• 締切済み

早稲田大学周辺のアパートやマンションの物価

あたしは現在浪人生です。早稲田大学を志望していて、 最近やっとA判定が出るようになり、大学生になってからのことを考えるようになりました。 仕事に関しては家庭教師のことを考えたり…。 それで、今一番考えてることは、住まいのことです。 今、ネットでいろいろな物件を調べていますが、 どれも結構高いみたいで・・・。 あたしはできれば、二重のロック(建物の玄関と部屋の玄関)を希望するのですが、 それは大学生(女ですが…。)としては甘えすぎなのでしょうか? 一般の私大生の状況を知りたいです。また、仕送りはいくらくらいなのでしょうか? そして一番聞きたいことなんですが、早稲田大学周辺で一番物価の安い地域はどこらへんなのでしょうか? ちなみにあたしは電車の利用は避けたいと考えています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.2

地方出身の早稲田OBです。 私が入学したときは(もう20年以上前のことですが・・・)、大学側が地方出身者のためにアパートの紹介みたいなことをしてくれてましたよ。 私はそこで紹介してもらったアパートに4年間住みました。 とりあえず、まずは大学に合格することを考えましょう。住いのことなど、合格してからでも十分間に合います。

wase51
質問者

お礼

回答ありがとうございます!もちろん、合格することが一番大事なのは考えています!

回答No.1

現役早大生ですが、早稲田や馬場周辺でオートロックをそなえた物件ですと8万以上は確実にするかと思います。 ただ、早稲田周辺に関しては地元の不動産屋がネットに上げていない物件を押さえていることもあるので実際に回ってみるといいかと思います。 仕送りは家庭の経済状況によって様々なようです。 ほとんどバイトで生活しているひともいれば、バイトもせずに仕送りだけで遊びまわっている人もいます。 早大生の傾向としては西武新宿線沿いに一人暮らしをする人が多いのですが、電車を使わないということであれば、山の手の外側の馬場から自転車か、早稲田と馬場の中間地点あたりが安いかと思われます。 いずれにしても、実際に早稲田周辺の不動産屋をまわるのが一番ですよ。 がんばってくださいね。

wase51
質問者

お礼

また基本的な質問なんですけれども、実際に不動産屋さんに回ってみると、 ネットよりももっと良い物件とかあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 早稲田大学周辺の物件について

    本当は「ライフ」の項目で聞くべきなんでしょうが、「教育(大学)」の項目で聞かせてください。 今浪人をしていて、早稲田大学をめざしております。 なんとかA判定を保持していて、最近、入学後のこともいろいろ考えるようになりました。 勿論、気を抜かずにがんばる気持ちでいっぱいですが、 少し以下のことで不安なので教えてください。 つまり、早稲田大学周辺にすもうと考えているのですが、そこらへんはどうやら溜まり場になるらしく、 勉強のみとはいいませんが、 あまりそういうのが好きじゃないものとしては、避けたいのですが、 どこらへんからが溜まり場にならない区域なのでしょうか? たとえば、早稲田から東(地図でいう右)の場合は、どこらへんまでなのでしょうか? 早大通りが終了するくらいの場所はどうでしょう? 早大通りのファミマのあたりはたまるでしょうか? 勿論、人柄によっても変わると思いますが・・・。 お願いします。

  • 早稲田大学の奨学金について

    九州地方に住む高3の女子です。私は今早稲田大学を目指しているのですが、 やはり私大でお金がかかることから親に少し反対されています。二つ上の姉が慶應義塾大学に進学しているのですが、さすがに姉妹で関東の私大は家計的に苦しすぎるでしょうか。 どうにか親を説得したいのですが、早稲田の奨学金制度なら~が秀でているなど些細なことでも教えていただければ幸いです。

  • 東北大学中退から早稲田大学へ

    今、私の弟は、東北大学に通いながら、仮面浪人をして早稲田大学を目指そうとしています。 最初は東北大経済学部志望でしたが、センターが伸びずに教育学部を受けて合格。 しかし、やはり経済学をやりたいという気持ちからの仮面浪人らしいのですが…… 東北大学→早稲田大学という進路、どう思われますか? 世間的には、プラスと見られるでしょうか。 私は正直、仮面浪人は在学してる大学より高いレベルを志すものだと思うのですが…… 因みに、仮面浪人でセンターの勉強が出来ない故の私立志望ということです また、上京という、親に金銭面で負担をかける選択をするならば、早稲田より偏差値が下の私立には行く気がない、 早稲田に受からなければ地元に残るという思いから、 浪人でなく仮面浪人をするということです 東北大学→早稲田大学 皆さんはこれをプラスだと思われますか? 意見お待ちしています

  • 早稲田大学

    早稲田大学に行きたいと考えています。 教育学部国文国語科を目指しているのですが、現時点では全統模試でC判定です。 代ゼミに通っていて、早稲田大学専門の講座(国・英)を取る様に先生にはすすめられていますが、今からの時期やっても効果があるものなのでしょうか。講座を取らないとしたらほかにどのような勉強法があるでしょうか。皆さんの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 早稲田大学に対する想い

    はじめまして。 某旧帝大に通う女子です。 専攻は物理学で浪人し、今2年次です。 高校の頃までは国立大学が全てだと思っていました。 私立大学なんてお金がかかるし、試験科目も少ないし、って少しバカにしていました。 彼氏が早稲田大学生ということもあり、早稲田大学に行ったり、生協で買い物したり、図書館で自習したり、食堂でご飯を食べたり、そんなことをするうちに早稲田大学にとても魅力を感じてしまったのです。 国立大学(私の通う大学)にはない個性的な学生やラフな雰囲気、のびのびと楽しそうな学生。 うまく書きれないのですが、私も早稲田大学で学生生活を送れたらどれだけ楽しいのだろう?と思うようになりました。 自分の通う大学には、堅苦しいだけで魅力をあまり感じません。 すごく、早稲田大学が好きで、たまらないのです。 大学院で早稲田を選ぶということも考えましたが、院では研究ばかりです。 すごく幼稚なことを言ってると思いますが、 一度しかない人生なら、早稲田大学でやり直したい気持ちがすごくあるんです。 なにかご意見お願いします。

  • 早稲田大学!

