- ベストアンサー
動物病院について
いつもお世話になっております。 今回、初めて子犬(ミニチュアダックス生後3ヶ月)をワクチン接種のために病院へ連れて行こうと思い、先日、近所の病院へまず説明を聞きに行きました。そこで今週中にワクチンを接種しに行く予定なのですが・・・ 先ほど、ご近所の方に他の病院が料金も安く悪い感じもしないと聞いてしまいました。 今週行く予定の病院は一応前もってカルテも作って頂き、これからの予防接種の予定等も聞いてきてしまったので、今週行かない訳にも行かない・・・と思いつつ、今後の事を考えると料金が安い病院へ通うようにしたいとも思いました。 そこで、 1.一度説明を受けている病院をキャンセルして(特に予約を取っているわけではありませんが)、別の病院へ変える場合、最初に行った病院へはなんと言ったらいいでしょうか? (そういう事をした場合、今後別件でお世話になるのは気まずいでしょうか?) 2.動物病院とは、その時によって場所を変えてもいいものですか? 3.動物の保険は皆さんはどうお考えでしょうか? アドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 動物看護士です。 何件かの病院に実習経験がありますが、病院によって対応は色々でした。 料金が安い=手数料が安い。という病院もあれば、安い=低価格の薬に設備。などコスト面で安くした病院もあります。動物医療にはお金がかかるものですが、価格の噂だけでさまざまな病院を渡り歩くのにも少し注意が必要です。 1.あまり他の病院のことで連絡しなくてもいいと思いますよ。質問の2にも関わってきますが、病院にはそれぞれポリシーとプライドがあります。もちろん他の病院と服従していても快く接してくれる病院もありますが、獣医師はあまりこころよく思わないようです。 数年前務めていた動物病院の医師は、他の病院から患者が移動してくることに特に遺憾はなく診療していました。 そのあとに勤めた病院の医師は、他の病院からの患者移動だと知ると、断るか前の病院からカルテの記録や紹介状を飼い主が持ってこないと受けつけませんでした。 病院を移動する理由は色々ありますが、使い分け以外にあるのは病院への不信感です。獣医師は自分の診療にポリシーをもっています。信頼せずに移動する飼い主を快く思わないのも当然わかります。 しかし、信頼を得られなかった飼い主の不安の心境もよく分かります。あまりこころよく思わない医師は多くいますが、なっとくいかないのなら病院を変えても構わないと思います。病院を選ぶ権利は飼い主さんにありますし、もしそれで納得いく病院を見つけることが出来たら、とても良いことです。 2.出来れば所定の病院を見つけられた方が良いと思います。 ワクチンや薬代が安い病院があると助かりますが、人間と同じで主治医がいた方が万が一の時安全です。何かのアレルギー症状が起こったとすると、一件目の病院のカルテにはその記載が書かれ、次回その薬を使わないようにします。それ以外にも病気の経歴や症状など。ですが、他の病院に移ると、診療暦が白紙のため何か起こっても一から原因を探ることになります。紹介状があればいいのですが、病院移動を前の病院に告げるのは気まずいですよね。。。自分のワンちゃんの健康状態を把握してくれている病院を見つけることができれば、飼い主さんもワンちゃんも安心です。 3.万が一の時は大変重宝すると思います。 診療代金や薬代の半額免除など、高価な支払いには便利です。 しかし、まずは健康でなければ加入できませんし、保険によると思いますが年齢や時期によって金額負担してくれない診療や手術もあります。ワクチンやフィラリア薬なども対象外ですし、一年間の負担回数も定められています。非常に健康で若ければ、あまり使うことはないように感じます。まずは何社かパンフレットを集めて、各社の詳細をご覧になって検討してください。 まずは、最初のワクチンはカルテを作った所で行われてみてはいかがですか?そこで様子を見て、接種の予定が全て済んでから他の病院を検討してみてはいかがでしょう。 免疫補充は大切ですから、時期を逃さないように気をつけて行かれてくださいね。
その他の回答 (6)
- aki1aki
- ベストアンサー率18% (10/54)
