• ベストアンサー

犯罪者をかくまうと罪になる範囲

 犯罪者をかくまうと罪になりますが、どの範囲まで裁かれるんでしょうか?。  もし、近隣に住んでいる人が犯罪者と知っていて見逃した場合はどうなるんでしょうか?。もちろん「あの人が犯罪を犯しているのを知っていた」と自白した場合ですが。

noname#200375
noname#200375

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

どこかの国みたいに、密告しないと連帯責任で同罪みたいな事は無いです。 自宅にかくまったり、食事代だけ渡したりするのも、 ・落ち着いて、お腹いっぱいになって、よくよく考えてくれれば自首してくれるかも知れない。 ・時間をかけて自首するように説得しよう。 などの考えに基づいた行動で、よほど積極的に支援するような状況でなければ、罪に問われないか情状酌量の余地はあるものと思います。 > 犯罪者と知っていて 確証を持って知っている場合でも、通報なんかすると自分が通報したってバレて、後で仕返しが予想される、仕返しするって脅された、なんて場合にも同様かと思います。

その他の回答 (1)

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.1

犯人の逃走を助けることとなる罪状は、 ・刑法100条 逃走援助 ・刑法103条 犯人蔵匿等 ・刑法104条 証拠隠滅 単に犯人を知っていただけでは、罪には問われません。

noname#200375
質問者

お礼

あ、なるほど。 かくまうのも逃走に加担していますからね。 ありがとうございます。 すっきりしました。

関連するQ&A

  • 犯罪者と罪

    犯罪者と罪 犯罪者とはどう言う人を言うのでしょうか、また漢字の「犯」の意味は? また罪を犯しても、犯罪者的傾向を持っていない人とか それとは逆に、処罰されなくても明らかにあの人は犯罪的傾向を持っている そう言うことは有り得るのでしょうか また自分の犯罪者観を書いておきます 自己愛が強く、冷酷で残忍、人の不幸を望みそれを見て喜ぶ人 間違いないでしょうか またその様な人はどうして生まれるのですか

  • 罪と犯罪

    刑法では民法の不法行為と違って、故意でなくては犯罪にならないと聞いたのですが、過失傷害罪とかありますが、罪と犯罪は違うのでしょうか?

  • 犯罪・罪と罰とはいったいなに?

    どうもこんにちは現在高校2年女子のガキです。 とつぜんですが本題です。 べつにとくになにかあった訳ではないのですが、 ふと最近、なぜこの世には罪とか罰があるんだろうと思いました。 すごい訳のわからないことですが気になってつい投稿してしまいました。 みんな違ってみんな良いなんていいますが・・言い方悪いですが・・・ 死んでしまってもいいような、最低な人間はこの世にはやっぱりいます。 高校生でもわかります。 しかし、なぜそんな奴を殺すと犯罪といって罪になるのでしょうか? 仮に刑が軽くなっても結局やったほうが犯罪者で罪で罰をうけます。 もちろん人が死ぬことは良いことではありません しかしなんだか理不尽というかんじがします。あと・・・まずなぜ人が人をあやめるといけないのでしょうか? 自然界の動物は共食いなどエグイことをしても罪だの罰だので群れからはぐらかされるようなことないですし、 いったい誰がこの世でそんなルールを作りここまで広がったんだろうか? て思ってしまいます。 意味わかんないことを私は考えているかもしれませんが・・・ 犯罪のいけない理由がよくわかりません 今は家族や知り合いが悲しむから罪を犯してはいけないと思っていますが。 本当はどうゆうことなんでしょう? こんなことに答えてくれたらうれしいです(._.)

  • 江戸時代、犯人を匿うことは罪でしたか?

