• 締切済み

必死こいて二浪、その結果不本意な大学しか・・・

私は私大文系志望、数学選択者です。 一年目の浪人の時、宅浪をしました。がんばったツモリでしたが、偏差値はあまり伸びず、どこにも合格せずに働こうかと思ったのですが、ある出来事をキッカケに二浪を決意し、大手予備校に入りました。 携帯解約し、ゲームを全て売り、四月から文字通り一日も休まず。一日も早く帰らず遅刻せず、なおかつ独断的な勉強観に陥らないため助言を進んで仰ぎ、何度もテキスト・問題集を繰り返し、完璧な一年を送りました。そして、当然偏差値もついてきました。 数学以外は・・・ そして今受験が終わって合格通知は専修大学しかきていません。A判定でていた明治・中央・成蹊も落ちました。もう親はすごい剣幕で「もうお前に選択の自由はない」と迫ってきます。しかし、私は「人生の大事な節目は一切妥協しないで生きてみたら、どうなるんだろう」という気持ちを強く持っています。しかし当たり前ですがいつまでも親のスネかじって浪人なんて無職をやってられません。来年は新聞奨学金で三浪しようとおもいます。たしかにキツいですが、やり通す自信は大有りです。将来は高校教師か予備校講師になりたいとおもいます。それに予備校で出会った師により早稲田の教授のすばらしい方々の話を聞き、真面目に大学で学びたいと思います、早稲田大学で。すばらしい教授や学生たちに感化され、もっと自分を高めて生きたいです。つまり、早稲田ブランドだけで早稲田を目指すのとは少し違うんです。 以上、動機・精神面的にはしっかりあると思うのですが、いまいち踏み込めません。僕は専修大学行ったほうのがいいのでしょうか?それとも三浪して早稲田を目指すべきでしょうか。(三浪して受かる保障はないのですが・・・)どうも親と自分との意見しか耳に入らず、もっと広く客観的な意見を取り入れるべきだと思いました。みなさん、よろしくおねがいします。

みんなの回答

回答No.22

君のやりたいようにやるのが一番よし。 君が専修に入ったほうが良い人生を送れるか早稲田に入ったほうが良い人生を送れるかなんて誰にもわからない。

回答No.21

専修大学も素晴らしい大学です。 成蹊大学よりはよっぽど良いです。

noname#38125
noname#38125
回答No.20

早稲田大学の在学生です。 文章から熱意が伝わってきます。自分が希望する進路を歩むのが一番だと思います。つまり、早稲田大学を目指したほうがいいと思います。きっと専修大学に行っても後悔してしまうでしょう。嫌なことがあるたび、「早稲田ならこうじゃないかもしれないのに…」と思い、ため息ばかりつく、という学生生活になってしまうような気がします。 希望の大学目指して頑張ってみてはいかがでしょうか?  ただ、あまり早稲田をいいところ、パーフェクトだと考えないほうがいいと思います。「素晴らしい先生・学生に囲まれ、切磋琢磨できる大学」だと私も思って期待を膨らませていたのですが、入学後、全然違って愕然としたからです。 目指すのはいいですが、あまり大学に期待してはいけません。自分に期待し、やりたい勉強を自主的に、やるのがいいと思います。そのためには、受験勉強を頑張って下さいね。

回答No.19

私は現在1浪中です。質問された方の真剣な思いをすばらしいものと感じています。 「もうお前に選択の自由はない」と親に言われ、それに刺激されて、2浪目は働きながら勉強し、大学へ行った方が友達(先輩)にいます。(慶応大学) その方は、短眠法なるものを実践されていて正直私では無理と思うほどの生活をしています。 1日3時間くらいしか寝ずに、かなり勉強していました。その方は勉強もしていましたが、必ず休憩を取っていました。「基礎をなめると成績は伸びても落ちる」そうです。私は医学部志望ですが、難しいことをやるのではなく、思い切って高校入試レベルからやっています。

  • 4951snk
  • ベストアンサー率28% (155/547)
回答No.18

 こんにちは、私も一浪して不本意入学を果たしました。私からは、専修大学に進んでみては?と思います。これ以上お金をかけて確実にできるというわけではないのなら……。どうしても早稲田と仰るのでしたら、3年で編入学、お行きになるのでしたら大学院で、という選択もあります。  専修大学も入ってみれば、何かいい研究とかがあるかもしれません。(予備校の先生にとってはいい先生でもあなたにとってはいい先生じゃない可能性もありますし……。)がんばるのもいいですが、将来の就職活動において3浪という現実を考えると医学部でもない限りは無理があるのではないのでしょうか?

