• ベストアンサー

緊急です、教えてください!

アメリカ人の方からいただいたEメールの意味を取り違えて解釈していてメールの返事をしていませんでした。 「意味を取り違えていて、いまやっとあなたからのメール理解できました。本当にごめんなさい」っいう英文を教えてください。 詳しくいいますと あなたからの写メールがちゃんと届いたよ。 と私は英文を解釈していたら・・・ 届いてないよっという英文だったようです。 早急にメールを送りたいのでお願いします。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mojio-kun
  • ベストアンサー率32% (36/112)
回答No.4

Dear ○○○, I'd gotten your e-mail wrong and (I'd thought you received my photo already.), but now I understand it completely.I'm terribly sorry to have kept you waiting. 親愛なる~、 あなたのメールの意味を取り違えていて(すでに私の写真を受け取っていると思ってました。)が、今は完璧に理解してます。待たせてしまって本当にごめんなさい。 ・・・というのはいかがでしょうか?

chi2ru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 教えていただいた英文を送ったらすぐ返事が返ってきて、ぎくしゃくしてた仲が復活しました。 本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.5

Sooorry! I made a mistake. I've got it now. I really apologize you.

chi2ru
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.3

>「意味を取り違えていて、いまやっとあなたからのメール理解できました。本当にごめんなさい」 I must say I'm sorry. I now understand what your mail means. I mistook it as you already have received my photos. Sorry.

chi2ru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.2

I had been mistaken and replied to you, before. Now, I've understood what you say. I'm so sorry for that.

chi2ru
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

I misunderstood a meaning and at last came by email understanding from you now. Really I'm sorry (yahoo翻訳) It mistook the meaning, and mail from you was able to understand finally in now. I' m sorry really. (excite翻訳)

chi2ru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教えてください!

    またお力を貸してください。 アメリカ人の方と Eメールのやりとりをしていたら 突然 mail me later ok と入ってきました。 解釈は 後からメールしていい? あっていますか?もしくはまったく違う意味でしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。 

  • 現中2の私は昨日好きな人に告白

    現中2の私は昨日好きな人に告白 してきました!! 好きです.もしよかったら つきあって下さい.返事は いつでもいいです って直接伝えてきました そしたら男友達を通じて 手紙で返事が来ました 本当にすみません. 僕はつきあうことは高校生 になってからと決めています なのでもし同じ高校に行けたら いいので今回は許してください 本当にごめんなさい なんかよく意味がわかりません もし同じ~から理解が できません.あなさ様ならこの 文をどうやって解釈しますか?

  • どういう意味だと思いますか

    最近彼の仕事が忙しいみたいで私に対しちょっとしたことでイライラしたり、連絡が減ったり、返事も遅くなってきました LINEのやりとりで、 今の俺ではだめだよ こんな俺と付き合ってたらだめだよ 別れるか別れないかはっきりさせよう とLINEがきたので 直接電話で話しがしたかったので、電話できる? 私はそれでも好きだから別れたくない 忙しい彼も少しずつ理解したいと思う 今はそんなんでも大丈夫 と返事しました。 彼からは 本当にゴメンね。ちょっと今日はしんどいから、家に帰ったらすぐ寝ることにするよ。ごめんね。 ときたのですが、 彼の本当にゴメンとは こんな俺だけどゴメン という意味か 今後付き合っていくのは無理 という意味かどちらだと思いますか? 彼に聞くのが一番だと思いますが、返事が返ってこなくてモヤモヤしてしまい質問させて頂きました。

  • 教えてください!

    気になるアメリカ人の彼に Can I meet you tonight? とお誘いメールをしました。 返事が No,not tonight. sorry. とありました。 「今夜は会えないよ、ごめん」 のそのままの解釈でいいのでしょうか? この返事にこれからずっと会う気がないよというような意味はこめられてはないですか? 気になってる人からの返事なので心配で・・。 参考までに、ちなみに彼はほとんど私が英語ができないことを知っていますし彼も日本語がほとんど話せません。 よろしくお願いします。

  • received as promised とは・・

    本当に簡単な英文でごめんなさい。 アマゾン経由でアメリカの方にDVDを売りました。 そうしましたら、評価の欄に 「received as promised」 と、かかれてありました。 どう言う意味でしょうか。

  • 英語を話される方教えてください!

    アメリカ人の気になる彼に I like you.とE-メールでは軽い気持ちで何度か送ったことがあったのですが直接伝えたことがなかったので言葉にして伝えてみました。 返事にはあまり英語に縁がない私に聞こえたのは I know. (もう知ってるよって意味で解釈)だったのですが友達に話したら I'm not.かI'm no. ではないかと言われすごくショックでした。 実際こんな状態の場合、「私はあなたを好きではないよ」と返事をするときはどんな英文なのでしょうか?教えてください。 よろしくお願いします。

  • I am so sorry for the late reply to your mail

    英文メールの確認をお願いします。 遅い返事をしたのは私で、折り返しすぐ来た返事がこれだったのです。 この英文だと、私があなたに返事をするのが遅くなってごめんなさいと書いてあるように思うのですが、合っていますか?

