• ベストアンサー

返還請求は無理でしょうか?(長文済みません)

どこのカテゴリか解らなかったので間違っていたら済みません。 彼の勤める会社の事です。私自身も5年ほど前まで5年間、 アルバイトをしたことがあるので社員や会社の雰囲気等は大体知っています 彼は店舗の従業員(副店長のような地位)として働いているのですが、 3ヶ月ほど前まで彼の上に店長格の社員がいました。 で、後から判ったのですが、その店長格の社員は彼が大人しい性格なのを いい事に売り上げ金の水増し等をさせていました。それも、万単位の金額でです。 また、その社員から店舗の事務所とかで暴力を振るわれた事も何度かあったようです。 それで彼は最初は給料のうち自分の小遣いから工面していたのですが、 そのうちそれも出来なくなり挙句私の母から総額16万余りの借金をして工面しました。 (私と彼は事実婚の状態で私の実家で同居つまりマスオさん状態、彼の肉親とはほぼ絶縁状態で一切アテになりません) 結局その水増し行為が社長にバレて、店長格だった社員はクビになってその件はそれで収まりましたが、 彼がうちの母から借りてまで工面させられたお金は取られたままです。 そこで、社長から何とか母からの借金した分だけでも返して貰いたいと 思うのですが、そういうのは可能でしょうか? また、可能な場合どういった手続きを何処へ申し立てれば彼がクビになったりせずに上手くいくでしょうか。 借りる為には色々嘘の理由もつけたようなので実際には返せるアテも目処も全くなく、娘(私)の事実上の夫だから・・みたいに堪えてくれてはいますが、 やはり私自身、無くて当然のはずのお金を売り上げとして収められて平然としている社長にも腹が立ちますし、自分の親が彼をよく思っていないのも 辛いので出来る限り何とかしたいのです。 法律とかも全然詳しくなく、こういう問題で頼りに出来る知り合いもおりませんのでどなたか良いお知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

最初に申し上げますが、必ずしもこうなるとは限りませんし、ケースバイケースで異なりますので実際の実務は労働審判、個別労使紛争、あるいは弁護士さんに相談してください。 その上で、この内容を見た感じの印象を述べます。 普通なら全くダメな案件だと思いますが、この場合の「彼」も店長も労働者であることが救済される可能性がある数少ない材料でしょう。 元々会社が業務を委任している店長が不法行為を働いてその部下である彼が個人的な負担を強いられてきた、というのがこの話だとすれば、本来責めを負うべきは会社であって、彼ではないでしょう。 もちろん、加担の割合によって相殺される部分はあるとは思いますが、店長主導で水増しについて行われたことを認め、解雇したということであれば、その損害は会社から店長にすべきであって、彼に対しては原則としては救済すべきものだと思います。 会社には使用者責任というのがあるわけで、状況によっては、彼が会社と元店長を不法行為で訴えることも可能な状況かと思います。 もっとも「首になったりせずにうまくいくか」と言われれば正直微妙です。もちろん不当解雇は労働基準法で禁止されているのですが、やはりこういった事を大事にしてしまえば、なかなか会社にいづらくなる、というのはあると思います。 まずは法律の専門家(労働局の個別労使紛争か弁護士)に相談して勝てる見込みがあるか聞いてみましょう。その上で不当解雇に対する対策も含めてやっていくというのがベストの選択肢のように思います。 これは正解がない(相手次第なので)ので難しいんですが、安易に諦めず、悔いのない方法を選択してください。

KanKevin
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 上手く言い表せなかったのですが、slotter-santa様が仰るとおり 「店長の為にその部下である彼が個人的な負担を強いられてきた」 のが一番的確な表現です。 また、今回の件とは関係ない部分ではありますが、正直なところ労基法に 抵触していると思われる部分も色々見受けられる会社ではあるので、 一度労働基準局へ出向いて個別労使紛争の担当部署で相談してみる事に します。 私個人としては出させられたお金はこのまま泣き寝入りになるだけなのか、 それとも何かしら頑張ってみる糸口があるのかそれが一番知りたかったので、 ご回答いただけて大変助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.2

架空売上を計上し、発覚しないように「現金」を16万円入金していた。 それを返して欲しい、要約するとこういうことですね。 まず、会社側の立場とすれば、架空売上を計上していた証拠が必要です。それで金額が確定したら、今度は現金で16万円出金する理由が必要です。 例えば「特別損失」とか「値引き」とか・・・ 何故か「社長」に対して悪く書かれていますが、たとえ上司の命令でも架空売上を計上し、さらに発覚を困難にする目的で現金を借金してまで入金している社員を、経営者自ら「現金を返金して救済しよう」とは思わないのが普通です。 ヘタすると粉飾決算になる可能性まであるのに・・ 返して欲しかったら、それなりの証拠を集めて、経理的に矛盾のない状態にして、それから社長に申し出る筋のものだと思いますが・・・ いかがでしょう?

