• 締切済み

語句を使った英文

apologizs ___to___for の語句を使った文章を教えて下さい。She apologized to us for arriving late. だと過去形になって 彼女は私達に遅刻の詫びを云った。なってしまいます。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.2

She apologizes to us for being late. 単純に遅れていることをとすれば、、、 She apologizes to us for arriving late. でもおかしくはないと思いますよ。

wexz7696
質問者

お礼

早速教えて頂きまして有難う御座いました being を使って文章を考えればよいのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sasaki626
  • ベストアンサー率15% (35/223)
回答No.1

She apologizs to us for arriving late. にすればよいのではないでしょうか? 習慣的にいつも彼女が遅れるニュアンスがありそうです

wexz7696
質問者

お礼

習慣的にいつも遅れる感じがあるのですね。知りませんでした。インフォーメーションを教えて頂き有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ほぼ同じ意味になるように適切な語句を選んでください

    [1]Ms. White said to us, "Don`t talk to each other while I am apeaking." [2]Ms. White told us ( ) talk to each other while she was speaking. (1)He has been learning (2)He is learning (3)I had been learning (4)I have been learning [1]He said that he had been learning English for five years. [2]He said, "() English for five years." (1)nothing but (2)not (3)none (4)not to [1]She said to him, "Did you sleep well last night?" [2]She asked him ( ). (1)if she slept well last night (2)if he can sleep well at night (3)if he had slept well the night before (4)that I slept well the night before

  • 英文に意味を与える語句について質問です。

    英和辞典の例文に He expects [requires] her to work [(that) she will work] on Sunday. (彼は彼女に日曜日も当然働くように要求する) という英文がありました。"当然"を意味する語句が上記英文にはないように思うのですが、どうしてこのような和訳になるのでしょうか?

  • 問題の解答 お願いします

    解答があっているか教えてください (1)()の中の動詞を使って適切な語をいれなさい その少女は肩を震わせて泣いていた(tremble) The girl was crying(with)her shoulders(trembling) (2)並べ替えなさい ただし不要な語句を含むものもある 彼女は留守にしていたことで私にわびだ (me、for、apologized、to、she)her absence. She apologized me for (3)意味にあうように適切な語をかきなさい 通りの騒音で私は夜眠れないことがおおい Traffic noise often (kept)me(waking)(up)at night.

  • ()内の語句を正しく並び替えてください。

    ()内の語句を正しく並び替えてください。 (1)I'm sorry(you/ to/replying / not / for) sooner. I'm sorry()sooner. (2)The teacher scolded (the book/me/ for/ reading /not). The teacher scolded(). 宜しく御願い致します><

  • 英文の和訳で分からないところがあります。

    英文の和訳で分からないところがあります。 Why do we smile when we see a baby? に続く一文で、 Perhaps it's because we see someone without all the defensive layers, someone whose smile for us we know to be fully genuine and innocent. という文が続くのですが、この文の後半部、someone whose smile for us we know to be fully genuine and innocentというところの構造が分かりません。someone who smiles for us ~だったら、who smiles for usとwe know to be fully genuine and innocentがどちらもsomeoneを修飾していると理解できるのですが。 どなたかご教示ください。

  • 英文教えてください!

    1.窓から山々が見えます。  I (can from see the mountains the wondow look) 2.今、私に何かお手伝いできますか。 What (can do for I to you)now? 3.図書館では静かにしなければいけません。 You (are be in must quiet the library) 4.二度と遅刻してはいけません。 You (again be don't late must not) 上記の4問のかっこの中を並べ替えて教えてください(__) ただし、かっこの中には不要の単語が1つずつ含まれていますので よろしくお願いします。

  • 並べ替えお願いします。不要な語句1つあり

    Forgive[for dinner/arrive/arriving/me/late/for]. 夕食に遅れてごめんなさい [forgot/to lock/locking/don't the door]when you leave the office 事務所を出るとき、鍵をかけ忘れないでね [to write/writing/he/her/a/tried/yo/letter],but there was no answer 彼はためしに彼女に手紙を書いてみたが、返事はなかった [it/there/what may happen/is/no/the long journey/telling/during]of life. 人生という長い航海の間には何がおきるかわかりません My laptop computer freezes[that/needs/frequently/it/so/repairing/being repaired] 僕のノートパソコンはとても頻繁に動かなくなるので、修理が必要だ

  • ()内に入る語句を教えて下さい!

    ()内に入る語句を教えて下さい! ()内の語を現在完了か単純過去にするらしいのですがどなたか教えて下さい! 1.Patrick (catch) several big fish so far this weekend. 2. It's too bad we have to cancel the party. I (call) some of the guests yesterday. I (call, not) everybody yet. 3. Miss Ames (give) the student a lot of quizzes so far this term. 4. I just meet Suzanne three months ago. I really (know, not) her long. 5. Beth (work) as a teacher for many yeara. Now she is retired. 6. You (change) al lot since we (see) you last. 7. My hair (grow) six inches in the last year.

  • 英語の問題で分らないのがあるので教えてください。

    空所に入る最も適切な語句を選んでください。 [1]John asked me ( ) would leave. (1)that you (2)that I (3)when I 次の(1)(2)の英文がほぼ同じ意味になるように、空所に適切な語を入れてください。 [2] (1)He said to us, "Please don`t wait for me if I am late." (2)He asked us ( ) ( ) wait for him if he was late. [3] (1)She said, "Let`s leave the baggage at the station." (2)She ( ) that ( ) should leave the baggage at the station. [4] (1)My father said to me, "I`m going to repair the fence. Help me, please." (2)My father told to me that ( ) was going to repair the fence and asked me ( ) help ( ).

  • ()内の語句を並び替えて下さい。

    日本語の意味を表すように()内の語句を並び替えてください。 (1)僕の夢は将来国連で働くことです。 (for/to/is/the U.N./my dream/work)in the future. (2)外国語は毎日学習することが必要だ。 (necessary/is/study/it/to)a foreign language every day. (3)素の仕事を2、3日で終えるのは難しいとわかった。 I(the work/difficult/to/it/finish/found)in a few days. 宜しく御願い致します><

メルカリで発送してくれない
このQ&Aのポイント
  • メルカリで発送してくれないときの対応方法とは?
  • 気に入らない購入者にはメルカリで発送しなくてもいいの?
  • メルカリでのキャンセル申請と返信を強要される問題について
回答を見る