  • dog320
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.17

僕は一浪して早稲田を目指していて偏差値も過去問の 感触もよかったのですが、落ちて法政に入りました。 どんなに悔やんでもどうにもならない事はわかっているのですが、やはりふとした時に 「もう少し頑張れば・・早慶かあ、俺は法政・・」という気持ちがありますし第一志望に行けなかった人は みんなそれが抜けないと言われます。 そんなに勉強された方ならやはり後悔すると思いますし やる気もあるのなら早稲田を目指すべきです! 僕も「どこに入ったかじゃなく 何をしたかが重要だ」 と散々言われましたが、学歴とか就職のことで 悩んでいるのではなくて、自分に満足というか 納得できない状態でいるのは一度きりの大学を過ごすのにもったいないですし。

sly113
質問者

お礼

思い通りの大学にはいり、おもいきり行動し、考える。それができればいろいろなものがついてくる気がします。何をするかに大学という場は関係するのは当然かもしれませんね。ありがとうございました。

  • teee
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.16

みなさん進学をすすめる方が多いみたいですね。確かに進学をすすめるのは正論だと思いますが、ここはあえて、あえてですよ、三浪をしても良いのではないかと私は思いました。長い人生を考えたら、確かにどこの大学を出たかなどはたいした問題ではないかもしれません。しかし、今後の人生を考えるからこそ、妥協しないで目指すべきなのではないかと私は思います。やっぱり早稲田を目指しておけばよかった・・・と心のどこかにひきずって生きていくよりは、三年かけてでも結果を出す方が今後の人生に誇りと自信をうむような気がします。もちろん、年数をかければ受かるというものではありませんし、今年以上に精神的に追い込まれるかもしれません。それに打ち勝つ覚悟が前提ですが。 ちなみに、実際三浪して早稲田に入った人を知っていますし、ほかの大学を途中でやめて早稲田に入った人、一度就職してからそれでも早稲田に行きたくて入った人も知っています。 そして、『就職は二年遅れまで』と世間一般では言われていますが、三年遅れで、一流企業に内定をもらった早稲田卒の知人もいます。関係ないとは言いませんが、本人次第でどうにでもなるかと思います。 ですから、年齢的な問題はそんなに心配しなくても大丈夫かと思います。 そして、将来予備校講師を目指すのであれば、なおさら年齢に関係なく早稲田に行った方がよいのではないでしょうか?きれいごとは抜きにして、予備校講師はある程度肩書きが必要だと思いますし、(高校教師であれば関係ないと思いますが・・・)実際大手予備校の講師陣は高学歴者が多いのも事実です。  確かに自分次第で大学なんて関係ないと言ってしまえば、それまでですが、環境によって人間が変わるのも事実です。  一度冷静になって、もう一度早稲田に対する自分の気持ちを整理してください。もう一年は、今年以上につらいかと思います。それでも行きたいのか?なぜ行きたいのか?情熱が続くのか?  専修大に進むのも、ひとつの選択肢ではありますが、三浪しても早稲田に入る人もいます。よく考えて、納得いく進路を歩んでください。  

sly113
質問者

お礼

俺も早稲田にはいれば、考えのレベルの高い人に囲まれて専修のように必死こいて専修の持つ何かを目指して入ったっていう人が少なそうなところより良いとおもいます。もちろん合コンで胸張れるとかで早稲田や慶応をめざす人もブランドの大きさ故あるでしょうが、僕の知ってる早稲田の方と話をすると「ほんっとこの人いろいろ考えてるな~」とおもうこと多いんです。気のせいかもしれないけど、いわせてもらうと 「特に」です。あなたのような意見の人は何をアドバイスしてくれるのか聞いてみたかったです。ありがとうございました。

