• ベストアンサー

多頭飼いされている方、お部屋のお掃除はどのようにされていますか?

natu2の回答

  • ベストアンサー
  • natu2
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.6

うちはロングとショートを飼っています。 掃除をちょっとさぼると、毛が砂漠に舞う枯れ草のように部屋の中を右往左往していました。何度掃除しても次の日にはまた毛が右往左往・・・ 最近、アレルギーが酷くなり布団に掃除機を掛けるようになりました。 布団にはかなり毛やホコリが溜まっていました。 念入りに布団に掃除機を掛けると段々とフローリングに溜まるホコリや毛が少なくなりましたよ。 布団には毎日掃除機を掛けますが、部屋は2、3日に一回程度まで減りました。 もし布製品(カーテン等も)に掃除機を掛けていないようでしたら、一度試してみてはどうでしょうか? 布団はかなり念入りにしないといけませんが・・・(意外と布団はクリーニングに出しても毛がまだ付いてます)

mintcafe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お布団にということは、一緒のお布団で猫ちゃんと寝ていらっしゃるということですか? うちもたまに1匹が一緒に寝ることがあります。カーテンも気をつけなきゃいけませんね。布のソファはつらいですーー。

関連するQ&A

  • 掃除ロボット「ルンバ」って音は静かですか?

    掃除ロボット「ルンバ」って音は静かですか? 猫2匹と一緒に暮らしているのですが、 掃除してもすぐに抜け毛がすぐにフローリングに溜まってしまいます。 フローリングなのでちょっとした毛でもすぐに気になってしまって… さっき掃除したばっかりなのにまた毛が…!と思うと悲しいというか がっかりというか…。 猫を飼っている以上仕方ないとはわかっているのですが。 一応、猫たちのブラッシングも毎日していますが、 どうしても特にこの時期はたくさん毛が抜けます。 で、掃除ロボットのルンバを購入しようか考え中なのですが 音の大きさはどんなものでしょう? というのも、猫たちは掃除機が苦手なもので… 今使っているのが1万円くらいの安いスティック型のもので かなり音が大きいので、余計に嫌がってるのかもしれませんが。 もう1台、ホースのついた普通のものもあって、 そちらは少しは静かではあるんですが、それでも怖がります。 (決して高級機種ではない古いものなので、特別静かな掃除機って わけでもありません) ルンバが室内を掃除しているとき、音は結構気になるものなのか それ程大きな音はしないものなのか、個人によって感じ方は 異なると思いますので、あくまで個人の感想ということで 教えていただきたいです。 猫を飼っていらっしゃる方でしたら、猫ちゃんの反応なども 教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします!

  • フローリングの掃除について

    子供がやんちゃな歳になり、フローリングの掃除を頻繁にするようになりました。 水拭きを毎日でもしたいのですが、フローリングが痛むのではないかと心配です。 今は週イチで固く絞った雑巾で拭いていますか、雑巾が真っ黒になります。 水拭きを頻繁にすると、フローリングの艶が無くなってしまうなどよくないのでしょうか? また、おすすめの掃除用品があれば教えて下さい。

  • フローリングに敷いた新聞紙を吸い込まない掃除機

    猫が粗相をするので仕方なくフローリングの一部に新聞紙を広げています。 粗相する面積が広いというか何枚も重ねるので掃除機をかけるときにとっても邪魔。 粗相もあるし、猫砂もあるし、猫毛もたくさん。。。。。(猫毛用の空気清浄機も置いてありますが、それは空中に浮いている毛は集めますが時間が経たないと集まらない。そのうち毛が再び新聞紙の上に落ちてしまう。。。。。。。。) 粗相した新聞紙を丸めて捨てていますのでそれはそれでよいのですが。新聞紙の上の毛や砂を掃除機だけでなんとかしたいのです。フローリングの上に敷いた(置いた)新聞紙の上の猫毛、猫砂を通常の掃除みたいに掃除できる掃除機をご存じですか? 年寄猫なので粗相は仕方ないです。ので粗相に関する情報は今回はご遠慮します。 ともかく掃除を楽にしたい。

