• ベストアンサー

将来について

今大学2年生です。はっきりいってボクの大学は偏差値40もないくらいの大学です。将来がものすごく不安です。 最近大学卒業後のことについて考えたのですが、ボクは将来服屋で働きたいなぁと思い始めました。ボクは服が大好きでおしゃれかどうかは別として服が好きです。自分ではおしゃれしてるつもりです。ボクのファッションのスタイルはキレイ系です。そしてキレイ系の服屋で働きたいと思っています。ブランド名をいってしまいえばHAREというところです。  そこで思ったのが果たしてボクがそこに就職できるかということです。まずショップスタッフなどはイケメンで在ることが多いと思います。しかし自分はブサイクなほうです。こういう世界はどういう基準で採用されたりするのでしょうか?あとやっぱりそういうお店でアルバイトなどしてたらすごく有利ですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

アルバイトとしてショップスタッフとして働きたいのですか? 会社に正社員として店長候補等で働きたいのですか? 文面からは前者の感じがしますが、ショップスタッフは 応募時に全身写真は普通ですよ。顔もですがスタイルも良いほうが採用されやすいと思います。 経験者のほうが有利だとは思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

各社それぞれの採用基準があります。社によってはイケメン系のみを採用している会社もありますが、それが全てではありません。後悔しないようしっかり学力をつけておくことも大切です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性から「モデルになれそう」と言われました

    とある女性から「○○くんはモデルになれそう」「モデルになろうって思ったことある?」と言われました。 この子は僕のことイケメン的な評価をしてくれてるってことでしょうか? ちなみにこういう流れで言われました。 ご飯行って喋っていた時、僕の服に注目して、「それ重ね着?可愛い」「○○くんスタイル良いし美白」と立て続けに褒めて、モデルになれそうと言われました。 あとその日の帰りたまたま服屋のHAREの前を通り過ぎたのですが、「HARE可愛いよね。○○くんに似合いそう」と言われました。 あと別の日にはこの子から「スタバのバイト似合いそう」と言われました。

  • 男の服装

    21歳男性です。 今よりもっと おしゃれをしたいと 思っているのですが、 流行のファッションなどは セレクトショップに 行って お店のスタッフの方にアドバイスを受けた方が良いでしょうか? 行くなら どちらが良いでしょうか? (HAREとか) よろしくお願いいたします。

  • ファッションって何?

    ファッションって何? 今年から大学1年の男です。 大学生ってやっぱりオシャレな人が多いんだろうなーと、感じて 春用の服も必要なので、買い物にでかけようと思い疑問に感じたので質問します。 ファッションって何なんでしょうか? 生活する上で、自分の収入の多くを割いてまで高価なブランドを買いあさる人って結構いますよね。 自分はかなり興味がないタイプです・・・。いろんな合成やら天然の繊維をみにまとうだけ・・・。 社会的に、やはり「オシャレだ」といわれる服をきていれば女性には好感がもたれたりしますが それ以外に特に利点がないようなきがします。 しかも、「オシャレだ」というのも雑誌や会社の戦略でそうなるわけで・・・ なんだかモヤモヤしてよくわかりません。 どういう心理なのだろうか。 ついでですが、服にはそこまでお金をかけたくないので、標準的な値段で大学生のファッションで『変』と感じない服のあるブランドや店名をよければ教えてください^^

  • RAGEBLUEとHAREについてです。

    RAGEBLUEとHAREという この2つのブランドについていくつか質問があります。 ・イメージ ・どちらの方がポピュラーか ・大学生のお洒落な人で着ている人はいるか あと、RAGEBLUEとHAREは 中学生・高校生が着そうなブランドだというのを小耳に挟んだんですが、 やはりイメージとしてはそうなのでしょうか? お洒落な方、回答宜しくお願いします。

  • おしゃれになりたいです(´;ω;`)

