• ベストアンサー

どうしたらいいのか...

私は今年1月に肩こりから整体に行き、体調を崩しました。 首も腰もボキボキとする施術でそのま寝込みました。 この時から立っても横になっても常に船に乗ってるような身体の揺れ、吐き気、平衡感覚がない、耳の圧迫感後、頭部の灼熱感、睡眠障害という症状が出てきました。 何ヶ月間か横にならざるをえない生活でした。 整形外科、内科、耳鼻科、脳神経外科などにかかりMRIも撮りましたがどこも異常なしでした。 4月に回転性のめまいに襲われ、近状の内科の先生に点滴に来てもらった際、先生は私の話を聞き「うつ病ですね」と言われました。 自分でうつとは思っていなかった私は頂いた薬も真剣に飲みませんでした。 それから今に至ります。 後頭部の灼熱感は収まりましたが、平衡感覚がなく海で水際の砂浜に立っているような感覚でサーッと床が動いて感じ、細かに身体も揺れまするのです。 耳の圧迫感、あと、夕方になるほど辛くなり視覚もボワーンとしています。 人から「低髄圧症候群」ではないかと言われ調べている最中、「慢性疼痛」という言葉を見つけました。 本当はすでに痛みは治まっているはずなのに神経システムの異常からまだ痛いと感じる、ということで一種のうつ病だそうです。 もしかしたら私もそれなのでは?と思ってしまいました。 やはり私はうつなのでしょうか。 私は頂いた薬をいちいちネットで検索していて「抗うつ剤」などをもらうと止められなくなると思い飲みませんでした。 確かに気持ち的にはかなり落ち込んでいます。 毎日動き回っていた私が今は車の運転も出来なくなり生きていくのも辛いと思い「私さえいなければ」といつも考えています。 もうどこを受診していいのかわかりません。

noname#190187
noname#190187

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62393
noname#62393
回答No.1

 辛いですね!  近頃の医者はすぐに、鬱の病名をつけ、薬漬けにするのが好きなようです。こまったものです。・・・個人的な思いです。(^^  確かに鬱になると、脳神経の乱れから、骨格筋が緊張し、痛覚神経が過敏となりますが、あなたのケースはまったく違うと思います。  あなたの場合、整体により、頸部を無理に矯正したことから、自律神経に不具合を生じたものと思います。頸部には交感神経や副交感神経が、狭い場所を輻輳しており、そこに過度な刺激を与えれば、乱れを生じてしまいます。  また、頸部筋群が緊張拘縮しリンパの流れを阻害してしまいます。結果耳や眼なんどの老廃物が停滞し、質問にあるような症状も出てきます。  ちなみに、これに効く薬はありません。変な薬を飲まされると、自己生体統御が乱されガタガタにされます。鬱薬を飲まなかったのは賢明だと思います。(鬱薬の副作用は割愛します。)  質問にあった、脳脊髄液低下症(名前は忘れました)これは、脳から脊髄に栄養などを運ぶ脳脊髄液が、くも膜等の損傷から漏れて、圧力が減ってくる、最近わかった、交通事故などでおこる障害(難病)ですが、効くところによると、全身が痛くだるく、立っていられないくらいひどいもののようです。あなたの症状とはかなり違うので、大丈夫だと思います。  あなたの、その症状は頸部自律神経の乱れから生じたものと思います。 その対処法ですが、冷却法や頸部日光浴が効果があると思います。  冷却療法を参考までに  ハンカチを一枚頸部に当て、その上から氷等で、10~15分冷却します。最初は前頸部の右側を15分たったら、今度は左側を15分冷却します。次に後頸部を冷却します。(順番はどこからでも)  冷却後はリバウンドで毛細血管が開き、新陳代謝が促進されます。  これを、暇な時というか、一時おきに繰り返します。  詳しくは、「新応用クライオセラピー」冷却療法の実際「加瀬建造著」医道の日本社をみてください。  一度、冷却療法を試してみてはいかがですか。

noname#190187
質問者

お礼

ありがとうございます。 質問を書く際、文章が長くなりあっちを削り、こっちを削りしていたら変な文になっていたことに気付きました。「??」と思われたでしょうね。 いろいろ詳しく教えていただき参考になりました。 今は「アデホスコーワ」「メリスロン」「セファドール」などの耳の血流を良くするといわれている薬を飲んでいますが、なかなか... サプリもいろいろと試しましたが、これも、なかなか... めまいには「抗ウイルス剤」が効く場合もあるということで保険適応外でしたが3週間飲みました。 これも今のところは効果があったのかどうかはわかりません。 冷却療法というのは全く知りませんでした。 「新応用クライオセラピー」で検索したら残念なことに絶版になっていました。 でも教えていただいたように昨晩、今朝、と試してみました。 悲しい事に「暇」は有り余るほどあるのでこれからも朝昼晩に繰り返し試してみますね。 また良い療法があったら教えて下さい。よろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • tmoyan
  • ベストアンサー率36% (143/391)
回答No.3