    • ベストアンサー
  • 綿埃の掃除

    フローリングに直ぐに綿埃が沢山溜まります。掃除機で吸っても雑巾掛けてもファブリーズしても…どうしたら綿埃出なく成りますか?…

  • 網戸掃除とフローリングの拭き掃除について

    皆さんは、網戸掃除とフローリングの拭き掃除って どのくらいの頻度でされてますか? 私はどうしてもついサボリがちで、網戸は月1くらい、 フローリングは週1くらいです。 交通量の多い国道沿いに住んでいて(比較的高層階ですが) 風も強い地域なので、窓やベランダが汚れやすく 本当はもっとこまめにやった方がいいと思ってるのですが… 特に窓を開ける季節は、すぐにフローリングが汚れでザラザラして 黒くなってしまうので(雑巾が真っ黒)、もう少しこまめにやります。 比較的簡単(ラク)に出来て、手に入れやすいお掃除グッズや 掃除のコツ・方法があれば教えていただきたいです。 ちなみにですが、今は網戸掃除には100均で売っている 網戸用ワイパー(クイックルみたいなやつ)+網戸用の雑巾 (これはちゃんとしたメーカーが出しているもの)を使っていて 床拭きは市販の雑巾を挟んで使う、雑巾ワイパーというのを 使っています。基本水拭きだけです。 (クイックルはすぐに水分が飛んでしまうので非常~に拭きにくい! と思うのは私だけでしょうか?) ワックス掛けは年に1~2回で、その時に汚れや古いワックスを 取る?用の専用洗剤で拭いたりはしています。 文章にしてみると、たったこれだけって感じですが3LDKなので いつも1人でやると大変で、掃除は嫌いだし疲れます^^; かといって、汚いままにもできません…。 これでもサボってる方かもしれません^^; 皆さんはどんな感じで掃除されてるのでしょうか? 効果的な方法、楽な方法、便利グッズ等あったら教えてください!

  • フローリング掃除に掃除機使ってない方、箒使ってる方に質問です

    フローリング掃除に掃除機使ってない方、箒使ってる方に質問です 3LDKのマンション住まいで、全室フローリングです。 今の掃除方法は、掃除機→ぞうきんワイパーで拭き掃除です。 (拭き掃除は毎回ではないのですが^^;) 掃除機はスタンド式?のコンパクトなものを使ってるんですが それでも重い&家具の脚などにあたったりしないようにかけるのが なんとなくストレスで、掃除機に代わる掃除道具は何が良いか 考え中です。 大きいタイプの掃除機(ホースがついてるもの)は、 本体が家具や椅子にに引っかかったりしてついてこないことがあるので それがイライラしてしまって、いくら吸引力があろうとも大嫌いです^^; 掃除機のコードも何度か挿す場所を変えないといけないし その程度のことって思われるかもしれませんが、それも面倒で嫌です。 (なんつーグウタラだって感じですが…) コードレスという方法もあるかもしれませんが、先に書いた理由と 充電できる場所に置かないといけないのもちょっと…ということで コードレスも考えていません。 あまり汚れてなさそうなときは、クイックルだけで済ませたりもしますが それだと細かいホコリや汚れが取りきれないような気もします。 (特に溝部分などが) 今、掃除機をやめて箒に変えてみようかと思っているのですが 掃除機を使わないでフローリング掃除をしている方は 代わりの掃除道具として何を使われていますか? 箒を使っている方がいらっしゃればお聞きしたいのですが 箒のみの掃除でも問題なく綺麗にできそうでしょうか? (拭き掃除は毎日じゃないにしても、します) またフローリング掃除に適した箒は、どんなものでしょうか。 具体的に教えていただけると助かります。 補足:以前はダスキンモップ(1ヶ月レンタル)も使ってたのですが    ホコリがいっぱいになると掃除機で吸い取らなくてはいけないので    それがまた面倒(…)で、やめてしまいました^^;

  • フローリングの掃除について

    フローリングは水ぶきをしない方が良いと聞きますが 乾拭きでは汚れがたまっていきますよね。 我が家では毎日掃除機をかけますが、 拭き掃除らしいことをせずにいると、 あっという間にスリッパの裏側が真っ黒になります。 腰をかがめて雑巾がけをするのは大変で続きそうに無いので、クイックルワイパーウェットタイプを使ってみたいと思っているのですが、 あれはどの程度湿っているのでしょうか。 頻繁にフローリングにかけても問題ないですか。 使っていらっしゃる方がいらしたら教えてください。 小さい子供がハイハイするので、いつも綺麗な床を目指しています。よろしくお願いします。

  • 犬が掃除の邪魔をします。

     生後4ヶ月の中型犬(プロットハウンド)を飼っています。今、困っているのは、部屋の掃除が出来ないことです。普段はリビングで飼っているのですが、リビングで掃除機をかけると吠える。フローリングを拭こうとすると、吠えながら雑巾をとろうとする…。ソファについた毛をコロコロでとろうとすると、やはり吠える。別の部屋に犬を移して掃除をしたくても、部屋の家具が低いので犬を移動できないのです(本などを引っ張り出して、メチャクチャにしてしまうので)。今は毛が抜ける時期でもあるので、まめにリビングを掃除をしたいのですが、中々上手くいきません。どうしたら、犬が大人しくしてくれるでしょうか?よい方法があったら教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 狭い部屋に猫が4匹、いい掃除機はありますか?

     6畳2部屋の狭い部屋に、猫が4匹と住んでいます。  トイレ砂、よくわからないゴミ。  朝夕掃除機かけないと奇麗になりません.漂白剤を少しいれ  水拭きしたら気持ちよく過ごせます。  普通の家庭用掃除機を使っており、先にはライトもつくので重宝しています。  しかし、ものが沢山ある狭い部屋なので、軽くて、コンパクトで、性能のいい  掃除機がほしいと思います。  猫の細かくて軽い毛も良く吸い取ってくれるのを希望しています。    

    • ベストアンサー
  • 掃除機のフローリングへのダメージ

    フローリングに傷を付けたくないので、現在、モップと固く絞った雑巾で掃除していますが、フローリングに傷を付けにくい(対策された)掃除機はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。