    江戸時代の江戸の制度・慣習について質問です。 現在では犯罪者をかくまうことは犯罪で「犯人蔵匿罪」または「犯人隠秘罪」という罪になりますが、江戸時代はどうだったのでしょうか? 犯罪者をかくまったことが知れた場合、江戸時代でも罪に問われたのでしょうか? また、もし罪であったとしたら、どのような刑罰を受けたのでしょうか? かくまった事実は自白が証拠だったのでしょうか? 身分や男女の違いで、かくまう罪の重さも変わったのでしょうか? それは連帯責任を問われるような罪だったのでしょうか? お答え、もしくはこの辺りのことが分かる資料などを教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 軽くなるのは、「罪」か「刑」か

     この質問(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2579318.html)と同じことを考えているのですが、この回答を見てもいまひとつ理解できないので、質問させていただきたいと思います。  一般に、任意出頭・自白・反省等で「罪が軽くなる」という言葉は良く聞きますが、「刑が軽くなる」とは比較的聞きません。この質問者は、少年犯罪を引き合いに出していますがそれだと分かりにくいので、犯罪主体が同一の例で比較します。任意で出頭し且つ賠償などにより反省の情を示したために、そうでない場合と比較して結果的に刑が軽くなる場合を考えます。これは、罪が軽くなった結果、刑が軽くなるのでしょうか。罪は変わらないが刑が軽くなる現象を慣用的に「罪が軽くなる」というのでしょうか。または事例によってまちまちなのでしょうか。

  • 犯罪者の子供にも、罪があると言えるか?

    犯罪を犯した親の罪は、その血を受け継いだ子供も、その罪を償わなければならないか?

  • 犯罪者の子供にも、罪があると言えるか。

    犯罪を犯した親の罪は、その血を受け継いだ子供も、その罪を償わなければならないか。

  • 罪の重さと犯罪を起す事の関係

    少年は、少年法で守られているから、犯罪数が多くなると良く聞きます。 本当に、そうでしょうか? 今は、まだ罪が軽いから、犯罪を犯そう・今は、もう成人したから、犯罪を 起すのを辞めようなんて思いますかね? (中には考える人もいるでしょうけど) いくら、罪が軽いとはいえ、少年にとって、犯罪を犯す事は、とても怖い事だと思うのですよね。 自分の犯した事の重大さを想定したら、捕まった後の事を考えると怖いと思います。 逆に大人の方が、少年よりも遥かに、ものおうじしなくなりますから、罪がいくら重かろうが 犯罪を犯すと思うのですよね。 少年は、感情のコントロールは効きにくいから、怖いというのはありますが、 大人の犯罪は、知識がある分、少年の犯罪よりも遥かに怖いと考えます。 皆様は、どう思われますか??

  • もし、あなたが犯罪者になるとしたらどんな罪?

    法律が厳しくなりました‼ 今迄は犯罪者にならずに過ごしていたあなた。 でも法律が厳しくなったので、今迄通りに過ごしていては犯罪者になってしまいます。 さて、あなたが今迄通りの生活で、厳しくなった法律に違反してしまうとしたら… 1. どんな罪? 2. どんな判決? 例えば、 月に一回森林浴に行って、美味しい空気を胸いっぱいに吸うので、 1. 新鮮な空気 横領罪 ばれない事も多いので、見つかった時には余罪も追求されて大罪に 2. 執行猶予無し 横領しに行った森へ、ゴミ拾い1年 ※一つの回答につき、一つの罪でお願いします。複数回答、大歓迎です*\(^o^)/* 最後の回答から12時間経つと、締め切ります。その際はお礼が後になる場合もありますが、ご了承願います。

  • お金を取る犯罪の中で罪の重さが軽いものは?

    何かの事情(たとえば、借金の返済に追われているとか)で、やむを得ず、犯罪によってお金を人から取ったときでも、罪の重さが違うと思うのですが、軽いのは、どれでしょう? 1.道に落ちているお金を取った場合 2.人が留守のときに忍び込んでお金を取った場合 3.通りかかったひとに因縁を付けてお金を取った場合 4.人のバックを引っ張ってとって逃げた場合 5.その他、いろんなケース