hrkhkさん お辛いですね >「私さえいなければ」といつも考えています。 あらあら それは大変 一度「精神科」をお尋ねなさい 「精神科」と聞くと 「自分は精神病ではない?」とご立腹されるかも知れませんが それは誤りです 親より先にご自分から いなくなる事は一番の親不孝ですよ。 まず 上記科を受診され その後の事(整体で受けた施術が今の症状を出す原因になったと証明出来れば施術者に対して何らかの法的措置も考えられる)は 後日考えられれば良いと思います お大事に

noname#190187
質問者

お礼

ありがとうございます。 私自身、約8ヶ月近く目が開いている時間ずーっと船に乗っている気分でかなり落ち込んでしまっています。 寝るときも真っ直ぐ上を向き、ちょっとでも誰かが布団を触ろうものならグワーンと自分自身が揺れて感じるのです。 病名もわからず、治療法もなく、先が見えません。 主人は忙しい人で2~3ヶ月に1度は海外出張があるような仕事をしています。 でも今は出張すら行かず、帰宅時間も早くしてくれ、かなり会社にも無理を言っているのではないかと思います。 今までの忙しさがわかっているから私の為に迷惑をかけていると思ってしまいます。 何かしらの目処がたてば頑張れるのですが、もう一生このままかもしれないと思うと申し訳けなくなるのです。 >「精神科」と聞くと 「自分は精神病ではない?」とご立腹されるか>も知れませんが それは誤りです >親より先にご自分から いなくなる事は一番の親不孝ですよ。 そうなのです、かろうじて自分を保っているのは親のことを考えるからなのです。 前にも書きましたが、もし、精神的なものからきているのなら治療を受けようと思っています。 でも、ニワトリが先か卵が先か、ではないですが、気持ちの落ち込みをとっても、この常に床が揺れている感覚は取れるのかな、と考えてしまいます。 このたらいにプカプカ乗ってる感覚と視覚が正常に戻ってくれば今すぐにでも出かけたいのですが。 今日、先ほど、かかっっている神経内科の先生にその事について尋ねましたが、「精神的のものではないですよ」と言われました。 「慢性疼痛」のことも聞きましたが、「違う」と言われました。 ちょっと都心の大きな病院の紹介状をいただくことになりました。 もう何軒行ったでしょう... また始めから説明して、結局「そういうことはないですね~」と言われるんだろうななどと、いけないことですが少々医者不審にもなっています。

noname#62393
noname#62393
回答No.2

補足説明です  あなたの症状は、個人的には間違いなく、頸部の筋や筋膜、骨膜の損傷や興奮からきているものと思っています。  先に、冷却療法をお話しましたが、温熱療法も少しお話します。  お風呂に入ったとき、温めの湯船に、正座し、熱めの温熱シャワーを頸部周辺に満遍なく当てます。やはり10分前後ですが、頸をゆっくり前後左右に動かしながら行います。  冷却は昼間、温熱は寝る前が効果があるとされています。  整体の矯正により細胞レベルで、筋膜等が損傷していると思います。この修復には、抗ストレスビタミンといわれるビタミンCが効果的に働きます。ビタミンCを大量に摂取しましょう。どんな薬より副作用もなく効果的と思います。  早く完治してくださいね!

noname#190187
質問者

お礼

2度目のアドバイスありがとうございます。 人から「あなたのその症状はうつじゃないの?外に出なくちゃダメよ」と言われ自分でわからなくなっていたのです。 確かにこのままの症状が続けばもしかしたらうつにもなるかもしれない。 でも私も出たくないのではなく、こんな床が波打って感じるのに出られないのです。 夏の強い陽射しにあたればグラッとめまいがするし... ホントに悲しいです。 今、マルチビタミン、イソフラボン(アグリゴン型)、ナボリンEB錠というのを飲んでいます。 もともと果物などもあまり取る方ではないので「C」は不足気味かもしれません。 「C」だけ別に取った方がいいのかもしれませんね。 温熱療法とビタミンC、試してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 肋間神経痛?