回答No.15

将来、高校教師か予備校の講師になりたいのですね。 でしたら皆さんが大変だと言っていますが新聞奨学金で三浪もあなたなら出来るとおもいます。 あえてハングリーな状況に自分を置く方がよいと思います。 ご自分でも三浪は親に対して申し訳ないと思われているのでしょう? 先生や予備校の講師でしたら三浪はプラスかもしれません。 でも、きびしい事を言うようですがあなたの様子を読んでみて「この子は受験勉強が好きなのかな?成績がA評価がついたりするのが楽しいのかな?もしかしてそういう現状が好きなのかな?」といった印象を受けました。 だって大学って自分の学びたいことを学ぶために行くんでしょう?三浪もして同じ内容の勉強を続けて…それって拷問に等しいような…そのことが好きってようにしか見えない。 受験勉強にあなたは向いているとしか思えない。 厳しい事を言ってごめんなさい。 かなり辛い状況なのはよくわかります。 我が家にも今年受験生がいました。 センター試験に失敗しずっと志望していた一橋はアシきりに合い早慶に落ち明治に落ち、中央に合格しました。 でもありがたかったな。 はたで見ていて一生懸命勉強しているのに「受験勉強に不向き」な子にはその先の勉強がしたいのに「合格」がもらえないのは痛々しかった。 質問者さんは今本当に岐路に立っていると思います。 おもいきり悩んで下さい。 その後、選んだ道はどちらでも正しい。 選べる環境に感謝する気持ちがあればどちらでも充実した明日が待っていますよ。

sly113
質問者

お礼

受験勉強は辛くもあり楽しくも有りました。ある意味向いてるとおもいます。というのも、辛いものを繰り返しやる。もちろん自分との葛藤です。集中が切れると集中しようとする。それだけでもまさに拷問でした。しかし、それに耐え抜き、ある日「前の俺はこういうことで滅入ってたなぁ」と思えたときの達成感。昔の俺は弱いけど強くなった!と思えるときは楽しかったです。本当に大学の勉強を目指してるのに、あんま関係ないローテーションみたいなことを一年やってる。キツかったですね。帰り道なんともいえない焦りを感じたりとかしました。俺そろそろハタチなのに今も英文法とか微分積分とかに頭かかえてんのかよ、結婚してるヤツだっているのに・・・って。「選んだ道はどちらでも正しい。」そういった考えを持つべきですね俺は。ありがとうございました。

  • 1224abc
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.14

俺もいま二浪しようか、かんがえています。今年は、実質宅浪で、あんまし、勉強に集中というか、やる気がでなくて、中央法しかうからなかったので・・もう来年は駿台の寮にはいって、現役のときみたく徹底的に勉強しまくろうとおみます。ちなみに現役のときは、模試による自信過剰から、一橋しかうけませんでした。sly113さんはゲームうるとかすごい精神力ですね。おれは、今年はゲームの誘惑にかてず、XBOX360かってしましました。一日5時間くらいはゲームやっていたとおもいます。あとA判出てたとかいってるけど、それはまったくかんけいないとおもいます。だって大学別もしじゃなくて、ふつうの記述でしょ? 俺もそれだったら、代々木ので全国50位以内はいったことありますもの。あんなの全然合格にはかんけいないですよ。まあ自分の実力をはかるのにはいいかもだけど、マーチがA判でもしょうがなくないですか? 予備校講師とか、そういう教育系は、本人の人間的な魅力とかが重要なんじゃないのでしょうか?環境としては、早稲田の方がいいでしょうね。他の回答者とちがって、僕は専修と早稲田じゃまったくその後の人生が違うとおもいます。でも、三浪して早稲田に入るくらなら司法試験でもめざした方がいいんじゃないですか?逆に聞きたいけど、何で三浪もして国立をめざすきにならないのですか?

sly113
質問者

お礼

バカにしてるんですか?ハッキリいいます。君は頭よかったでしょう。俺は偏差値50にも行かない高校で遊びほうけてたバカでボンクラ。順位なんかどのくらいか覚えてません。上には文字数の問題で書かなかったけど酒もタバコも断ちました。マジでがんばりました。最初はどこもEでしたが、Aになった時はもはやEの頃の俺とは違うのは明々白々。たしかに模試でA判は合格通知同等ではないです。一応二年も受験の世界にいましたから、模試が絶対でないなんて知りまくってます。しかし、模試以上に提示すべきものさしはなんですか?成績よくなきゃ模試で点取れませんよ?模試で点取れないやつは入試でもとれないでしょ。それに、大学行く前のあなたが大学によって人間は違うということ。その前提には「あなたの予測」があるんじゃないですか?そうに言う気持ちはよくわかるんですが。それに司法試験、国立目指せば?ってどこから来るんですか?上読みましたか?お門違いです。俺だって東大いけるなら東大だって目指しましたよ。新書のおもしろさは東大の教授のが早稲田より面白いですから正直。しかし、必死こいても二科目がそこそこで一科目はダメダメという事実を見て国立目指す気がしないのは賢い君ならわかるハズです。では、二浪がんばってください。俺みたいにならないように。六時間以上は睡眠とってください。