KanKevin
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 質問にも書いたのですが、「事実は把握して、首謀者は制裁した」のに、 「納められた現金についてはそのまま自分の懐へ」ってどう考えても おかしくないかなあと考えるばかりなので書き込みしてみました。 要は社長自身がその程度の人間って事なのでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

借金と言いますが「彼氏<->お母さん」は借金ですが、「会社<->彼氏」は借金ではないのでは? その辺のいきさつ(事実関係)を補足してください。 上記内容だけでは「会社が彼氏にお金を返す根拠」が見えません。 普通は借用証等があるのではないですか?

KanKevin
質問者

補足

説明が下手で済みません。 3番目の方まで回答を頂いてる時点で補足しております。 私が上手く表現できなかったのですが、No.3の方が書いてくださっている、 「会社から不当な個人負担を強いられた」というのが尤もな状態に当たります。(事実的には解雇された元店長から暴力支配によって) 社長側も元店長の悪行を認めたからこそ解雇したのでしょうし、収められた 売上金の一部が架空のものである事も判っている筈です。 なので、その「ある筈の無かった分」を脅迫まがいに出させられていた うちの彼にはそれを返してもらう権利があるのでは・・と考えたのですが・・・ 私の考え方はおかしいでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これは何をしようとしているのか?

    とある販売店での支社長と店長との電話でのやり取りにて 支社長〕お前今日から店長やるんだから分かってんだろな? 店長〕どう言う事ですか? 支社長〕このクソバカヤロ!駄犬!食えねぇブタ!家畜!お前が売場担当の雑魚社員やってた時に社長命令でメーカーから直接商談で現金取引で仕入れた商品は絶対にメーカーに取引伝票を書かせるな!って社長命令があっただろ! 店長〕はいっ!(汗)、店舗の直接商談でメーカーから現金で仕入れをした取引伝票の無い商品の売上は「売上」として計上せずにその売上金は直接支社に持って行く、ですね 支社長〕ですね!じゃねぇだろ!分かってんだろな?各売場の雑魚社員全員にそれを徹底させろよ!お前の店は新入社員も居るんだろ?そいつには特に徹底させろよ分かったか!ガチャッ この会社は一体何をしようとしているのでしょうか?