    左肋骨の一番上付近に灼熱感があったので整形外科を受診しましたが原因が判らず内科を受診し心電図を取るも異常がありませんでした。神経内科も受診しましたが異常なしでした。この灼熱感は病的でないとすればどうすれば灼熱感が治まるのでしょうか?同じような症状を持つ方で症状を緩和させる方法をご存知の方いませんか?薬は内科医で「ヒルドイドソフト」の軟膏を塗っていますが、効いたような効かないようなといった感じです。

  • 両足首に…

    違和感があります。 圧迫感のような感じです。 誰かに足首を掴まれているような感覚です。 ヒールを履き続けたり、激しい運動をしたり特になにもしていません。 月に数回起こります。 なんででしょうか? 整形外科ではレントゲン異常なしでしたが筋肉が固すぎるということでした。 神経内科で頭のMRIを撮ったのですがそれも異常はなしでした。

  • 半年前の手術後が思わしく無い

    半年前に耳の周りを手術しましたが、3ヶ月前くらいから、耳の周り、顎、首に何か張り付いたような圧迫感と軽い痛みが有り、3カ所の形成外科に行きましたが、くすりを処方されただけではっきりした、原因が分からず、2週間前にペインクリニックにゆきましたが、ここでは、神経に異常をきたしているといわれ、薬を処方してもらい飲んでいますが、全く、ききめないのです。とても辛いです。どうしたらいいか医療関係の方教えてください。お願いします。

  • 私は本当にうつ病でしょうか?

    30代の女性です。現在心療内科で軽いうつ病と診断され、薬を飲んでいますが、この診断が少し不思議に思えます。本当に私はうつ病でしょうか?  昨年11月、喉に圧迫感を感じ、内科と耳鼻科で異常なしと診断されました。その内、喉の違和感とともに締め付けられるような頭痛、めまい、ふらつき、全身の疲労感等を感じ、整形外科、婦人科を受診しましたが、軽い頚椎のヘルニアがある以外は異常はなく、心療内科等の受診を進められ、結果、軽いうつ病による自律神経系の不調と診断され今に至ります。  薬(アモキサン25mgと漢方)を飲み始めて3週間程ですが、改善は見られません。うつ病と診断されたのは、2度目でおととしの夏も同じ心療内科に通った経験があります。ただ、うつ病によく言われる、気分の落ち込みや、過剰なストレスが私にはほとんど無いのです。気楽に穏やかに暮らしているのです。鬱になりがちといわれる性格(責任感の強さ、几帳面等)にも当てはまりません。今はいつ起きるか分からないこの体調不良のせいで、人と会うことが不安になったりで普段の生活が制限されております。それは、うつ病のせいで体調不良というより、体調不良のせいで憂鬱になるという感じです。  以前、心療内科に通っていたときに「不安神経症」だと言われました。これは、自分が病気ではないかと過剰に心配してしまう症状のことですよね?私は、これには当てはまります。今回、またうつ病になってしまったのは、最初に「喉の不調」を過剰に心配してしまった結果なのでしょうか?神経症とうつ病はどんな関係なのでしょうか?  とにかくこの体調不良から抜け出し、またハツラツとすごしたいです。本当に治るんでしょうか?不安になってきました。ほんとうにうつびょうなのでしょうか?またお薬以外に何か自分で出来ることがあればぜひ教えてください。

  • 発熱後、バランス感覚が悪くなり、めまいがします。

    10月上旬に1週間ほど、39度近い熱が出ました。 熱が下がった後から、めまい・味覚障害・嗅覚障害や、上手く言えませんが、身体中の全ての感覚が鈍ってしまったような症状が続いており、とても困っております。 10月中旬にかかりつけの内科で血液検査をしてもらったところ「異常なし」、その後、脳神経外科で平衡感覚の検査をしてもらうと「平衡感覚に異常あり」(通常の平均値が5、であるのに私は95という数値)で、MRI検査をしましたが「異常なし」と診察されましたが、高熱の後遺症かもしれないと言われました。 脳神経外科のドクターのすすめで現在は耳鼻科に通っており、3週間くらい経過します。メチコバール・メリスロン・抗生物質などを処方されていますが、めまいは治りません。 特に病名を伝えられたわけではなく、いつもゴーグルを使っためまいの検査をしたり、目をつぶって、その場で足踏みをして平衡感覚の検査をしたりしております。(足踏みすると左に曲がってしまいます) また特にアレルギーでもないのに、鼻が詰まっているので、鼻炎の薬も処方されています。 病院を変えるべきなのか、このまま時間をかけて今の治療をするべきなのか、また同じような症状になったことがある方からどのような治療をしたのか、何でも構いませんので情報をいただければ助かります。

  • 心療内科について

    ここ1年ほど、首、背中の痛みに悩まされ続けています。またそれに伴い頭痛、喉の圧迫感、呼吸のしずらさ、ジンマシン、不眠、疲労感も辛いです。 外科、内科と色々病院で検査してもらいましたが異常がなく、精神的なものかと考えています。 ただ私はうつ病のように不安感や焦燥感といったものはありません。ただただ身体の辛さに悩んでいます。 このように心でなく、身体的な症状だけでも心療内科で診てもらったほうが良いのでしょうか?