    私の住んでいる地域は国立志望が強い(田舎)ので、国立と親がいいはっていましたが、説得の結果第一志望は国立ですが、第二志望は早稲田大学商学部にして、早稲田をうけることに今日きまりました。今まで、少しも私大対策の勉強はしていませんが、二次試験は一科目(英語)だけなので、私大対策にも時間が使えます。早稲田大学商学部の入試問題の傾向を教えてください。また、お勧めの参考書を教えてください。 二年次の進研記述模試ですと英語72、世界史68、国語63程度(まともにやっていたのは英語のみ)でした。昨日返ってきた全統マーク模試ではだいたい英語85%、国語70%、世界史70%でした。世界史はあまりやっていませんし、国語もそれほどやっていません。現役生が不利ですが、結果は早大商学部で募集人数の真ん中ぐらいでした。九大は募集人数の3分の1程度でした。

  • 一浪して入る大学について

    現在高校3年です。 下にFランク大学の事について質問した者です。何回も質問して申し訳ないです。 一浪して大手の企業に就職できる可能性がある私大に行きたいと思い始めました。 そこで、今日本には様々な私立大学があると思うのですが、どこの私大に一浪して入学しようかと迷っております。 慶応や早稲田は正直一浪では今の現状からして無理です。偏差値50ちょいですから。 早稲田慶応以外で大手に就職できる可能性があり、浪人して入る人も結構いるという大学はどこに当たるのでしょうか?みなさんアドバイス下さい。

  • 大学進学についての悩みです

    大学進学についての悩みです。 先日大学受験を終えたものです。一浪なのですが、今のところ合格している大学が「立教大学・経済」、「青山学院大学・法学部」、「成蹊大学・法学部」です。本命は早稲田大学なので、そちらが受かってるようであればそちらに行きます。ですが、受験を終えた手応えとして早稲田はかなり厳しいのではないかという状況です。そこで、今色々と迷っています。自分は本来国立大を目指してやってきたのですが、センター試験で大失敗をしてしまったため国立を諦め、1月の後半からは早稲田を第一志望にやってきました。何分もっと前から私大の対策もやっておけばよかったのですが、センターまではセンタータイプの問題や国立向けの勉強してきたので、私大専願の人に比べ英語国語世界史の勉強が奥深く行きとどいていなかったのは事実です。(特に早稲田のような超難関私大のような対策はできていませんでした。)実は昨年も似たような状況で、同じくセンターで失敗した後に早稲田を受験したのですが、やはり1ヶ月足らずの対策では合格することはできませんでした。出身高校が東大合格者を毎年2桁出すような進学校だったため変にプライドがあったりして、昨年は早稲田以上じゃなきゃ行きたくないと思い早稲田しか受けませんでした。なのでMARCH等々など行くぐらいなら浪人しようと思い二度目の受験生活に入った次第です。浪人生活を始めるときに、今年は私大専願で1年やろうか(早稲田なら国立でなくても全然構わないので)と本気で悩みましたが、色々な人の意見など聞いたり自分で考えるうちに国立をもう1度目指すことにしました。しかし、センターで再び失敗してしまい、また私大受験に流れ今の状況に至っています。浪人ということもあり、もうここで諦めて上記のような大学へ進学をするか、もう1度だけ今度は私大専願で何が何でも早稲田に合格するために努力した方がいいのか。(親にはもう迷惑かけられないので、受験代等はバイトで稼ぐつもりです。)とても悩んでいます。実を言うと浪人前半期にあまり勉強できず、いや正確にはしておらず、不完全燃焼で終わってしまったので、今度こそはとも思います。(←というか今になって、本気でやらなきゃ受験は甘くないんだなと強く思い知らされました。本当に気づくのが遅い馬鹿者です。)確かに学歴にこだわるのはあまりいいことではないのかもしれません。しかし、やはり学歴は一生つきまとうものですし、自分を証明するひとつのツールでもあります。いま諦めたことでずっとコンプレックスを抱いたらどうしようとも思います。こんなことを考えるような器の小さい人間なのは自覚してますが、いま真剣に悩んでいます。親身になってアドバイスを頂ける方がいたらお願いします。

  • 早稲田受験(大学)

    今高校三年のものです。 今までMARCHレベルの大学を志望していたのですが やはり早稲田をあきらめきれず志望校を変更しようとおもっています。 ですが正直今の私の学力では、このままではMARCHレベルも難しい状態です。 丁度今は早稲田の受験日の約4ヶ月前なので 残り4ヶ月は死ぬ気で勉強するつもりですが、 やはり絶対的に時間が足りないので不安です。 今在籍している予備校に相談しようとも思ったのですが、 早稲田をチャレンジ校にするのもいいが滑り止めにMARCH も受けろといわれると思います。 ですが私は早稲田を受けると決めたらセンターも他私大も 受けずに早稲田一本(商、教育、社学)に絞って、対策するつもりです。 リスクはありますがそうしないと間に合わないと思います。 このやり方で受かる見込みはありますか? 不安で仕方ないので何かご意見お願いします

  • 早稲田大学教育学部場所

    本キャンにある早稲田大学の教育学部の建物は正門から遠く古い建物だったそうですが、今はどのようになっているか教えてください。