うちはちょっと変かもしれませんが必要に応じて病院をかえています。 1、についてですが特に予約ということでなければそのままでいいかと思います。 うちの場合、普段のかかりつけに狂犬病接種をしに行って問診表なども記入しいざ診察室に入って先生と話しをはじめたら 「今日はやめておきましょう」ってことでできませんでした。その後体調不良が続きそのまま通院することになりましたがワンコ自身が ここは怖いところだ! って認識したみたいで、でも狂犬病接種には期限があって初めての検診とワクチンをした病院で狂犬病も接種しました。 かかりつけにはしばらくたってからブラリと入っていきフロントラインを購入しましたが特に何もありませんでした。 他にもいましたよ。心臓の処方食だけを買いにきてる方などです。普段の診察は別の病院でしてるそうです。 最初の検診・ワクチンをした病院にしていたんですけど、質問者さまと同じでその病院は毎回、診察代が千円かかりました。それで口コミで今の病院に行き始めました。 こちらの病院は500円です。月6回通ったこともあったので大きい金額だと思います。 本当ならば1箇所に決めるべきでしょうが、かかりつけ医院は日曜休診などということもあり予防接種してる病院をいざという時のために全く切らすことはんくしています。その後1度フィラリア頂きに行きました。 うちは関節に障害があるのでもう1件別の病院もありますが、上にあげた2ヶ所の病院でなんとなく納得しがたかったので3件目にあたりました。 この2件の先生も別で受診してることわかってるかと思います。結構ひどいのですが関節については何もいいませんので。 2、のご質問どうりケースバイケースで飼い主さんが判断されてもいいと思います。
お礼
詳しくありがとうございました。大変参考になりました。又よろしくお願い致します
- akihime-ichigo
- ベストアンサー率27% (153/560)
我が家はネコですが、参考になれば。 1.キャンセルは「その日都合が悪くなった」などでいいと思います。 2.できるだけ早い時期に信頼できる主治医を見つけた方がいいです。いい先生に出会うまでには何軒か変わることもあります。 私見ですが、動物病院のポイントとしては ◆そこそこ繁盛している。(空いている病院にはワケがある?) ◆待合いや診察室に適度な広さがあり、清潔である。 ◆心配事や治療の不安などもじっくり聞けてしっかり答えてくれる先生である。 ◆診察費の明細がもらえる。 ◆緊急時に時間を問わず連絡がとれると安心(診察はしていなくても、休日夜間の緊急連絡先が教えてもらえる病院) です。こう書くと、人間が通う場合と同じですよね。 近所にあれば、連れて行く時間や手間が少ないのでラクです。 大抵の人は、自分のかかりつけの病院が一番いい!と勧めてくれるので、誰かに病院の話を聞く時は「強いて欠点をあげてもらう」といいと思います。 3.私は加入しています。 一応持病持ちなので、発病する前に加入しておいて良かったと思いますが、現在までのところ「モト」はとれていません。今後を考えるときの安心料かな? 勧められた病院の待合いをのぞいてみて、予約された病院をキャンセルするかどうか決めてもいいとのではないでしょうか。 また、治療や予防接種等の記録は残しておいた方が何かと安心です。病院でもらう領収書にでも、その日の診察内容や結果、体重等を簡単にメモし保管しておくと、後々役立つこともあります。
お礼
大変参考になりました。ありがとうございました。又よろしくお願い致します。
- kansaizaiju
- ベストアンサー率22% (94/418)
補足に対しての回答・・・ 愛護協会系列の病院・・・と言うのは、 愛護ボランティアをやっている方には、この金額で見ます、と言う事。勿論一般の方も見て貰えますよ。 別に悪くないと思います。ただ、先にも入れましたけど、金額安いから安心して任せられる程の腕もよければ、人間も良い先生とは、限らない。その先生が、何処迄その仕事に責任とプライドを持ってやっているか?なので。獣医と言う肩書きだけは、一応あるが 人間性も、腕も語るに足らないレベルの低い方も、いますので。 愛護の方が、協力提携して貰っていらっしゃる獣医師さんは、その責任感を強く感じ、プライド持ってやっている所が多いと思いますよ。勿論、提携されていなくても、基本的にそうじゃない人物がやっている病院は、患者が自然と離れていき、淘汰されます。 「たとえホームレスアニマルでも、自分の病院の門を人間と共にくぐったのなら、何が何でも助ける。それが義務」と言う理念の下に、されている方は、自然と人も集まるかと。
お礼
再度ありがとうございます。是非又よろしくお願い致します。
1、「都合で行けなくなりました。また、お世話になるかと思いますので、その節は宜しくお願いします。」-という感じで。 2、主治医と大学病院との2院の使い分けが基本と思います。 3、保険は、損保特約(事故補償)だけで良いと思います。 ところで、主治医は、犬が老齢期を迎えるまでに確定しておいたがいいです。 その為には、3、4軒を実際に利用して体験するしかありません。 例えば、ドッグスクールのかかりつけなどから試すなども手です。 なお、友人・知人のアドバイスは、狭い経験に基づいているので批判的に聞くべきです。 更に、主治医選択の重要性について補足しておきます。 ワクチン接種云々のレベルでは、どこでも構いません。 が、老齢期の疾患の場合、主治医との信頼関係が極めて重要になります。 仮に、7、8年後に重大な疾病を患った場合、 「どこどこの病院との連携治療しないと私の力量だけでは無理です!」 と、明確に言ってくれる主治医と出会っていることが肝心です。 2に軸足を置きましたが、参考になれば幸いです。