  • last と the last の違い

    アメリカ人の友人から送られてきたメールの内容で質問です。彼とはexchange partnerでしたが、彼が最近日本で就職したので(私はアメリカ在住)会うことはなく、頻繁にメールのやりとりだけ続いていました。そして昨日、このようなメールが届きました。 I just want to clarify a few things in my last email to you. この「my last email」が、「前回のメール」というなのか、「このメールを最後に」という意味なのか、不安を抱きつつ、悩んでいます。the last ではないので、最後のメールとは思いたくないのですが。 英語の堪能な方、どうか教えてください。どのように解釈すべきでしょうか?どうぞ宜しくお願いいたします。

  • アメリカの人とメールのやり取りの中で文の最後に :) や :(  のよ

    アメリカの人とメールのやり取りの中で文の最後に :) や :(  のような記号のようなものがよく使われています。何か意味があるんでしょうか?日本ではあまりみかけないので気になります。この二つはなにか使い分けてるんでしょうか?わかる方いらっしゃったら教えてください。宜しくお願いします。英文もまだよく理解できてないもので・・・・

  • E-mailフレンドから届いた英文、どうも私は批判されているような気がするのですが・・・。

    私には今、E-mailフレンドが3人いますが、それと関係ないアメリカ人の知人(ネットで知り合ったわけではなく本当の知人)とけんかしてしまい、E-mailで話し合っています。またハワイに住む友達(アメリカ人)からアメリカに住む共通の友達(日本人)が出産したので、共同でお祝いを贈らないか、とメールがきてそれも何にするかE-mailで話し合っています。 私の英語のレベルは低いので、今まででの3人でいっぱいいっぱいだったのですが、急に2人のアメリカ人と用事でE-mailすることになったので、E-mailフレンドには事情を話して2人との話しが済むまで返事を待ってもらおうと思いました。 それを連絡しようと思った矢先、まだ一番新しいE-mialフレンドの男性から「僕は君が日本語を教えてくれて、僕が君に英語を教えるものだと思っていたけど、何かあったの?」とメッセージがきていたので「連絡が遅くなってすいません。実はアメリカの知人とトラブルがあって、それを早く解決したいと思ってます。だから今すぐに返事がかけませんが、落ち着いたら返事を書きますので。ごめんなさい」というような返事に書いたところ、彼からの返事はこうでした。 I don't like excuses, so you don't have to email me anymore. If you are busy, I am sorry to bother you. You looked like a nice person, and that is why I emailed you, but I guess you are just another person that wants attention from men, but only when it is convenient to you. 最初の文章って「僕は言い訳(弁解)が好きじゃない」ですよね?それから「忙しいならじゃまはしないけど、君はいい人に見えたからメールした」というようなことが書かれていると思います。 しかし最後の 「 I guess you are just another person that wants attention from men, but only when it is convenient to you」 なんだか「君は自分に都合のいいような人だけを探してる」みたいな意味のようです。 しかし相手の男性はハワイの方で年齢は50歳、日系人ということで見た目は「日本のちょっとぽっちゃりしたおじちゃん」と言った感じだし、職業も「エンジニア」と聞きました。 私が彼からメールをもらってOKしたのは彼がほんの少しですが日本の単語を知っているようだったので全く日本語ができない人よりE-mailがやりやすいかな、と思ったことと、感じの人の良さそうなおじさんで「日系人だけどハワイ生まれのハワイ育ちだから日本語を知らない。でも自分のルーツは日本だから日本のことを知りたいし日本語を勉強したい。僕も君に英語を教えることができる」と書いてあったのでOKしました。 だから彼の年齢や職業からも彼が私に都合がいい(と実際に意味として書いているのかは分かりませんかconvenientが使われていたのでそう受け取りました)わけもなく、またそれは最初から分かっていたことなので、私が何かに「都合のいい人」を探していたとしたら最初から彼を断っているはずです。それにこれまでまだ2~3回しか彼とはE-mailのやり取りをしていませんが、それはWeb上のメッセージボックスだったので、彼と今後メールを希望しないなら、彼を「拒否リスト」に入れれば彼は私に連絡することができなくなるので、それで済むのです。 でもそんなつもりはなかったので、事情を書いて送ったところ、返事がこれで意味が分かりません。最後には「Sayonara」と書かれているし、 いったい彼は何と書いているのでしょう? 何か「attention 」してくれる他の人、とか書いてあるようですが、具体的な意味が分かりません。 彼は何を言っているのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

DCP-J577NとNFCからの変更したい。
このQ&Aのポイント
  • DCP-J577NのNFC変更方法について相談したいです。andoroidのスマホから年賀状の宛名を印刷したいですが、NFCからDCP-J577Nに接続できません。
  • お使いの環境はandroidで無線接続されており、関連するソフトは年賀状ソフトです。電話回線はありません。
  • DCP-J577NのNFC変更方法を教えてください。andoroidのスマホから年賀状の宛名を印刷したいのですが、うまく接続できません。
回答を見る