    大学生です。 思い切って服の系統を変えて、もっと服や小物にこだわりたいんですが、何から始めたらいいか分かりません。 そこで、おしゃれ好きな方にいくつか伺いたいです。 まず、好きなブランドはどうやって見つけましたか? おしゃれ好きな方々が、ネットや雑誌をどうやって使って、新しいブランドやファッションを見つけているのか教えていただきたいです。 私はいまのところ、季節の変わり目に好きなブランドのよく掲載されている雑誌を買って、どんな服が出ているかチェックして、お店に買いに行っているので、新しい系統の開拓ができません。 時間があるときにいろんなお店をぶらぶらしてみるんですが、途方もないというか、いきなり新しい系統の服を買うのは無計画な気がしてしまって・・・。 個人的には、怒り新党の夏目さんがよく着ている服のような 「落ち着いてる?けど地味じゃなくて、スタイルが良く見える」ファッションが可愛いなと思うんですが、 ブランド名や雑誌などおすすめがあれば教えていただきたいです>< といっても大学生なので、本当に夏目さんが着ているような服には手が届かないと思いますが、参考にさせていただきたいです>< また今度、東京に行く機会があって、そこで少し買い物をしようと思っているのですが 東京にしかないおすすめの服・アクセサリーのお店などがありましたら、教えていただきたいです>< ちなみに京都在住です。 漠然としたことばかりで、文章もあまりうまくなくて申し訳ないんですが、ぜひアドバイスよろしくお願いします。

  • 大阪でおしゃれな服を安価に揃えたい

    大阪でおしゃれな服を安価に揃えたい 現在、大阪市北部に住む28歳♂です。 小さい頃から洋服屋が大嫌いで、服を買いに行くのがとても苦手です。 ファッションもほぼ興味がなく、それなりに見栄えのいい服を数着着まわしている感じです。 10年ほど前に買った服ばかりなので、痛みや劣化でそろそろ着れる服が無くなってきました。 なので、手頃な値段でそれなりにおしゃれな服を買い集めたいです。 ファッションスタイルは良くわかりませんが、ブランドではSHIPSが好きです。 しかし、如何せんブランド物なので、値段が高すぎて手が出ません。 梅田やその近辺で、手軽に買いに行けるお店はありませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • しまむらってどんな店ですか。

    当方、高校生で男なんですが、ファッションには極限に疎いというか、服屋にも緊張して行けない始末です。 というか、服屋に着ていけるような服もないので。 そろそろ独りで服買う所を少しずつ開発して行けたらと思うんですが・・・。 今のところユニクロくらいです。 といってもお洒落とかしたいわけでなく、ださくないレベルに行ければいいんですが。 本題なんですが、近所にファッションセンターしまむらってのがあるんですけど、入ったことありません。外見からするとおばさんが入るような婦人服ばっか置いてあるのかなーというイメージだったんですが、ネットで見てたら結構しまむらってお洒落が苦手な人には人気みたいです。 しまむらって高校生男子~大学生男子が買うようなもの置いてありますか? あと、店員は話しかけたりしてこないですかね? お店の雰囲気教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 大阪でお勧めの服屋さん教えてください

    自分は高校3年の男子なのです。 今まで服はライトオンで買ってきて不満とかは無かったのですが、大学生みたいにもっとオシャレがしたいなと最近思ってきました! 今流行の服など全くわからないのですが・・・(苦笑) 今お勧めの服&大阪の服屋でお勧めのお店など知ってる方居ましたら教えてください。 よろしくおねがいします あとファッション雑誌とかは見たほうがいいのでしょうか?(読んだことが無い)

  • 【都内】20~30代の男性はどこで夏服を買う?

    標題の通りですが、夏用の機能的な仕事用のスーツと普段のおしゃれ服を 都内の男性はどこのお店で買いますか? 高いブランド物でなくても、おしゃれで機能的で使いやすい服を売っている 服屋さんを教えてください。 男性がよく行く服屋さんてよく分からなくて・・ よろしくお願いします。

  • 自分は大学生で、

    自分は大学生で、 オシャレをしたいのですが、 スポーツをしていて、 肩幅とお尻が大きく、足も太いので、 なかなか似合う服がありません。 そこで質問なのですが、 上に上げたような体型でも似合うファッションやブランドなどを 知ってる方がいたら、 もしよろしければ教えてください。

このQ&Aのポイント
  • TGCの参加権をかけた「ヒルナンデス!」の女子アナ予選Gグループで滝菜月アナが突破
  • 予選最終戦では福岡放送(FBS)と南海放送(RNB)が再参加するが、山形放送(YBC)は参加しない
  • 東北勢はこれまで5局が参加しているが、なぜ山形放送は参加しないか気になる
回答を見る