  • 株主のワンマン社長が仕事の邪魔です。

    私は県内に数店舗あるカー用品店の社長なのですがワンマンで困っています。 株主でオーナーの社長58歳で他の株主は身内(娘、奥さん)等で固めている社長なのですが、社長が原因で働きにくく、この先の事が凄く不安です。 社長の下に常務、常務の下に各店の店長→社員という会社構成なのですが、社長が経営の全てを決めるという事になっています。常務は社長の息子でパシリ状態でほぼ機能していません。 社長なので何をしようがいいと思いますが、最近は不景気で売り上げが悪く、社長の機嫌も悪く歳のせいか、言うことする事がひど過ぎて社員のモチベーションが下がり、このままでは会社が下から崩壊していきそうな気がします。 私達も少しでも会社の為に売り上げを上げようと色々考えたのですが、社長が変わらないと変わらないという結論がでます。 売り上げが悪い原因は社員人数が少なく接客ができない(販売して取り付けを1人でする状態です)のですが社員が辞めた理由は労働条件が悪く(労働基準違反しています)もちろん給料も悪い、社長の行動に愛想つかしたりしてやめていきます。 労働基準だけでも改善してもらおうと労働基準監督所ににタイムカードやシフト表、給料明細を持って相談に行ったのですが、「○○店には一年前に調査に入ってから今も労働条件と賃金の改善の話合い中なのでもうしばらくお待ちください」と言われ動きたくない様子でした。 労働基準を違反しないとシフトを組めない状態に最近さらに人数を減らす様な事も耳にしております。 さらに労働条件が悪いので若い社員新入社員の離職率が高く育つ前にやめていき、そのせいで高年齢化している店舗もあるので定年する店長が後数年で数人出るのですがその店長に変われる人が育っていない状態でこのままでは数店店長、重要な人がいなくなり会社として機能しなくなる可能性があります。 他にも社長はいろいろ問題がありまして ●16時~17時出勤する。 出勤後22時もしくわ深夜1時過ぎまで社長室に篭っています。私達は社長が帰るまで帰れません。 ●自分の哲学?理想論を書いたり日報に評価をFAXするのが自分の仕事と思っている。 褒められる事は無く売り上げが悪い時にしかしない為FAXが来たらモチベーションがさがります。最近は日報に「真面目に仕事に取り組んでください」と書いてありました。 ●勤務中に社長の車の洗車、買い物をさせられる。 業務が忙しく断れば社長室にて2時間位、小言を聞かされる。 ●業務連絡をしない。 ある朝、新聞に店の広告が出ていました…従業員がその新聞を取っていなかったらお客さんに言われるまで私達は気付かなかったかもしれません… ●あり得ない人事異動!!解雇!しかも前日に!! ひどい人は片道2時間かけて通勤その道中に系列店が2店舗あり。だからといって通勤手当は上がってません。 ●すべての店舗の面接を社長がする。 バイトだろうが正社員だろうが面接時間は3~5時間ひどい人は2日連続。逆に断って帰った人もいたそうです。 ●必要無い提出書類を増やす。 似た内容の書類、売り上げに関係ない書類等、社長室には各店から1週間凄い量のFAXが流れてきます。時間とインクと用紙の無駄。PCでメールですればいいのですが社長は覚える気がないようです。 ●接客ルームのエアコンの修理をしない。 社長室のエアコンが故障した時はすぐに修理したそうです。 ●広告費の無駄遣い。 AMラジオ TV地域放送で誰も見ない時間帯に週に一回放送しています。ラジオCM決して安い額ではないはずです。効果はほぼ無いです。 ●何でも思いつきで社員にさせる。 思いつきなので計画性も持続性も無く効果無く時間の無駄で終わってしまいます。 ●違反だと知っていても無理やりさせる。 労働基準、設計、火災、税金、も違反しているようです。 ●上が機能していないので各店長が独自でお店を売り上げを上げようとしているので統一性が無い 同じ会社の名前だけでサービスが違ったりします。 ●店長会議という社長の説教会 社長の説教で会議ではありません。もちろん店長のモチベーションダウン。 まだまだあるのですが… 店舗で力を合わせて頑張っているのですが社長が社員のやる気を無くさせ仕事の邪魔をする状況では現状維持が精一杯でとても売り上げを上げる所ではありません。 最近はもうみんな精神的にも肉体的にも疲れきっていて限界に来ています。 愚痴で長文になってしまいましたが社長の行動を少しでも正す、または社長が出勤しなくなる方法、解任方法、等ありましたら是非教えてください。 出来れば合法的な方法がいいのですがもう嫌がらせでも何でもいいので良い案等ありましたら是非よろしくお願いします。

  • 再・突然の返還請求

    少し前まで自営業を営んでました。 最近、就職したのですが、以前取引をしていた会社から 2年前のお金を返せと連絡があり、思い出したのですが、 以前商品とソフトウェアを納品する契約を交わし、数点の商品を納品したのですが 納品先の会社から担当社員が退職したのでソフトウェアの納品を一時ストップの命を 受け保留状態だったのを思い出したのですが、このお金は返還しないといけないのでしょうか? 正直お金は一度仕入先に送金したのですが保留の命の時点で私に返金され私が預かる形になっていたのですが、そのまま取引先からの再度納品の命も返還の命もないまま 忘れていたのですが、正直一部使い込んでしまってすぐに返せと言われても時間が無くて返すあてがないのですが、相手は今月中に全額返還しろと言ってきて返済が出来なければ詐欺で訴えると言ってます。 どうしたらよいのでしょうか? 再就職したばかりなので本日社長宅に行って話してみましたが 分割でお願いしようとしたところ、今月中に返還しろの一点張りで挙句に詐欺罪で訴えるだの実刑を受けたら娘が結婚するときに父親の前科なんか調べられるぞなどと脅されました。

