• ベストアンサー

エンジンが、かかり難い

97年式 アウディA3に乗っています。 ここ2週間くらい動かさなかった為なのか、 キーを回しても、エンジンが始動せず、 5回程回して始動しましたが、何時止まるか不安でなりません。 一年前の車検時に、バッテリーを交換してます。 バッテリー液も補充してあり、規定値です。 プラグを交換すれば良いのでしょうか? 以前、キーシリンダーが壊れ、レッカー移動となった経験があるだけに、早急に対処せねばと思っているのですが、どうすれば良いのか分からず、困っています。 まず、何からチェックして何を交換すれば良いでしょうか? 機械に疎いもので分かりません。 ご教授頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pinko1
  • ベストアンサー率50% (56/111)
回答No.2

エンジンの始動不良の原因は、色々あると思いますが、2週間動かさなかったとのことより始動後の状態はどうなのでしょうか?エンジン始動後もアイドリングが低いとかバラついて止まりそうとかだと始動不良原因が絞られると思います。始動後は、アイドリングも安定しているのなら2週間の間にバッテリ-の自然放電等による電圧低下によりセルモ-タ-のエンジンクランキングが弱くエンジンが始動しにくかっただけだと思います。エンジンの始動には、100rpm位の安定したクランキング(セルモ-タ-によるエンジン回転)が必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • geppo
  • ベストアンサー率8% (8/95)
回答No.3

>キーを回しても、エンジンが始動せず、 5回程回して始動しましたが、何時止まるか不安でなりません。 すみませが、素人さんの質問で一番多いパターンですが、 問診で重要な部分は、キーを回して、セルモーターは元気良く回るけどエンジンが掛かりにくいのか、セルモーター自体の回りが元気(勢い)が無くて掛からないのかで診断の方向は分かれます。 前者はバッテリーが弱っている。 後者はプラグを含めてエンジン系統に原因が考えられる。 *一般的にエンジンが掛からないと言う症状はこの二つのパターンがありますので、緊急時等はこれを的確に伝える必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

プラグ点検が第一です。始動しないのであればバッテリーのチェックも必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エンジンが始動しない

    数ヶ月前に平成2年のアウディ80を知人から譲り受けました。まだ5万キロ程度走行のきれいな車です。 最初、エンジンのかかりにくい車だと思っていましたが、前走から間1日たった後、始動しようとしたところ、エンジンがかからなくなりました。 ガソリンは半分以上入っています。 バッテリーも大丈夫なようです。 セルは回っていると言えばいいのでしょうか、キーをまわすとカタカタカタと音がしますが、エンジン始動に至りません。 プラグ交換など自分で直せる範囲でしょうか。

  • FTR223のエンジン始動について教えてください。

    FTR223のエンジン始動について教えてください。 当方1年程前に友人からFTR223を譲ってもらいましたが、特別乗車することもなく、放置しておりました。ただ、エンジンだけは2,3日に1度は掛けておりました。しかし、先週ぐらいから全くエンジンが掛からなくなり、プラグかな?と、思い、昨日プラグを交換してみました(プラグは真っ黒でした。)が、エンジンかからず。バッテリーかな?とも思い、車につなげて始動してみたところ、エンジンかからず。セルはしっかり回っているのですが。。。今、考えているのは、譲り受けて以来ガソリンを補充していないので、ガソリンが古過ぎるのが原因ではないのか?と、思っていますが、いかがでしょうか?ガソリンが古くてエンジンが掛からなくなることは考えられますか?また、それが原因であれば、ガソリンを抜き取り、新しいガソリンを補充する以外にしなければいけないであろうと思われる整備はどういったことが考えられますか? 素人の想像でご質問させていただいておりますが、それ以外に原因がありそうでしたら、何でも結構ですので、アドバイスの程、宜しくお願い致します。

  • バッテリーはどれくらいもつものなんでしょう・・

    平成12年式1800CCの4WDのステーションワゴンに乗っていますが、この度3回目の車検を迎えます。バッテリーは液を補充しながら新車時から1度も変えていません。前回の車検のときも変えた方がいいと言われましたが、液の補充で問題なく今までもちました。今回、3回目の車検の見積もりをしましたが、やはりかなり弱っているので交換を、といわれましたがそろそろ限界なんでしょうか?それともまた、補充でもつものなのでしょうか?確かに朝(寒冷地)セルが元気いっぱいというわけではありませんが問題なくエンジンは始動しますし、ヘッドライトがアイドリングで暗くなる等は全くありません。ご教示ください。

  • sr500 エンジンかからない

    困っています。 SR500乗りです。 1年程、車検が切れてのっていなくて、エンジンがかからなくなりました。 そして、車検と火入れなどの整備をバイク屋にお願いし、八万でやっていただきました。その時の内容は、バッテリー交換、キャブオーバーホール、プラグ交換、車検整備です。 バイクを取りにいって、エンジンもかかり帰ってきました。 そして、一週間後、エンジンがかかりません。SRのホームページ、手順を踏んでもかかりません。 プラグが黒くなていたので、清掃したらかかりました。 そして、20分走って、エンジンを切って、エンジンをかけようといてもかかりません。 エンジン、キャブは純正です。 車検前はこんなことがなかったのですが。 整備した業者になんど詰め寄っても、渡した時にエンジンがかかってたならこちらには問題がないといった態度です。 プラグも純正から一番下げてみたのですが、ダメです。 ガソリンも古くなっているかもとおもったので、新品に入れ替えましたがダメです。 プラグを清掃したり、新品を入れるとエンジンがかかるというのは、やはりキャブレターが原因でしょうか。 その業者に詰め寄ったら、オーバーホールしたにもかかわらず、キャブの交換が必要かもしれませんね。といった態度。挙句の果てには、単発には詳しくないのでとのこと。最悪です。 なんとか普通にエンジンがかかるまでに復活させたいのですが。。。

