• ベストアンサー

not only A but also B

kevin23の回答

  • kevin23
  • ベストアンサー率37% (26/70)
回答No.4

例えばExcuse me,but のような表現があります。 日本語で言うと「すいませんが」という訳になります。 この「すいませんが」の「が」は何なんでしょうか。逆接ではないですね。 ただうまく文をつなげている。と高校の先生に教えてもらったことがあります。

関連するQ&A

  • 「not only A but also B 」について

    「not only A but also B 」について質問します。 「not only A 」のA部分と「 but also B 」のB部分には 何が入りますでしょうか。調べたところ、色々なパターンが あり、複雑に感じてしまいました。 また「~, but it also tastes good.」と、( but also B ) でなくbut also の間に主語が入るのも、理解できないでいます。 教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • not only ~ but ( also) のalso

    辞書では,not only ~ but (also) というように,also に( )が付いています。 知人の外国人は,「絶対にnot only ~ but also なんて言わない。not only ~ but だけ。」と言います。 私が学校で習った記憶では,also は( )付きではなく,必ず not only ~ but also となっていました。 ( )が付いているのは,どちらでもよいという意味なのでしょうか。 それとも,知人が言っていることが正しいのでしょうか。

  • 「not only A, but also B..」の使い方

    以下の文章を「not only, but」を使って英訳したいのですが、その使い方が良く分かりません。 「このフェスティバルは彼らだけでなく、私にとっても良いイベントです。」 英訳: This festival is not only good for them, but also for me. This festival is good not only for them, but also for me. 上記2つの使い方のうちどちらが正しいですか?どちらも間違っていたら、正しい使い方を教えてください。よろしくお願いします。

  • not only~but alsoの構文について

    not only~but alsoの構文について このときのnotとonlyの品詞は何ですか?

  • not onlyを伴わないbut also構文

    not only~,but also~の構文がありますが、英語ではnot only(またはnot) が前文になく、[肯定文]カンマbut also~と続くものをよく見かけます。この場合、どのように訳すのでしょうか?宜しくお願いいます。

  • 一部訳せない部分が・・・(not only A but also B)

    The famous Latin American "Manana" means not only "tomorrow" but just as likely "someday" or even "never." (その有名なラテンアメリカの言葉「Manana」は「明日」だけでなくjust as likely「いつか」または「決してない」さえも意味する。) という文なのですが、just as likely はどう訳したらよいのでしょうか。likelyは「おそらく」という意味の副詞で動詞meansにかかっているのだと思いますが、asの用法がよくわかりません。また、not only A but also B の構文や等位接続詞( A and/or/but B )ではAとBが文法的に等しいものでなければならないと聞きましたが、ここではきちんとその形になっていない(just as likely が対応する部分がない、さらにはorに関してevenも?)ように見えます。一方だけに副詞などがはさまれるくらいは許容されるということでしょうか。

  • not only...but also...について質問です。

    not only...but also...について質問です。 not only to tell anything but also...ってどう理解すればいいのでしょうか。 not only not to tell anythingやnot only to tell somethingなら納得いくのですが。 よろしくお願いします。

  • not only A but also B について教えてください。

    「彼は子供たちだけでなく、老人にも親切だった。」を英文にしてみました。 He was very kind to not only children but also old people. このとき、kind to の to の位置について、なにかきまりはありますか? children と old people は対等にしていますが、 He was very kind not only to children but also to old people. でも、 to children と to old people は対等ですから、 to は、 not only の前でもあとでもどちらでもよいのか、どちらかが正しくてどちらかが間違いなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • not only・・・ but also~

    「北海道の冬だけでなく、日本の冬はとても寒いです」という表現は It is very cold in winter not only in Hokkaido but also in Japan. と表現しても間違いではないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • not only …but also…について

     次の文の英訳をする上で、not only …but also…の構文で、but alsoが省略されたものと解釈し、次のように訳しましたが、正しいでしょうか。教えてください。  Italian women not only spend at least eisht hours a day at work,they do around 90 minutes of housework, are busy cooking for a furhter half-hour and dedicate at least 20 minutes each day to expercise or "grooming."(週刊ST8/24) 「イタリア人女性は1日に少なくとも8時間は仕事に費やすだけでなく、家事におよそ90分は費やしているし、30分以上は、料理に忙しく、少なくとも毎日、20分は、運動や「身だしなみを整えること」に費やしているのである。」