- ベストアンサー
労働法的にはどうなのですか
先日、同じ職場だが別の仕事をしている部門で、責任者2名で勤務していたところ、1名が退職した。1名の責任者はいるのだが、年中無休の職場なのでその人が休日等の場合代務に入ってほしいと上司から協力を要請された。勤務時間が今は9時から18時だがその部門の勤務時間は6時30分から15時30分という勤務になり、以前の職場で不規則な勤務をして、体を壊したこともあるので「週1回ならば協力してもいいがそれ以上はやりたくない」と断ったところ、「それならば異動だ」といわれた。私は「そうですか」と答えてしまったが、よく考えると「逆らったから異動させる」的な恫喝と取れるような気がする。こんな場合の異動は拒否できるのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どんな会社なのか解らないのではっきりとは言えませんが、その会社に就業規則があると思うんですが、どう書いてあるか一度読んでみてください。 不当な解雇などでは法令違反として対処できますが、会社内の異動については法令違反にはならないと思います。 自分では報復の異動と思っていても会社側は正当な異動だというでしょう。 質問者が書いてある範囲なら、就業時間に違法性が無い限りは無理みたいですね。 力になれませんでしたが<m(__)m>
その他の回答 (1)
- Ryokucha
- ベストアンサー率25% (115/450)
話があった時の感情的なものはよくわかりませんが oyaji2006さんが書かれている内容を読むと ・会社の業務では、毎日6:30からの業務が必要 ・担当がいるものの、当然、休日があるので、交代要員が必要 ・oyaji2006さんは週に1回しか出来ない ・今のところ、他に交代要員がいない といった状況ですね 新たに人を採用するまでの問題をどうするかですよね 普通に考えると oyaji2006さんが出来ないのであれば 出来る人を探してくるか 担当の方に休みを減らせと言うかですね 他の要素も解決案もあるかと思いますが、 それを踏まえて、異動をどうするかを話すべきかと思います
お礼
ご回答有難うございます。とりあえず就業規則を読んで見ますが、たいしたことは書いてないでしょうね。 私の気分の問題でしょうから。