• ベストアンサー

It's a must to see.

NHKラジオ英会話講座より The floats were fantastic. It's a must to see! 山車が素晴らしかった。 絶対見るべきだよ! (質問)大変便利な表現で色々使えそうですが、では[It's a need to do.]で「絶対する必要があるよ」などの英語表現はあるでしょうか?他の助動詞は如何でしょうか? 直接の回答でなくてもかまいません、ご意見をお聞かせください。 以上

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asakiyume
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.1

確かに"It's a need to do"も論理的にあるはずなのに、残念ながら実に無い表現だと思いますね。 他にある「名詞・形容詞に変身するお化けの助動詞」は、"He's a can-do man" (「やるね、あの人」)しかこの頭に浮かべないが、みんなはどうでしょう。 けど、質問の「It's a must to see」のような形なのは、おそらく無いですね。 ちなみに"It's a must to see"は、"It's a must-see"(ハイフン無し可)となることも多いです。また、名詞だけでなく、形容詞としても使えるのです。 例: "This new drama is must-see television!"

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。用例も色々挙げていただき、よく理解できました。皆様のいろいろな角度からの解説がとても役に立ちます。皆様のご厚意に感謝いたします。「教えて」は素晴らしいです。今後ともよろしくお願い申し上げます。 まずは御礼まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#20453
noname#20453
回答No.5

needの場合、~する必要があるという意味では there is a need to do ...の構文を使います。必ずaが入ります。 例:There is a need to address this problem immediately. この問題に直ちに取り組む必要がある。 There is a need for us to work together. 私たちが一致協力する必要がある。

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。用例も色々挙げていただき、よく理解できました。皆様のいろいろな角度からの解説がとても役に立ちます。皆様のご厚意に感謝いたします。「教えて」は素晴らしいです。今後ともよろしくお願い申し上げます。 まずは御礼まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.4

良く否定では使います。 たとえば、There is no need to say more, isn't any need to do somethingとか、must と違い必要"性"なので冠詞aを伴うことはまれです。 It's a need to do.はどうでしょうか。無いとはとはいいませんが、あまり聞いたことがないです.

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。用例も色々挙げていただき、よく理解できました。皆様のいろいろな角度からの解説がとても役に立ちます。皆様のご厚意に感謝いたします。「教えて」は素晴らしいです。今後ともよろしくお願い申し上げます。 まずは御礼まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.3

NHKでは、a mustを教えようとしていたのだと思います。 会話では a must see を1くくりの名詞のように使うケースをよく耳にします。 a must see 見るべきもの a must go 行くべきところ I am going to Tokyo. Where are the MUST GO! shopping places? (東京にいくんだけど、買い物で落とせない場所ってどこ?) It's a needは、その英会話講座のような使い方では聞きませんが、 It's a need for revenge. (復讐には必要) みたいには使えます。

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。用例も色々挙げていただき、よく理解できました。皆様のいろいろな角度からの解説がとても役に立ちます。皆様のご厚意に感謝いたします。「教えて」は素晴らしいです。今後ともよろしくお願い申し上げます。 まずは御礼まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoko_18
  • ベストアンサー率30% (77/256)
回答No.2

mustの名詞としての使い方に 必要な事[物] (This book is a ~. これは必読書だ). という使い方があるので質問文のような使い方ができるんですが、needでは名詞として使うと「必要」というだけであって、a need 一つの必要?(不可算ですが)となります。変ですね。 代わりに形容詞を入れればすっきりすると思います。

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。用例も色々挙げていただき、よく理解できました。皆様のいろいろな角度からの解説がとても役に立ちます。皆様のご厚意に感謝いたします。「教えて」は素晴らしいです。今後ともよろしくお願い申し上げます。 まずは御礼まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Must have to

    Must have to do Must not have to do 上の構文は英文に有りますか? あるならば、どういった意味で使いますか? 助動詞を勉強中です。回答よろしくお願いします。

  • It's sad to see him get himself into ....

    NHKラジオ英会話講座より It's sad to see him get himself into such a serious situation. 彼があんなに深刻な状況に追い込まれるのを見るのは悲しい。 (質問)本文の[get]の使い方についてお尋ねします。「動詞の原形のまま」なのが違和感を覚えます。 (1)これは、<知覚動詞+目的語+動詞の原形>の考え方でいいでしょうか? (2)S+V(知覚動詞)+O+V(動詞の原形).....は第3文型でしょうか? (3)後のV(動詞の原形)以下はO(目的語)を修飾しているという考え方でいいでしょうか? 初心者です。易しいご説明をお願い申し上げます。 以上