  • 保証人(長文)

    私と弟で自営業をしていました。私が1店舗、弟が1店舗で弟の店舗を全て 任せていました。昨年に突然、全部の店舗を任せて欲しいと言われて全の名義を替えて任せていたところ、突然、弟の嫁の母親の所に店を閉めてこっちに来いと言われたらしく夜逃げ状態で行ってしまいました。店舗の後の処理と商売(弟)の借金も有り私の義理の親に保証人になってもらって要て延滞も半年あり支払いの督促があり弟に連絡を取ってみると、そちらの借金はそっちで払ってくれと言われて今は連絡が取れない状態です。私は私の責任で商売の借金は背負っておりまし私の義理の親には迷惑を掛ける訳にはいかないですし 法律上は保証人なのでどうしょうも出来ないのでしょうが、このままでは逃げた者勝ちのような気がしますし弟の義理の母が来いと言わなければ問題無かったのですが、呼んだ母にも責任が有るような気がします。 弟の義理の母親に店舗の処理と残っている借金を請求する事が出来ないでしょうか?(長文)で申し訳ありません。

  • 「不当利得返還請求」したいです。

    「不当利得返還請求」したいです。民法705、民法474 法律に詳しい方、お願いします。親戚間の借金問題です。 民法705、民法474 の意味がちゃんとわかっていません(無知ですみません。。)ので、私の場合は結局「不当利得返還請求」できるのでしょうか? 民法705、民法474 って普通の言葉でいうと結局どういうことですか? ・民法705・・・・???これを読むと、請求できないのかと思います。 ・民法474・・・・???これを読むと、請求できそうな気もします。 主人と主人の姉の間で交わした借金(借用書あり、保証人は無)を、主人の葬儀直後にもかかわらず、主人の姉夫婦から、「借金は不の相続だから妻(私)が支払うべきだ」とせまられ、「そんなお金はない」と言うと、今度は「娘の借金は母親の責任」と、私の実家の母宛に電話、FAX、手紙で執拗に迫り、私の実家の母が私の代わりに支払いました。 金額は、230万円。他県に住む姉夫婦がそのお金を取りに来る交通費5万円も請求され、合計235万円です。 娘の代理で という事で、主人の姉には「領収書」をもらっています。 主人の死後、私と娘達は、裁判所にて主人の「相続放棄」をしています。 主人の死因は、自殺です。 自殺したのは、14ヶ月前のことです。 実家の母が、主人の姉夫婦にお金を渡したのは、主人が自殺後5ヵ月後のことで、その頃の私の精神状態は、極度の「うつ」状態で、今も精神内科に通っています。 財産放棄をしているので、無視したかったのですが、実家の母の所へ、執拗に届く嫌がらせの手紙と、司法書士から私宛に「内容証明」が届き、驚いて実家の母が私の代わりに支払ってしまったのです。 ・民法705・・・・??? 私の場合は、支払わなくていいと分かってはいましたが、精神状態がおかしかったのです。 (主人が自殺して、10ヶ月後位のことは、今もよく覚えていません。) ・民法474・・・・??? 無関係の実家の母が支払っていますし。。。 返還請求できますか? 教えてください。 その場合、弁護士をつけなくてはいけないのでしょうか? お金がないので、裁判所へ直接行ってもいいでしょうか? 是非、皆さんのお知恵をおかりしたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 仕事辞めたいです

    転職して四ヶ月になりました。仕事も人間関係にも慣れてきましたが、色々ミスがありその事で上司に罵倒され続け、続けていく自信なくなりました。。 社長は社員の悪口を言いふらすし、店長は遅刻魔で、事務の仕事をしたくない為に仕事全部押し付けてきます。仕事のミスもしょっちゅうありますが、店長という立場の為か社長はその事に対して全く怒りません。 上が上だからか、いくつかある店舗のうちクレームがワースト3に入ります。そのクレームも事務の私一人が電話で受けるのでもう疲れてしまいました。。 あと許せないのが社員でお客さんのお金を横領したのにもかかわらず、くびにならず厳重注意だけで今も働き続けている犯罪者がいるのが一番許せません。辞める事になったら通報したいと思っています。 皆さんならこういう職場どう思いますか?続けられますか?