  • samon27
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.13

二浪体験者です。sly113さんと同じように専修しか受かりませんでした。ずばり進学することをお勧めします。三浪してしまうと就職で辛い思いをしてしまいます。 どうしても早稲田に行きたいとお思いなら3年次に編入することがいいと思います。正直言うと私も専修に不本意ながら入学しました。でも本当に行きたい大学があったので編入しました。 専修も悪い大学ではありません。まだ期限まで時間はあると思うので進学する方がいいとおもいます。 専修に入学し3年次に早稲田編入(実施してない学部もあります)を目指すのが一番いいと思います。

sly113
質問者

お礼

同じ境遇の人からのアドバイスで嬉しいです。自分に適した答えだとおもいます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東北大学中退から早稲田大学へ

    今、私の弟は、東北大学に通いながら、仮面浪人をして早稲田大学を目指そうとしています。 最初は東北大経済学部志望でしたが、センターが伸びずに教育学部を受けて合格。 しかし、やはり経済学をやりたいという気持ちからの仮面浪人らしいのですが…… 東北大学→早稲田大学という進路、どう思われますか? 世間的には、プラスと見られるでしょうか。 私は正直、仮面浪人は在学してる大学より高いレベルを志すものだと思うのですが…… 因みに、仮面浪人でセンターの勉強が出来ない故の私立志望ということです また、上京という、親に金銭面で負担をかける選択をするならば、早稲田より偏差値が下の私立には行く気がない、 早稲田に受からなければ地元に残るという思いから、 浪人でなく仮面浪人をするということです 東北大学→早稲田大学 皆さんはこれをプラスだと思われますか? 意見お待ちしています

  • 大学受験

    私は今高3です 私は今まで大学に進学することは全く考えた事がなっかたのですが、 大学に進学することに決めました。 高3の七月で今は偏差値は40なのですが、マーチや早稲田や上智あたりを狙っています。 そこで、聞きたいのですが、 高3の7月に偏差値40で現役で早稲田や上智に合格することは可能ですか? 今から必死こいて勉強すれば間に合いますか? ちなみに親から浪人は許されてません><

  • 大学院受験

    私は今成蹊大学理工学部情報科学科に進学するか浪人して偏差値の高い大学を目指そうか迷っています。 最終的には旧帝大くらいの大学院に入りたいです。成蹊大学でも可能でしょうか?

  • 大学受験について相談

    現在通信制高校に通っている高3です。 家業を継ぐつもりだったのですが、急に大学(法学部)に行きたくなりました。 理由は色々あるのですが、中学の時の担任に馬鹿にされたのが大きいです。 見返してやりたいと思って、中学の担任の母校の成蹊大以上には合格したいと思ってます。 最後に受けた模試の偏差値は英国は40くらいで、日本史は中学の頃から得意で60。 酷い成績で通信制でずっとサボってきたことを今となって後悔しています。 今年の受験はダメで元々受けてみて1年浪人するつもりでいます。 浪人については親も了承してるのですが、予備校に行ったほうがいいのでしょうか? 金銭的な余裕がないんです。独学でも高校3年間の内容をカバーできますでしょうか? それとも無理をしてでも予備校に通うべきでしょうか?