  • 「違いない」のmustについて3点質問です。

    現在、 「~であるにちがいない」は、 S must be ~ 「~だった/したにちがいない」は、 S must have Vp.p. だと理解しています。 質問は、3点あります。 1)「(将来)~なるに違いない」と、将来についての予想を主張をしたいときはどのように表現するとよいでしょうか?(いわばmustの未来形) I belive ~やI'm sure~などを使うか、副詞を使って表現するしかないのでしょうか。 強く言いたいとき、断定まではしないが自分の意見を言ってみたいとき、軽い予想のときなど、いろいろ複数の言い回しを示していただけると非常にうれしいです。 2)一般動詞も使えるか? S must be~で、「Sは~に違いない」は大丈夫なのですが、 e.g.)She must be a doctor. S must do~で、「Sは~するに違いない」という意味でつかっているのはあまり見たことがない気がするのですが... e.g.)She must play tennis. はなんだか不自然な気がするのですが... これは使えますか?言い換えると、 [S must 一般動詞]の場合、「しなければならない」という意味しかもたない(「に違いない」の意味ではbe動詞しかとれない) などというルールはありますか? あるいは、思いつきですが、「状態動詞と動作動詞では違う」ということがあったりしますか? 過去形のmust have Vp.p.のときは普通に一般動詞も使えるような気はするのですが... e.g.)She must have done it by herself. 3)mustの「に違いない」の意味でhave toと互換できますか? もしyesならばさらに、must have Vp.p.の意味をhad toと交換できますか? 以上の三点がうやむやのままになっております。 どうぞよろしければ、回答していただけると大変うれしく思います。 よろしくお願いいたします。

  • It's sad to see him get himself into............

    NHKラジオ英会話講座より It's sad to see him get himself into such a serious situation. 彼があんな深刻な状況に追い込まれるのを見るのは悲しい。 (質問) (1)[It]は何を指しますか? (2)[get]以下の文章が前文と結びつきません。[getting]とか[to get]で前の[him]を修飾すべきと考えましたが、間違いですか? (3)see him get...で第4文型とか第5文型でしょうか? この文章の構成を初心者にも解るように易しく説明いただけると助かります。 以上

  • 動詞 A to doをとる動詞

    call on A to do 「Aに~するように求める」などのように、動詞 A to doで「Aに~するよう・・・する」という形をとる動詞にはどのようなものがありますか? また、動詞 A to doでこれ以外の意味をとる動詞はありますか?

  • 「It's nice to see you」への返答について

    とある海外ドラマで以下のような会話がありました。 人物A:It's nice to see you. 人物B:You too. このような会話で人物Bが「Me too」と言うのはおかしいでしょうか?

  • dont needはdont can toと同じ?

    助動詞needの否定形は You don’t need to do it. 助動詞needをdontで否定して,さらにtoもつけているから I dont can to go home,みたいになっているということですよね?

  • be動詞と一般動詞の使い分けと助動詞の疑問文

    初歩で恐れ入りますが確認させてください。 1.be動詞と一般動詞 be動詞=~である 一般動詞=~する ということは、 be動詞がくるとき(A is B)は必ずA=Bになるのですよね? そして動詞がないためにかわりにbe動詞がくる。 動詞があるときは疑問文はDo you ~?そしてYes,I do.で答える。 be動詞Are you~?のときはYes,I am.で答える。 天気、月日、などのItのときは必ずis. be動詞と一般動詞どちらかが一方が必ず入る。 ここまでは間違いないですか? 2.助動詞の疑問文 助動詞を調べるとcan ,shall, need ,ought to ,may ,will ,dare ,used to ,must と出てきましたが、 need ,ought to ,dare ,used to については疑問文にする際はDoからはじめればよいのでしょうか? 他の助動詞とどう区別したらよいですか? can ,shall ,may ,will ,must についての疑問文のうけこたえですが、 shall we~?=(Let`s)←(このときは?ではなく.ピリオドでいいですね?) yes,let`s. No,thank you. May I~? Shall I~? Yes,please. No,thank you. Will you~? Must you~? Yes,I will. Yes,I must. No, I won`t. No, I need not.(must not)←(きつい言い方) こんな感じでよかったでしょうか? ちなみにIがshe he they などにかわっても形は同じですね? 基本的なことを聞いてすみませんが合ってますでしょうか?

  • It's accurate to within a few meters.

    NHKラジオ英会話講座より This is my GPS navigator. It's really handy for hiking. It's tells you exactly where you are. Well, almost exactly. It's accurate to within a few meters. 質問: It's accurate to within a few meters.での質問です。 (1-1)withinは前置詞でも副詞でもありませんね?名詞ですね?toとwithinの2つの前置詞が連続するのはおかしいと思いましたので。 (1-2)within a few metersで「数メーターの範囲」という名詞句でいいですか? (1-3)toは必要ですか? toはどういう使い方をされてますか? exactとaccurateのニュアンスの違いを教えて下さい。 (2-1)この文章には2つの「正確な」という単語が出てきますが、exact/accurateやexactly/accuratelyを使い分ける必要がありますか?違いについて教えて下さい。以上

  • この英語の説明間違ってますよね?

    https://eigo123.jp/580/ めちゃくちゃじゃないですかこの説明? 助動詞の例文 needには、助動詞と一般動詞の2種類あります。助動詞で使う場合は、don’t need to doとなります。一方、一般動詞で使う場合は、need not doとなりま You don’t need to do it. それをやる必要はない。 一般動詞の例文 You need not do it. それをやる必要はない。 needには、「助動詞と一般動詞の2種類ある」と説明しましたが、一般動詞では「need do」のように使うことはできません。一般動詞で使う場合は、need not doまたはneed A(Aを必要としている)として使います。 need Aの例文 I need your help. あなたの助けが必要です。