  • ■母の借金を返したい(長文です)

     母が消費者金融から借金をしています。借金歴は10数年、父と別居してから子供(私)の養育費を一切貰えない状態からはじまりました。母は性格上親戚等に頼らず、銀行から借りる→消費者金融→消費者金融…の繰り返しで3、4社から借りて現在までに200万程になっています。返済で日々の生活に困っており、母の保険と私の保険まで解約していました。  私は就職し家を出たのですが、月末になるとお金を工面してほしいという電話がきます。私は来年中に入籍を考えているのですがこのような状態では私が家庭を持った後も金銭的に悩むことが多い気がします。私を育てるために借金をさせてしまった罪悪感で、何とかしてあげたいという気持ちがあります。そこで無駄な利息分を払わないように、銀行で私の名前でローンを組み、借金をまとめたい(※)と考えています。(※支払いは母が行います) 先日、母の借金を私が60万のローンを組んで三年払いで今月に終えたばかりで、また同じ事を繰返してしまうと思うと不安で一杯で、事情を知る婚約者にもあきれられてしまうと思うと相談するのに躊躇してしまいます。今度は母が払うというのですが、保険に入っていない母に何かあったら本人の私が払わなくてはならないのは当然のことで、とても悩んでいます。 この借金を返済するにはどうすればよいでしょうか。どなたかご回答おねがいいたします。

  • 母がクビにならないか心配

    私の母が今ファッションアドバイザーのパートをしています。 母は時給1000円で週5日の一日8時間労働です。 母が働いている店舗はまだ新しいです。今一番長く働いている人は2年ぐらいですが、その人以外は、社長がたいてい2,3カ月でクビにします。クビにする理由は、主にその人の売上高が悪いことと、社長の好みです。 ここで相談したいことは、実は、今新しいパートの人が入ってきました。もともと4人で十分なのに、新しい人が入ってきたということは誰かがクビになってしまうということです。 母は、大きなミスは侵したことはありませんが、売上高は成績が良い方です。 しかし、新しく入ったパートの人も、母と同じ週5日労働なので、もしや母がクビになってしまうのではないか、と心配しています。そして、全員分のシフトが18日までしか発表されていません。今も本当に不安です。私の家は経済が苦しいので、母がクビになると次の仕事を探すのも大変だし、毎日脅えています。何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。おろしくお願いします。

  • これはどうゆうコトでしょうか?(長文です)

    ■以前勤めていた所の事です。 ある店鋪でファンシー商品や印章類やら販売しておりました。そこの上司(?!)のことからなんですが・・私が入社した会社の人では無く、 店で扱っているファンシー商品のメーカーと、 印章メーカーに所属しているヒトらしい事。 ■間もなく会社が合併しまして印章メーカーの社員という形なりました。 それから『店鋪で客とのトラブルの際会社名は言うな』『売り上げゼロでもかまわない』 売り上げのために提案しても『店が開いてればソレでいい。余計な事するな』とのことでした。 ■私達の店鋪は他の社員(印章の)から疎まれていたみたいです。『迷惑だ』みたいな事いってました。 ■思えば私が入社した会社ホントに存在してたのかなと思います。 面接も茶店でフシギな上司が担当しましたし、店鋪の報告書も印章メーカーに提出してました。 ■店鋪は閉店しました。『税金対策じゃない?』って聞いた事あるんですがそうだったんでしょうか この状況から推測できる事教えて下さい。

  • 昇格について。

     はじめまして。 新入社員といて働き出してから5カ月を終わろうとしています。  新店舗が、勢いよく出店されている元気ある成長中の会社です。  私の売上はそこそこよく、今も勤務している店で引張っていく役割をしています。でもまだまだなので、もちろんミスもしますが…。先輩もいるので頼りになります。  上司からは、「早い出世だね」や「一番の店長候補」など言われていました。  同期の中から3人ほど昇格試験を受けたのですが、 一番トップだった同期の子が結局は出世し、新店舗に行くそうです。    新店舗の方がもちろんしんどいとは思いますが、次の所が本店という事もあって、私自身すごく行きたかったです。仲が良い分、頑張ってほしいと本気で思いますが、とても悔しいです。  売上がいくらよくても、仕事に対する姿勢や、適性がかけていたのでしょうか…社長からの御話ではテストを受ける前に、皆さんにいずれ店長になってもらいますが、時期は異なりますと説明を受けていました。  こんな私にアドバイスください。