お礼
大変参考になりました。ありがとうございました。又是非よろしくお願いします。
- start-0907
- ベストアンサー率26% (39/149)
こんにちわ。 3ヶ月ですか~。可愛い盛りですねぇ(^_^) まず1、2についてですが、病院は同じとこに決めた方が安心かと思います。定期健診とか、少し具合が悪い時は、前回の状態と比べてどうかとか、行った時に先生に話した事がカルテにも残っているので症状を見極めやすいかと思います。 ですが、病気になった時に治療法で納得いかないとか一向に回復しないとかの場合は、他の病院を探されてもいいと思いますよ。 3の保険ですが、あまりお得ではないように思い、私の家では加入していません。実際、病院の先生もそのように言われていました。 なので、月毎にワンちゃん用として貯金された方がいいかと思います。 私の家のワンコは15歳ですが、まだまだ元気です。 sona0808さんのワンちゃんも、元気で過ごすことが出来るようにがんばってあげてください。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 あくまで、値段よりも、先生の腕や相性という事を重視したほうがいいですよね?でも、初めての病院でそれをどう見極めたらいいかわからないのです(;;) ワンコはほんとにかわいいです。start-0907さんのワンちゃんも、お元気で^^!ありがとうございました。
- kansaizaiju
- ベストアンサー率22% (94/418)
動物に関する費用は、全て販売においてもそうだと思うが、獣医療においても、病院において定額表示値段は、違う。都道府県の中にある、各地域の獣医師会によって違うので。その獣医師が、どの医師会に属しているか?と言う事。又、金額だけで技術があり、又人間的においても信頼できる獣医であるかないかなんて、決りませんよ。案外先に選んだ獣医師の方が、腕も人間性も、信頼できると言うのもありうる話。 安くても、人間性はでたらめ、腕も信用できないなんてのなら、ただの最低の藪医者と言う事ですし。 *その時によって場所を変えても良いか? これは、勿論自由。簡単な検査、予防薬の処方等は、 近くの病院・大きな病気・怪我治療が必要な場合は、 少し設備の整った病院、とその時々によって使い分ける、実際そういうやり方を取っている方もいますし。 ただ、基本的に病院を軽々しく変えてしまう、と言う事は、もし緊急の疾患に見舞われた時に、的確な処置を受け難い、と言う事にも繋がり結果最悪の場合は、愛犬・愛猫を死なせると言う事にも繋がるので、出来れば、最初に訪問された病院で、長期的なデーターベースを作って頂き、その病院で、設備の関係等で手に負えない事態が起こった時に、その獣医師から、設備のある病院を紹介して頂き、必要な連絡事項を起こって頂ける様にするのが、基本の基本。 *動物の保健については・・・余りあてにならない様に思います。色んなのがあるみたいですが。人間の生命保険会社でもそうだと思いますが、そこが倒産した時 に、かけた分だけ戻ってくるか?と言う事も考えれば、日頃から、多額の出費にも耐えられる様に、ワンコイン貯金をされて行かれるが、ベターだと思います。まあ、最低限の事故補償等については(噛み付き等の)、できれば入って置かれた方がベターかな。 しかし、これも倒産してしまったら何もなりません。 咬まない様に普段から、「して良い事・悪い事」と言うのを、確り教え込んでおけば良いのです。普段から、日常生活の中において、少しずつ第三者の力を借りないで、ご自分達の手で不足の事態に備えて蓄え、躾ける所は躾ける。それが一番の保険です。飼い主の義務です。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。とても参考になりました。躾もきちんとできるよう努力します。
補足
もうひとつの病院というのは、動物愛護協会の系列?の病院らしいのです。それゆえに信用度が高くて値段も安い!と良い方に感じたのですが、それはどうでしょうか?
お礼
大変参考になりました。詳しく色々とありがとうございました。やはり先日カルテを作っていただいた病院へまずは行ってみようかと思います。又是非よろしくお願い致します。
補足
このたびは、たくさんのご回答を皆様ありがとうございました。本当に感謝しています。本来ならば全員の方にポイントを差し上げたいのですが、申し訳ありません。2人分しかないのがとても残念です。これからも是非よろしくお願い致します。