  • 股関節の神経は何科を受診すればよい?

    股関節の神経は何かを受診すればよいかという質問です 何年も前から右足に圧迫されるような疲労感を感じます。 そしてたまに右側の股関節にジンジンした妙な感覚が出る時があります。 原因は思い当たる節があって、足を大きく開いた時に右の股関節に激しい痛みが走ったことがありました。それ以来こうなったような気がします。 1年前に整形外科で診てもらったのですが、「整形外科的には異常はない」と言われました。 そして私は右足の血管に妙なコブがあるので、医者から血管の異常を疑われ、その医者から総合病院を紹介してもらい、血管を診てもらったのですが、血管も異常なしでした。 そこで医者から神経の異常を疑われ「神経の検査しますか」と言われたのですが、私はお金がなくなってしまったので検査を受けませんでした。 そして今回、神経を診察してもらおうと思っているのですが、どこで診てもらったらいいのか分かりません。 以前診てもらった総合病院は紹介状がないと診てもらえないです。 地元の病院を検索すると病院名に「脳神経外科」と「神経内科」が付いた病院がそれぞれあります。 これらのどちらかに行けばよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 原因不明の頭痛と吐き気

    1週間前からめまい、頭痛、吐き気がしています。脳外科で調べてもらいましたが異常なしでした。それから耳鼻科を受診したところ聴力と平衡感覚も正常でした。体を寝た状態と、起立した状態でそれぞれ1分毎5回、血圧を測定したところ、起立した状態の血圧(低い方)が寝た状態よりも20以上も高く、これが原因かもしれないと言われました。ネットなどで調べると『起立性低血圧』というのがありますが、私の場合は起立すると血圧が高くなるので、これとは違いますよね?あと自律神経を整えるお薬をもらったんですが、自律神経失調症なのでしょうか?原因ははっきり言われませんでした。今後何科を受診すれば良いのでしょうか?内科→脳外科→耳鼻科に行きました。

  • 3ヶ月続く吐き気、頭痛。次は何科に?

    4月から吐き気、頭痛に悩まされています。 まさに乗り物酔い状態が四六時中続き、体を起こすのもキツイです。 家事も休み休みしながらも 出来ないときもあります。 初めに耳鼻科に行きましたが、耳に異常はなし。 次に脳神経外科を受診しMRIを撮りましたが、異常なし。 次に内科で血液検査しましたが、これまた異常なし。 乗り物酔いと同じ症状なのでトラベルミンを飲んでみたところ 症状は治まり、以来トラベルミンを毎日服用して様子見をしていましたが、一向に良くならず。 最近心療内科を受診しましたが、よく眠れる薬出しときますと言われて貰った薬がデパスで、もっとちゃんと説明してほしかったな~なんて不信感から 心療内科からは足が遠退いています。 ここで質問なのですが、トラベルミン服用で症状が治まるということは、 乗り物酔いと同じだからやっぱり耳の異常?⇒めまい外来にかかる? 自律神経の乱れ?⇒やっぱり心療内科? 何科にかかればいいでしょうか? 本当に辛いのに、どの科にかかっても 大丈夫~しばらく様子見て~って軽く流されるのにもう疲れました。 もし心療内科なら、よい心療内科医の見分け方などあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 止まりますか?

    4月中旬に耳鼻科で耳鳴りを抑える薬を入れてもらったのですが、耳鳴りが止まりません。耳のバランスをとるとこまで薬が入ってしまい、右半分のバランスの感覚がおかしくなっています。病院行ってあちこち調べてもらったのですが大きな病気もしていないし異常なしと言われました。耳鳴りを止める薬はありません。と言われました。耳鳴りは時間が掛かっても止まるのでしょうか?右足のバランスの感覚は元に戻るのでしょうか?右足の感覚がおかしいので歩きにくいです。神経内科の先生には機能性神経症と言われました。今は薬をだす必要はないと言われました。耳鳴りは止まりますか?右足の感覚は治りますか?

専門家に質問してみよう