• ベストアンサー

冷たい風

部屋にいると風が部屋に入ってくるのですが 何故いつも部屋に入ってくる風は冷たいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.4

温かい風は感じることが少ないから、ではないかと思います。 たとえば冬、窓ガラスで空気が冷やされると、冷やされた風は下のほうに行きます。隙間風、と感じたりするのですが、部屋に寝転んでいるとこの風を良く感じます。 温かい風ですが、これはもし入ってくると上の方に行きます。立っていれば感じるかもしれませんが、立ってじっとしていることはないですよね。動いていれば風と感じにくいと思います。また、床近くに寝ていたり座っていたのでは、風として感じにくいから、ではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

外気温が室温と同じか、少し高い場合でも、風があたると、体表面からの水分の蒸発によって熱を奪うために、体感気温としては涼しく感じると思います。 でも、次のような例外を体験したことはありませんか、 「学校などで、なま暖かい風が吹き込んできて、廊下が滑るほどべとべとになる」 暖かい湿った空気が冷たい校舎で冷やされて水滴ができるのですが、 このくらい湿度が高くて外気温が高いと、あたっても体からの水分の 蒸発も少なくて涼しくは感じませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gsx1300r
  • ベストアンサー率21% (47/222)
回答No.3

空気の流れにより体表面の水分(汗)の蒸発が促され、体から熱を 奪うためです。(気化熱という)。 部屋の中だろうが、外だろうが一緒です(ただし太陽光が当たっていれば 感覚は異なってきます)。 部屋に入ってくる風でなくても、扇風機の風でも一緒です。 なお、当然ながら内気温より外気温の方が低ければ、さらに冷たく感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rosquilla
  • ベストアンサー率35% (261/740)
回答No.2

細い隙間から入ってくる風と外で吹く風という意味で比較するなら空気の圧縮が関係するのかもしれないです。(隙間風でどれくらいの圧縮がかかるかは謎ですが) 息を吐くときのフ~とハァ~の違いのように空気は圧縮されると温度が変わります。 もしその現象についてでしたら参考URLをご覧ください。 ただ部屋のが暖かいだけなら外のが涼しいからです。

参考URL:
http://hirax.net/dekirukana8/breath/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aruminium
  • ベストアンサー率20% (141/703)
回答No.1

気温差 普通は部屋のほうが暖かいかと思いますので クーラーガンガンつけて、窓を開けると温かい空気が流れ込んできますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 冷たい風

    部屋にいると冷たい風が入ってきますが、 風が冷たいと感じるのは、風の温度が低いからなのですか?それとも体の汗が蒸発して気化熱したせいで冷たく感じるのですか?

  • 部屋に冷たい風が入る条件

    夏で部屋の室温が高くなっています。 たまに部屋に風が入ってきて涼しいのです。 そこでふと気がついたんですけど、何故部屋に冷たい風が入ってくるのですか?

  • 扇風機の風が温かくて困っています。

    こんにちは 私の部屋の扇風機の風が生温かくて困っています。 最近は羽のない扇風機など、新しいものがどんどん出ていると思いますが、 冷たい空気を送ってくれる扇風機はありますでしょうか? エアコンが取り付けにくい部屋の構造のため、扇風機でいつも凌いでいましたが、 もしそんな画期的な扇風機があったら欲しいと思い、ご質問させていただきます。 おわかりになる方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • エアコンの風が冷たくないです。

    こんにちは。実家のリビングの部屋のエアコンが効かなくて困っています。 私の部屋では27度に設定すると十分に涼しく感じるのですが、問題のエアコンは20度に設定しても、私の部屋より暑いです。 風はゴーゴー出ているのですが、手を近づけると肝心の風の温度がいまいちという感じです。 エアコン用交換フィルターの清掃の清掃は行ったのですが、それでもほとんど改善されません。買い換えるしかないのでしょうか?

  • エアコンの風を直接体に当てるのはよくない?

    寒いので、ダイレクトに部屋のエアコンの風が自分に来るように、部屋の配置を変えようと思うのですが 扇風機のように直接風を体に当てるのはよくないでしょうか?

  • エアコンの風について

    エアコンの風について‼️ 写真の自宅のエアコンですが、羽があります 具体的に風は、羽の下 ️羽の上 ️どちらから吹いているのか教えてください もちろん手を当てると羽の下からはしっかり風はきています 向きを調整して身体にきちんと風がくるようにし、部屋全体を冷やしたいため、教えてください

  • エアコンの風が人間的に出にくくて困っています

    もう10年は使っているエアコンの、風がほとんど出ていないのに気づいた。だからいつものように中のフィルターを取り出して、ホースの水でホコリを落とした。これで解決すると、私は思っていた。現にこれまでは、これで風の力が回復したからだ。 だが年末、娘が、 「寒い。風が出てない」と言うので、そして私も寒かったので、(暖房マックス)の30度に設定した。しかし、いつまで経っても風はチョロチョロしか出なかった。私は娘に言った、 「買い替え時やろなぁ」 しかし変え替えを、何とか逃れたいがため、逆に吹き出し口に向かって、業務用ブロアーの強風を送り込んでやった。するとエアコンの中から、真っ黒なチョコフレーク状の見るからに汚いものが出てきた。それも部屋の半分に散らばるほどに。 その日以来、風がよう出よる。23度で(節約モード)にしても、部屋は汗ばむほどで、何だか自分もリフレッシュされ、10歳ぐらい若返った気がした。だが、私の肉体は若返ってはいなかった。小便がしたくても、チョロチョロしか出ない。 何が私に詰まっているのか?それを取り除くには、どのような手段が効果的なのか?ココロ(チョコフレーク状のものを取り除きさえすれば)な私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=KFq4E9XTueY

  • エアコンの風が直接あたります

    天井埋め込み式のエアコンがあります。 (四辺から風が出て真ん中が吸気です) 問題がありまして、 風が直接人間にあたってしまい かなり不快な環境になっています。 風の向きは変えられるのですが、 人口が密集しているために どこに向けても誰かが犠牲になります。 何かいいアンバイのものはございますでしょうか。 ちなみにですが、賃貸の部屋のため 大がかりな工事はできません。 よろしくお願いいたします。

  • 風が強くても換気をしますか?

    今日は風が強いですね!( ; ゜Д゜) こんな日でも家や部屋の窓を開けて換気をしますか? ( ; ゜Д゜)

  • 扇風機を使い部屋に風を入れたい

    扇風機を窓の外に向けると部屋に風が通ると聞いたのですが、どうもうまくいきません。 部屋は8畳ほどの広さで北と南にそれぞれ窓があるのですが、北にはベッドが置いてあるため南の窓に扇風機をかけています。 扇風機を回すと確かに北側の窓から少し風は入ってきました。 ただ、それ以上の風が南側の窓の扇風機の上(扇風機の風が当たっていない部分)から入っているようで…。 その風はそのまま扇風機に巻き込まれて外に出て行ってしまっているようで、部屋には一向に風が通りません。 どうしたらうまく部屋に風を入れられるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 家の大片付けをしていたら、使いさしの洗剤、柔軟剤、洗浄剤、シャンプー、リンス、口漱剤などなどがたくさん出てきました。
  • 種類ごとに分類し、いまからでも使って消費しようと思うのですが、写真の者はラベルが裏も表も読めない状態です。
  • 容器の色形などから、何かを特定したいのですが、皆様のお宅のものと較べて同じ物がありませんか?もしあったら教えてください。
回答を見る