• ベストアンサー

哲学者と思想家の違いは何ですか?

luune21の回答

  • luune21
  • ベストアンサー率45% (747/1633)
回答No.4

思想は、哲学や科学その他の過程を経て、紡ぎだされた「結果」なのだと思います。つまり、どうあらねばならないのか、何を為さねばならないのか、という規範であり、それが対象化されたものだということです。 思想という範疇の中でも、個人の行動だけに関するものは「信条」と呼ばれるます。この「信条」と「哲学」を比較するならば、迷いは生じないのではないでしょうか。 また、日本語としては微妙ですが「哲学する」「科学する」ということばもあります。このことばが生じやすいのは、これらが動詞的な語なのだからだと思います。一方、「思想」は名詞的です。思想はするものではなく、結果として為されたものだからではないでしょうか。製品としての織物は名詞的ですが、デザイン、はた織、紡績、などは動詞的です。思想は出来上がった織物であり、哲学はデザインやはた織にあたるものだといえるでしょう。ついでにいうならば、その織物をどう衣服や装飾品として活かすかが「実践」ということだと思います(ま、そのまま実用にはならなくて織物ばかりが増えていったりするものですが)。 一般に、哲学書では動機から考察・実証などを経て結論までが書かれます。そういう意味では哲学書は思想を含んでいます。結論に重きをおいて考えるならば、その哲学書は思想書ともいえるものだからです。 一方、思想書でも動機~結論までが書かれます。その意味では哲学と同じことになります。しかし、思想書の場合は、考察・実証などのプロセスの部分が必ずしも哲学であるとは限りません。科学でも宗教でも、また道徳、経験、教養、マナー、ルール、法、しきたり、ならわし、等々でも構わないわけです。 ファミレスのデニーズとガストはどちらが好き(もしくは良い)か、というのをそのまま言ってしまえば趣味の範疇でしょう。しかし、理論化されていれば、それは思想です。でも哲学ではありません。哲学は、その「理論化」の中に潜んでいるものだと感じます。

kobarero
質問者

お礼

>思想は、哲学や科学その他の過程を経て、紡ぎだされた「結果」なのだと思います。 >「思想」は名詞的です。思想はするものではなく、結果として為されたものだからではないでしょうか。 なるほど。「結果」という視点で見ると、区別ができそうですね。今まで、気付きませんでした。 >しかし、思想書の場合は、考察・実証などのプロセスの部分が必ずしも哲学であるとは限りません。 考えてみると、「思想」については、「社会思想」「政治思想」「科学思想」「教育思想」.....と、確かに様々な分野における「思想」があるということですね。 大変よくわかりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 哲学と思想の違いを教えてください

    哲学と思想の違いを教えてください。 私の友人が、「現代思想は好きだけど、哲学はあまり面白いと感じない」と言っていました。 そこで疑問に思ったのですが、「哲学」と「思想」は違うのでしょうか? 教えてください。

  • 哲学者と思想家の違い

    最近、哲学に関する書籍を購入し、読み始めたのですが、哲学者と思想家の違いが分からず、はじめから躓いています。何を基準に哲学者と思想家で分かれているのでしょうか?教えてください。

  • 哲学と思想の明確な違い

    図書館では東洋においては「東洋思想」と分類があり、西洋において「西洋哲学」とあります。 哲学と思想の違いの明確な出典をご存知のかた、出典元を教えていただければと思います。

  • 思想や哲学の優劣

    思想や哲学って、歴史もあり、昔から様々な学者・知識人が研究や議論をしていますが、 思想や哲学というのは、自然科学の様に発展するものなのでしょうか? また、現実には、現代の思想や哲学が一番発展しているのでしょうか?

  • 現代思想について

    近代哲学と現代思想のちがいについて教えて欲しいんですが・・なぜ近代は哲学なのに現代は思想なのか分かりません!現代哲学とは言わないんでしょうか?分かる人、ぜひ教えてください!お願いします(>_<)

  • 哲学思想史のわかりやすい概説書

    タイトル通りですが、哲学思想史のわかりやすい概説書を探しています。 具体的には、有名な哲学者(例えばカント、デカルト、ヘーゲルなど)の思想がわかりやすい表のようになっていればベストなんですが、1冊で各哲学者の要点をかいつまんだ思想を理解できるような本はないでしょうか。 教科書的なものでかまいません。あと「ソフィーの世界」のような物語的なものはあまり好みません。表現が簡潔な物が希望です。よろしくお願いします。

  • その思想を受け入れられない哲学者

    その思想を受け入れることのできない過去の哲学者を教えてください。 また、その思想、その理由も教えてください。

  • 近代哲学と現代思想の相違点

    はじめまして。私、「khaos218577」といいます。 早速ですが、質問です。 (1)近代哲学と現代哲学(思想)の本質的な相違点とは何なのでしょうか? (2)近代と現代との境界線を引くなら、あなたはどこに引きますか?やはりマルクス思想の台頭からでしょうか? 皆さんならどう考えますか?

  • 哲学家とか思想家とかってよく聞くけど

    昔の人の職業で哲学家とか思想家とかってよく聞くんですが収入源は何なんですか? 僕にもなれますか?

  • 西洋思想と東洋思想との比較思想について学ぶにはどうすればいいでしょうか

    私は西洋哲学(主に分析哲学)や仏教哲学(インド・チベット中観思想、唯識思想、日本仏教思想、西田哲学)に興味を持っており、その両者を比較して研究することにも関心があります。 そこで次の2点について質問します。 1比較思想を行っている有名な学者さんはどのような方がいらっしゃるでしょうか? 2また比較思想の学科を置いている大学はどのようなところがあるでしょうか 何卒、ご回答よろしくお願いします。