  • エンジン始動

    8年車のミニかに乗っています。朝エンジン始動時、雨が降っている日は必ずエンジンが掛かりにくく、掛かってもすぐ止まってしまったりします。少し走ってから、同じようにエンジンを掛けた場合快適に掛かるんです。プラグは交換し2週間ぐらい前に車検も取ったのですが…整備会社に持って行った時には快適に掛かるので、分からないと言われました。何が原因でしょうか?冬になり雪が降ったら毎日こんなんだったらと考えると、仕事に遅れるし困っています。

  • エンジンの始動性について

    私、2006年の5月にホンダXR250を新車購入して以来乗り続けておりまして、 現在走行距離は約11000キロほどになりました。 さて、ご教示頂きたい点ですが、 最近著しくエンジンの始動性が悪くなったことです。 もちろん新車時は始動性は至ってスムースでしたが、 去年の冬ぐらいから、始動性が悪くなってきたように感じたので、 そのときに販売店に見てもらったのですが、特に異常は見当たらないとのことで、 こんなものなのかとそのままにしておりましたが、 春夏になっても 新車時のようなすっきりとした始動性に戻ることはありませんでした。 この冬に至り、顕著に悪くなり、エンジンが冷えている状態ですと、 5回、6回セルを回してかかるかどうか という感じです。(一回につき5~7秒ぐらいセルを回しています) 悪いときは、このままバッテリーが上がってしまうのではないかと 心配になるほどです。 セルの回転には勢いはありますし、他のバッテリーにつないでやっても 同様なのでバッテリーの問題では無さそうです。 日頃の整備ですが、オイル、オイルフィルター交換は規定どうり 行っておりますし、スパークプラグは4,5000キロで交換しています。 また、試しにエアフィルターの交換も先日やってみましたが、 改善は見られません。 ちなみに、一度エンジンがかかってからはアイドリングは安定しています。 また走行してからも加速、吹けあがりにも問題はありません。 突然エンジンが止まってしまうということもありません。 原因としましては、どのようなことが考えられますでしょうか? そのための対処等も教えていただけますと大変助かります。 PS ちなみに燃費が新車購入時はリッター28キロ前後だったのが、 最近は25キロ台まで落ちています。 乗り方はマイルドなほうだと思いますし、 依然とは変わっていないと思います。 始動性の悪さと関係があるのかどうかはわかりませんが、 参考までに。

  • セルが回らず、エンジンがかかりません。

    1987年シボレーエルカミーノ、スモールブロックです。 最近アイドリング不調や、プラグかぶりがあり、プラグ交換をしました。 交換が終わりエンジンをかけようとしたのですが、セルが「グン……グン………グ」となりついには反応しなくなりエンジンが掛かりません。尚、その際電気系統は全て消えてしまいます。 バッテリーは先月に交換しておりますが、プラグかぶりでエンジンが始動しない際はセルをかなり回しておりました。エンジンはかからないもののセルは元気でした。 バッテリー交換、プラグ交換直前までセルが元気だった経緯もあり突然の不調で何が原因なのかわからず困っております。 プラグの差し込み、プラグコードも再確認しました。 お詳しい方、予想される原因を是非ご教授お願い致します。

  • エンジンがかからない

    マツダのポーターバン(2サイクルエンジン)にのっていますが、 2ヶ月ぶりにエンジンをかけようとしたらかかりません。 バッテリー電圧は13V、セルは回ります。 プラグをはずしてエンジンに接触し始動すると、火花は出ます。 ただ、プラグはすぐカブリます。そのたびに新品のと交換し何回かテストしましたがだめでした。 プラグをはずして何回かエンジンを回したため燃焼室にオイルがたまっているのでしょうか?

  • 4stエンジンでもプラグ劣化は致命的でしょうか?

    当方gsx400インパルスに乗っております。 バッテリー上がりのため、たまに押しがけで乗っていたのですが1ヶ月半ほど放置していました。 本日新品バッテリーに交換してエンジンを掛けたのですが、全然かかりませんでした。 (バッテリーが上がる前までは、バッテリーが弱っていながらも問題なくセルで始動していました。) キャブのガソリンを抜いてみたのですが、澄んだ色をしていました。 1ヵ月半程度の放置でエンジンがかからなくなったので、キャブのつまりとかではないような気がするのですが、相当期間プラグを交換していなかったので、プラグを交換してみようと思うのですが、 ここで質問がございます。 2stエンジンの原付などはプラグが死んでしまうと完全にエンジンがかからなくなってしまって、プラグ交換したら一発で解決なんて事がよくあると思うのですが、4stエンジンでも劣化してダメになってしまったプラグだとエンジンはうんともすんとも言わなくなってしまうものでしょうか? 2stの原付では嫌というほど、プラグでのエンジン不動を経験しているため、プラグ交換をしたら直るんじゃないかな、と思っているのですが、2stと4stの場合でのプラグによる始動の重要性に関して、ご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • マジェ125のエンジンがかからない

    マジェ125を1年間ほど放置していました。 今月にキャブ掃除、プラグ交換、ガソリン交換、エアクリ交換、シグナスのオートチョークに交換、キャブヒーター取り付けしましたがエンジンがかからないのですが、どこが悪いのか教えて下さい。 ガソリンはキャブまで来ています。 プラグも火花が飛んでいます。 プラグも濡れています。 車のバッテリーでセルを10回くらい回すとかかりました。 バイクのバッテリーでは10回も回せません。 1回エンジンが暖まれば1発始動ですが、冷めればかからない状態です。