査ではっきり表れないのでは。今も進行中で地獄の苦しみです。精神科ではなく、なんとか対応してくれる病院、医師はいないのでしょうか。また解る検査方法はないのでしょうか。ひとつ気になる点は18才の息子が同じような仕草をしガツガツならし険しい表情をします。まるで遺伝でもしているかのようです。心配です。肉体的欠陥、例えば全身広範囲に皮神経、筋皮神経が繋がっているとか。その為ずれ易いとかはないのでしょうか。長々となりましたが宜しくお願い致します。

  • 神経変性疾患の可能性について

    神経伝導速度検査を1週間ほど前に受けて、結果が以下の通りになっています。 神経内科の先生からは「神経は綺麗に通っているので問題はない」とのことでしたが、右半身のみしか受けていないので、もしかしたら左半身の方では神経の通りに異常があるのではないかと不安になっています。 また、神経伝導速度検査や針筋電図で異常がなくても後々にALSに罹患した人が少なからずいるということと、神経伝導速度検査だけではALSのような神経変性疾患の判断はできないと言われているらしく、針筋電図や髄液検査、果ては筋生検までやらないとわからないそうで、とにかく不安です。 神経伝導速度検査で異常値が出る病気は数多いことはもちろん、ALSのような神経変性疾患や筋ジストロフィーのような筋疾患に自分のような若い人(20歳)が罹患する確率はとてつもなく低いことは頭ではわかっていますが、本当に少ないとはいえ患者が存在していることを考えるといずれ自分も罹患してしまうのではと不安です。 今自分には、太ももの裏やふくらはぎ、足首など足全体が痛んだりしびれたりしており、脱力感や倦怠感も見られます(左のほうが若干強い)し、舌先が赤くなって痛かったり感覚が変な感じになっていたり、喉や首が痛かったり、少し飲み込みにくいなどの症状が出ています。 これまでに何度も神経内科や内科、泌尿器科や耳鼻咽喉科などを受診して、血液検査や血圧検査、心電図検査や尿検査、血中酸素や脳CT、そして神経伝導速度検査を受けまして、内科では胃酸過多、耳鼻咽喉科では扁桃腺が真っ赤に腫れていると診断された以外は特に異常はないと診断され、神経内科の先生からは「抑うつかもしれない」と診断を受けています。 今までにも病気や死について何度も質問してきましたが、病気への不安が強すぎて学校やバイトへ行く気力も起きなくなり、今は何とか行けてはいるのですが、大学やバイト先でも信頼できる人がおらず、ずっと孤独感を感じており、辞めてしまいたい、投げ出したいと思うようになってしまいました。大学に行かせてもらっておいてこの言い草をしている自分が情けなく思い、腹が立ちますし、ここでくたばっていては社会では通用しないこともわかっていますが、もう限界です。 質問ですが、自分のこの数値は本当に異常は無いのでしょうか?また、ALSや神経変性疾患を否定するには不十分でしょうか?もしそうであるなら針筋電図や髄液検査、筋生検を受けるべきですか?

  • 身体の異常について

    ALS等を疑ってかかっている者ですが、自分の症状がALSの症状と類似しているようで不安な日々を過ごしています。 症例としては、両腕の上腕三頭筋から三角筋、肩にかけて筋肉痛のような痛みがあったり、手の母指球筋に横皺が入っていたり(筋萎縮?)する他、両足に筋肉痛のような痛みやしびれ、脱力感、ぴくつき(線維束性攣縮?)もあります。 飲み込みづらかったり呂律が回らないことはありませんし、バビンスキー反射や神経伝導速度検査も行い、異常なしと診断されていますが、 痛みや脱力感が日に日に増しており、生活に影響が出ています。 念のためもう一度神経内科を受診した方が良いでしょうか?

  • 運動神経と骨格筋

    運動神経を刺激すると発生する活動電位って神経軸索を伝導するときに発生する活動電位とシナプスを神経伝達物質が伝達されて発生する筋細胞側の活動電位の2種類がありますよね? だとしたら、 “ツボクラリンが、運動神経刺激で発現する活動電位の発生を抑制する。”という文章中の活動電位って筋細胞側の活動電位として理解するならば正解ですが、神経軸索側で発生する活動電位ととるならば間違いですよね?教えてください!

