• ベストアンサー

ドラセナコンシンネの根腐り

去年冬に家族が購入したドラセナが、丸裸になってしまいました。自分がメインで世話をしていなかったので、説明がうまくできないのですが、お答えいただければありがたいです。 水遣りは鉢からこぼれるくらいやったら、乾くまでそのまま、時々葉水をする、というふうにしていました。 肥料はアンプル状のものを、植え替えのときや調子が悪いときに使いました。 まず葉が先端から茶色くなり、その部分をカット。 春になってからは日照不足が原因なのかとベランダに出しました。 その後小さな羽虫がついてしまい、室内に入れ、虫がいなくなってからまた外に出しました。 葉が茶色くなるだけでなく根元から落ちるようになり、今は全部落ちてしまいました。 幹も細いところから空洞化したようにやわらかくなり、ぽきっと折れてしまいました。 枯れてしまったのでしょうか。それとも根腐りというものなのでしょうか。回復させる方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47429
noname#47429
回答No.1

 根腐れです。  水遣りは単にたっぷりやって乾くまでそのまま・・・そして繰り返しといいますが、とどのつまりは表面だけ乾いているときにやっていた可能性が高いです。  それと肥料のやり方が完全間違っています。 植え替えや調子の悪いときに肥料は絶対やってはいけません。  肥料は元気なときに与えるものです。 これも状態を悪くした原因の一つですね。 >回復させる方法があれば教えてください。   外に出して完全に土が乾いた状態を一ヶ月間通しでやります。水も何もかも与えません。  最後の勝負です。 そして自力で芽吹くのをひたすら待ちます。 これしかないですね。 そのまま枯れてしまうか生き返るかはわかりません。 わたしはこの方法で今春にすっかりやられた物(葉がすべて落ちてしまいました。)を復活させて今は元気に茂り始めています。  水遣りは芽吹いた時にたっぷりやったあと一ヶ月経過の今も与えていません。  これだけは固体の現在の状態しだいなので何とも結論は出せません。 (間違っても植え替えをしたりしないように!。そのまま乾燥。)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう