• ベストアンサー

VAIOのサポートについて

noname#108653の回答

noname#108653
noname#108653
回答No.5

今まで4台VAIOを購入したので何回もサポートに電話もしたし修理も出しましたが、 >、「『VAIO診断ツール』を試してください、それで異常が検知されれば、無償修理・交換いたします」 というのは初めて聞きました。うちのVAIOがちょうどうまい具合に1年以上経った保障外のものだから有償決定なので言われなかったのかな。 最近ではメモリーカードの交換とか昔は液晶画面の交換とか色々ありました。これも最近ですが、HDD交換はさすがにあまりにも値段が高かったのでPCを修理窓口から返してもらって家で交換しました。 サポートの通話料は携帯から無料通話を使ってかけたりして工夫してます。何年か前は保留音のまま何分も待ったり、混んでてつながらなかったけど、今は待たされずに出てくれるし、いつかけても若くてシャキシャキした方が電話に出てくれるのが何となく安心できます。 うちは次に購入するのもきっとVAIOです。でも次は絶対延長保障に入ります。

関連するQ&A

  • SONYのVAIOからの「お引越サポート」で接続できません。

    SONYのVAIOからの「お引越サポート」で接続できません。 VPCEB37FJ/WI(Windows7 32bit)を購入したばかりです。 これまで使っていたSOTECのG4170AVR(XP SP3 32bit)からデータ移行が出来ません。 VAIOに「お引越サポート(1.1)」というインターネットを含む各種アカウント、設定、データをLANケーブル(ストレートケーブルでもクロスケーブルでも可)1本で直結し移行をするソフトがあります。 VAIO側に6桁の「転送ツールキー」を入力後「接続が確認できません」というメッセージが出て移行が行えません。 表示される説明やSONYの電話サポートに従い、ファイアウォールやウイルスソフトなど接続に必要な各設定は確認しています。 パソコンの買換えは初めてで、知識も乏しく大変困っております。 VAIO購入者の方で、同じような症状を解決した方がいらっしゃましたらお知恵をお貸し下さい。 何卒宜しくお願いします。

  • VAIO のWINDOWS10へのアップグレード

    2年ほど前に購入したVAIO SVP112A1CNですが、WINDOWS10へのアップグレードは可能でしょうか。 SONYのアップデート対象PCには入っていませんが、VAIOが独立した以降、それが正しい情報かわかりません。 SONYにメール照会しても回答がなく、サポート電話も混んでいて対応に悩んでします。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • VAIOについてです。

    VAIOについて聞きたいことがあります。 今までNECのLaVieを使っていましたが、あまり調子が良くないのでVAIOのノートに買い替えようと考えています。 そこでお聞きしたいのですが、VAIOの使い勝手などはいかがでしょうか? また、SONYの、購入後のサポートはどうですか? 参考にしたいので、よろしくお願い致します。 ※ちなみにNECのサポートは、48点でした・・・

  • サポートのいいパソコン・メーカーは?

     今、使っているパソコンはSONYのバイオなんですが、結構、この教えてgoo(OKweb)や、他サイトにある掲示板などで、SONYはサポートが悪いというような意見を目にします。  私は、サポートセンターに電話したことのメーカーはSONYだけなので(しかも、しょっちゅう電話してます)、他のメーカーのことは全然知らないのですが、私が電話をして応対してもらった限りでは、いつもすごく丁寧に教えてもらってると思っているんです。  また、この前、一度、液晶画面が故障して、購入した量販店に修理してもらおうとお願いしたときは、SONYの場合は直接SONYにお願いしてくださいと言われて、面倒くさいなと思いつつもSONYに電話したら素早い対応で料金も無償で修理してもらいました。  しかし、そんなSONYの応対が悪いというならば、他のメーカーはもっといいのかな?、それだったら今度購入するときは他のメーカーのものも検討しようかなと思うようになりました。  それで、教えて欲しいのですが、不具合の問い合わせや、修理等がしやすいメーカーはどこなのか教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • SONY VAIO リカバリーやり方

    SONY VAIO PCG-8K3N ノートパソコンです。 友達にあげる為にリカバリー(出荷時の状態に初期化)しようとしているのですが、SONYのサポートページを見ても分かりません。 不明な点は以下の通りです。 1.上記型番がサポートページで出てこない。   (大学生協で買ったものですので特別な型番かも知れませんが) 2.購買時期(2003年5月頃)を元にサポートページを見たところ   スタートボタン →「VAIOリカバリーツール」→   「VAIOリカバリーユーティリティ」に進んでリカバリーをする様に   とありますが、「VAIOリカバリーツール」が現れない。 と言う事で、リカバリーが進みません。 「VAIOリカバリーツール」と言うのはどこから入れば出てくるのでしょうか。 またこの型番のリカバリー方法をご存知の方がいればぜひ教えて下さい。 また上記PC内部からのリカバリーが見つからない場合、リカバリーディスクをSONYから買うと言う事も考える必要があるかと思いますが、SONYのサポートを見ても、ユーザー登録をしていないと買えない様です。(ユーザー登録をしておらず、一方そのPCは現在使用しておらずオンライン登録など出来ない状態です。) 至急譲りたい状況ですので、回答よろしくお願いします。

  • DELLのサポートは何故、中国人でこんなに悪い?

    DELLのサポートに電話すると、 日本語が片言の中国人で何故こんなに対応が悪いのでしょうか? 何を言ってるのか分かりません。 フリーダイヤルなのは有難いです、 中国の大連に繋がっているみたいです。 しかし、何を言っているか分からない、中国人で話しになりません。 DELLのPCしか持っていませんが 他社はどうなのでしょうか?

  • ソフトウェアのサポート

    NTT,プロバイダやパソコンメーカーのサポートと違いソフトウェア会社はフリーダイアルで無く、市外通話なのでただいま大変電話が込み合ってます、やサポートが長引くと電話代が高くなりますどうしましょう

  • vaio c1のモデムが壊れました!

    中古でvaio c1を購入しました。通常の価格で状態も良かったのですが、一ヶ月ぐらい過ぎて、ダイヤルアップができないことに気づきました。プロバイダーのサポートやvaioカスタマーリンクで1週間ぐらい電話サポートを受けたのですが、結局内蔵モデムが壊れている、という結論になりました。修理を依頼すると、4万ぐらい必要だと言われたのですが、少し高価です・・・。 なんとか、もう少し安く使う方法はないでしょうか・・・?

  • サポートの厚いプロバイダ

    私の母親がとうとうパソコンを買いました。 でもちろんインターネットにもつなぐ予定なのですが、 プロバイダをどこにすればいいのかわかりません。 過去の質問を検索してみたのですがほとんどが、 「料金の安い所」だったのでそうではないところを探しています。 条件としては ・料金・速度はそんなに問わない ・フレッツADSL対応 ・サポート電話がフリーダイヤル ・サポート電話がつながりやすい ・親切に応対してくれる ・出来ればネット以外の様々なパソコントラブルにも答えてくれる 私が使っているOCNとかも悪くないのですが、他にもいいところがあると思いますのでよろしくお願いします。

  • ダイエットサポートクラブ 美容相談ダイヤル に電話したことある人いますか?

    先日購入したダイエットサプリの中に「あなたにあった効果的な飲み方をお教えします」と言う文言があって、「美容相談ダイヤル 0120-***-***」とフリーダイヤルが書いてあるチラシが入っていました。 ちょっと気になって、ネットで検索してみたのですが、口コミみたいなものが出てこなかったので、こちらで質問させていただきました。 商品販売のページなら出てきたのですが... ダイエットサポートクラブ 美容相談ダイヤル とありました。 どうやら、そのサプリの自分にあった効果的な飲み方を教えてくれるダイヤルらしいのですが... どんな感じなのでしょうか? 本当にダイエットを成功させたいので本当に、いい方法を教えてもらえるのなら電話してみたい気はするのですが... このダイエットサポートクラブとやらの美容相談ダイヤルに電話したことのある方、どんな感じか教えてください。 よろしくお願いします。