  • 胸郭出口症候群と腕神経叢損傷について

    私は平成11年6月6日に交通事故に遭い受傷しました。私は直進車の右助手席に乗っていて、右折車に右助手席に衝突され、右胸鎖関節脱臼骨折し、右肩関節周囲炎、右胸郭出口症候群、右肩腱板損傷及び右第2,3,4肋骨骨折と診断されました。事故から約1年経過したH12.6.8.に症状固定となりました。H12.6.8.の症状固定時には右肩が少し落下していましたが、その程度は大したことはありませんでした。しかし、その後右肩はどんどん落下していき、H13.4.26.の段階では大幅に右肩の筋萎縮が生じる状態になりました。病院で体性感覚誘発電位の検査をしてもらったところ、右正中神経は正常で、右尺骨神経が損傷していると言われました。 現在の私の右肩は、ショルダーバッグに少し重い物を入れただけでも持てなくなるような状態であり、少しの重いものも持てません。また、右肩関節の可動域も1/2以下になっています。私の右肩は右腕神経叢が損傷しているのではないかと知人に言われました。胸郭出口症候群だけで少しの重いものも持てないとか可動域が半分以下になるというのはおかしい、胸郭出口症候群が悪化し、右腕神経叢が損傷しているのではないかと言われました。心配です。 外傷性胸郭出口症候群が悪化し、腕神経叢損傷になることはありますか? 腕神経叢損傷の検査はどんな検査をするのでしょうか、教えてください。 

  • 筋ジストロフィーについて

    先日DNA結果により顔面肩甲上腕型筋ジストロフィーと診断されました。 症状としては翼状肩甲、右腕上腕二頭筋の筋委縮、顔の表情筋がやや弱いくらいで特に今は 健常者と変わりありません。 病気だと気付かず生活している人もいる病気らしく、自分は整体にたまたま行ったときに、翼状肩甲を指摘され整体師に一度検査してみたらと言われ検査しました。 結果を医者から聞いたのですが数が少なくまだ治療法がなく、いつ進行するかもわからない病気だと言われました。 今20代後半の男ですが10年くらい前から肩甲骨が出ていて腕が上がらないことや、笑顔が作りにくい等ありましたが、別に日常生活には困っていません。 今まで健康な人間として生きてきたのにどうしたらいいかすごく迷っています。 過度な運動はしていけないと言われましたが今までサッカーやジム等で普通に運動に通っていました。 脚の筋肉は普通の人より多いくらいですし・・・知らなきゃ良かったと思ってさいいます。 こんな言い方すると病気の方に失礼ですが、筋ジスってもっと深刻な病気だと思っていました。 正直この状態でずっと生活できればいいのですがこの先いつどの筋肉が萎縮するかと考えると不安です。 まだ未婚ですし子供も欲しいです。 何かこの病気に関するアドバイスがあればお願いします。 また、今後の医療については何か知っている方いませんか。

  • 神経難病の診断について

    私は一昨年の9月頃より手足が動かしづらくなりMRI検査より頚椎症と診断。しかしそれほど神経を圧迫してはいないので軽症ですと言われたものの足の症状は悪くなる一方で結局頚椎症からではなさそうとの事で腰、脳のMRI,さまざまな(膠原病を含む)血液検査、筋電図などもしましたがいまだに原因は解らず・・です。今はセカンドオピニピンをと思い新しい病院で検査を始めています。受診しているのは神経内科です。神経難病と呼ばれる病気は数年しないとはっきり解らない事もあると聞いた事がありますがそうなのでしょうか?今は足の筋力低下や萎縮やつっぱりなどで,5,60mぐらいしか歩けません。それにおしりから足全部の内側の筋が24時間いたみます。でもしびれはありません。頚椎症ではほとんどしびれを感じるとの事ですが私には痛みしかありません。いままで4人の医師の方が診ましたが皆、頚椎症からきているともいえるし、でも違うような・・って感じです。病名がつかないのはなんとも言いがたい辛いきもちです。こんな経験をお持ちの方、専門家の方のご意見お聞かせ下さい。

  • 神経難病の診断について

    私は一昨年の9月頃より手足が動かしづらくなりMRI検査より頚椎症と診断。しかしそれほど神経を圧迫してはいないので軽症ですと言われたものの足の症状は悪くなる一方で結局頚椎症からではなさそうとの事で腰、脳のMRI,さまざまな(膠原病を含む)血液検査、筋電図などもしましたがいまだに原因は解らず・・です。今はセカンドオピニピンをと思い新しい病院で検査を始めています。受診しているのは神経内科です。神経難病と呼ばれる病気は数年しないとはっきり解らない事もあると聞いた事がありますがそうなのでしょうか?今は足の筋力低下や萎縮やつっぱりなどで,5,60mぐらいしか歩けません。それにおしりから足全部の内側の筋が24時間いたみます。でもしびれはありません。頚椎症ではほとんどしびれを感じるとの事ですが私には痛みしかありません。いままで4人の医師の方が診ましたが皆、頚椎症からきているともいえるし、でも違うような・・って感じです。病名がつかないのはなんとも言いがたい辛いきもちです。こんな経験をお持ちの方、専門家の方のご意見お聞かせ下さい。

専門家に質問してみよう