  • 東京経済大学 大学進学

    こんにちは。1浪生です。 この度は大学の進学に関して質問させて頂きます。 今年の受験大学として ・慶応経済A方式 ・早稲田社会科学 ・上智経済経済 ・明治経営 ・青山学院経済 ・神奈川大学経済(給費) ・成蹊大学経済 ・明治学院大学経済 ・東京経済大学 ・立教大学観光観光(セ試利用) を受験しようと考えております。 参考に、私の成績として、 <河合マーク模試> 英語:偏差値62 160/200 国語:偏差値58 127/200 数学:偏差値63 170/200 <早稲田プレ8月> 英語:偏差値70 84/100 数学:偏差値67 100/100 国語:偏差値64 71/100 <河合記述模試> 英語:偏差値79 173/200 数学:偏差値68 167/200 国語:偏差値55 100/200 です。 ここで質問したい内容は、 慶応早稲田上智はやはり有名大学ですので 受かれば行きたいと考えておりますが もし全敗した場合、 仮に明治や青山学院が受かったとしても 最終的には東京経済大学の特待生として進もうかどうか迷っております。 誰に聞いても 「東京経済なんて知らない。」 「マーチの方ががいいに決まっている。ばかか。」 などといわれるのですが 僕の中では 「大学で単に単位をとりながら卒業して、手に残るものはなんなんだろう。仮に就職できたとしても、その後肩たたきされるなんて可能性もある。そのときこそ、資格をきちんと取れる時期にとっておければ、対処できるはず。今の若い人はいい大学行っていい会社に就職してなんて安易過ぎる気がする。大学で何をしたか、そしてそのしてきたことがいかに社会で生かすことができるか。これが大切なんじゃないか。」 と考えているわけです。 そこで 東京経済大学を慶応早稲田上智の次に第4志望としてもってこようと思っております。 やはり親からは 「浪人して東京経済なんて知らない大学行くな!浪人してそんなとこいるやつなんてお前だけだと思うよ。浪人して東京経済入ったなんて周りの生徒から見られたら馬鹿にされる。」 とかいわれて 確かにと思う自分もいて つまり結構複雑な心境なのです。 東京経済は 好成績で入試をクリアすると 授業料免除があり 大学内でのまた成績が良いと東京経済と提携している大原学園の公認会計士プログラムが4年間無料になります。 いくら低い大学だとはいえ、プライドなんて浪人した時から捨てているのでいいとして、内容はすばらしいのかな、とおもいます。大学のせいにするのではなく、大学のすごし方によって、変わるのかなぁなんて。それとも世間の言うようにやはり学歴さえあれば生きていけるのか。 どうなんでしょうか。 やはりここは近しい人に頼るのではなく この世間一般の声をまた参考にしてみたいと思いました。 皆さん知っている限りでいいので なにか アドバイスや、教えていただけること よろしくお願いいたします。 たとえば:「偏差値の割りにもったいない!」とか。些細なお返事でもありがたいです! 大学行ってもあそぶことなく努力は続けるつもりであります!

  • 浪人

    浪人です。 志望校は専修大学です。 高校の偏差値は46です。自分の偏差値は分かりません。 1、2年頃は学年で30くらいでした。 受ける科目は決まっていて 国語、世、英語です。 浪人とは言え予備校には通えません。 なので独学です。 自分がどのくらいできるのか? 何からしていけばいいのか? 何月に何をしていいかわかりません。 でも最初は基礎からだと思っています。基礎が不十分だと偏差値はあがらないとおもいます。 馬鹿でも専修大学に入れる可能性はありますかね?自分次第なんですが 専修大学に絶対入りたいです。 なので力貸してください。

  • 早稲田大学の受験について

    子供が、早稲田一文、商、社会科学を受験します。実は浪人生なのですが、昨年、他の大学を受験した際、予備校の配布するデータでは、ほぼ合格ラインの回答率でしたが、不合格でした。今年は、予備校を変えましたが、どこのデータを参考にされますか。又、早稲田の合格ライン、最低点数などいろいろなことを教えてください。

  • 大宮での予備校選び

    埼玉県の大宮駅周辺での予備校選びで悩んでいます。 いろいろ説明を聞きに行きましたがどこも同じようなことを言っていて差が分かりません。 来年度から浪人で、早稲田政経志望、現役時偏差値55、選択科目は数学です。 なるべく大宮校の予備校に通ったことのある人でよろしくお願いします。

  • 早稲田大学の受験について

    今、高校2年です。来年、早稲田の文系を受験する予定です。そこで、受験科目で悩んでます。 はじめは、数学を選択しようと思い勉強しはじめましたが、ここにきて、日本史と迷い始めています。 自分としては数学が好きですが、早稲田の数学は難しく、点数を取りにくいみたいで、日本史の方が大きな失敗はないと聞きました。勉強もしやすいのでしょうか。自分は日本史も嫌いではないです。 浪人は絶対したくないので、どうしても合格したいのです。もちろん、早稲田以外も受験するつもですが。 どちらにせよ、合格をめざして、これから必至で勉強をしていくつもりですが、早稲田受験の経験のある方、アドバイスをお願いします。

  • 浪人すべきか、大学進学すべきか。

    現在高校三年の男で、私大文系志望です。 私は今年大学受験に失敗して、第三希望のところにしか合格できませんでした。 私としては合格した大学には行きたくなく、浪人をしてもっと上の大学を目指した いのですが、家の経済状況はあまりよくなく、予備校代も満足に出ません。しかし 親は宅浪は難しいので浪人するならしっかり勉強してもらいたいから予備校には 行かせたいと言うのですが、そんな理由なら浪人しないで大学に行けと言いま す。 確かに浪人は学力を維持するのが困難であり、辛いことも重々承知で、親にも大 変な出費があって、親の気持ちもよくわかりますが、やはり私は浪人してもっと上 の大学に行きたいです。 親の言うとおりに大学に進学すべきか、浪人をさせてもらい、上の大学を目指す べきか迷っています。ご意見よろしくお願いします。