• ベストアンサー

DELLのサポートは何故、中国人でこんなに悪い?

DELLのサポートに電話すると、 日本語が片言の中国人で何故こんなに対応が悪いのでしょうか? 何を言ってるのか分かりません。 フリーダイヤルなのは有難いです、 中国の大連に繋がっているみたいです。 しかし、何を言っているか分からない、中国人で話しになりません。 DELLのPCしか持っていませんが 他社はどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.5

同じ直販系でいえばEpsonは日本人が対応します(というかサポートセンターが日本ですから) 電話のつながりはよく分かりません(私の場合メールで問い合わせますから) メール問い合わせではうまくいかない場合相手から電話がありました。日本人ですしわかりやすく丁寧な対応です。 NECや富士通も日本のサポートです。 まあ、サポートに問い合わせる機会があまりないので詳しくはないですけど。 ちなみにPC歴は30年近くですが、サポートに電話したりメールするのは過去にメールが5回程度でそのうちメールではうまく直らずにサポートから電話が掛かってきたのが1回です。 DELLは会社では私とは別の人が使っていますが、サポートに電話したことは無いです。 会社の場合はダメなら買い換えれば良いというスタンスで買っていますから。(クライアントPCですからデータはサーバーにあるのでクライアント本体は安くて良いと言うスタンスです)

その他の回答 (5)

回答No.6

国内製のように、お節介なレベルのサポートがついているのが寧ろ珍しいぐらいです。 サポートも商品なので、そこにコストをかけないで文句を言うのは筋違いです。 海外製を買い求める層は、サポートを必要としない者が多いのです。 ちなみに、DELLもコストをかければ日本人対応を付与することになっていますよ。 但し、昨年の4月購入分からで、購入後に入ることは不可能ですが。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.4

日本のメーカのPCならちゃんと日本人が対応します その分高いです サポートがいらなければPCなんていくらでも安くなります デルはその中間にあるといえます

回答No.3

日本ブランドのPCを買えばいいのでは?単純に文化のちがいですよ。日本人は売った後もサポートするのが当たり前という文化です。 『あきない』です。昔のご用聞きみたいなもんです。絶えずお客さまを売った後もひきつけるかです。 アメリカや中国は売ったら終わりという文化です。だからこそ日本製の商品はいいと言われるゆえんです。 いい例が、アメリカのアップル製品をみてください。サポートは90日までそれ以上のサポートは有料となります。 中国人のサポート?最低ですね、ただでさえPCの説明や単語は難しいのに??まして中国ですか?いいかげんで有名な中国ですか? 今は、日本ブランドも海外ブランドのPCもそんなに値段も違わないので日本製にしたらどうですか?

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2203/4053)
回答No.2

DELLは、法人相手の商売をしていると思います。 個人で購入する場合は、サポートは要らないという人しかだめと思っています。 > 他社はどうなのでしょうか? ちゃんとしたサポート体制です。 特に、パソコンに詳しくない場合は、パソコンメーカーとの間に、販売店を間に入れておくとかの知恵が必要です。 サポートも商品の代金の一つであることは確かです。 値段は高いがサポート代と思うことでしよう。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5066/12246)
回答No.1

外資系はだいたいそんな感じでしょう。というか本体代だけで事細かなサポートまで提供する国内メーカーが世界的に見ると異常。 基本、サポートには費用が必要なもんです。相応のサポートが受けたかったら相応の支払いをせよ、と。 http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1204/02/news065.html 話に聞く限りではDELLのそれはかなり高水準らしいですけど。

関連するQ&A

  • DELLのサポート体制は?

    DELLのサポート体制に不満があります。電話の窓口がなかなか通じず、通じた先が中国・大連の中国の方でした。価格が安いので仕方ないとは思うのですが、今現在他のPCメーカーもサポート対応はメールのみとか、電話でもなかなか通じないなどのケースが多いのでしょうか。今後は値段に惑わされずサポートも視野に入れメーカー選びをしたいと思います。価格面及び電話サポート(通じやすい)の優れたPCメーカーはどこでしょうか。

  • DELLのサポートサービス電話について

    私は現在、海外にいて、日本への電話はSkypeしか使えません。DELLのサポートサービスへ電話をかけようとしたのですが、Skypeでは、フリーダイヤルにはつながりません。つなげる方法か、または、DELLの普通電話のサポートサービス番号を教えていただけませんか。

    • ベストアンサー
    • Skype
  • DELLの大連サポートでうまくサポートされる方法

    DELLコンピュータのサポートに電話を掛けるとコンシューマ製品の場合大連に繋がって中国人のサポートスタッフと話すことになるようです。 何度か中国人スタッフからサポートを受けたのですが、こちらが言わんとする事を理解するまでに時間がかかり、相手の言うこともよく理解できずに、大変ストレスがたまり何度かキレそうになりました。 なぜDELLコンピュータが顧客の反感をかうようなサポート体制をとっているのか理解に苦しみますが、購入済みの顧客としてはスムーズに問題解決する事が先決です。 そこで彼らにうまくサポートされるためにこちらがどういう努力をすれば良いか、コツなどがありましたら教えてください。 DELLを買わないことという答えは望みません。 なぜならば、そうとは知りつつも購入済みだからです。

  • dellのノートパソコンinspiron9300のエキスプレスコードとサービスタグナンバーがわからなくなりました。

    dell、ノートパソコンinspiron9300のサービスタグとエキスプレスコードがわからなくなりました。シールのようになっていたのですがはがれおちたようです。サポートデスクに電話したところサービスタグとエキスプレスコードがわからないようだと対応できないといわれて困っています。電話口に出たのが片言の日本語の中国人のようでしたが日本語を理解できていないのかナンバーがわからないと対応できないの一点張りでした。解決方法を教えてください。

  • デルの外国人(中国人)営業部隊は本当はどこに?

    >デル株式会社 >〒212-8589 >神奈川県川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア東館20F >デル・ホーム・システムズ事業部 >ダイレクトセールス部  XXXXXXXXXXX >営業時間:平日9:00-20:00/土・日・祝10:00-18:00 最近デルのパソコンを購入しました。XPSシリーズを購入したので、電話サポートはすべて日本人ですが、購入時、それから購入後(返品などで)お世話になったのでは、外国人(中国人)の営業の人です。 営業からもらったメールでは上記のようにデルの川崎の本社が所在地のようになっています。((XXXXXXXXXX)の部分に中国名がカタカナで書かれていました。) しかし、電話をかけると電話交換の人もすべて中国訛りです。川崎の本社には毎朝、外国人(中国人)がたくさん出社している、ということでしょうか? どうもそれは不自然な気がします。中国の大連にデルの拠点があると聞きます。外国人(中国人)の営業担当もテクニカルサポートもすべてそこに居るのでは、と思っています。 川崎の本社に電話すると自動的に電話が大連に転送され、はからずも国際電話をしていることになっているのでは、と思っています。 真実はどうなのでしょうか?もし大連に居るのならば、冒頭のメールに書かれている連絡先(川崎の本社)は嘘ということになります。大連の所在地を明記すべきなのではないでしょうか?

  • DELLの個人向けサポートに日本人はいますか?

    ノートPCの買い替えを検討中です。 ごちゃごちゃしたプリインストールのソフトは不要で、 何よりとにかく安く抑えたいのでDELLを考えています。 しかしDELLのサポートは外国人しかいないという評判を聞き、 それではさすがに後々困りそうだと購入を躊躇っています。 ただ、細やかなサポートを受けることができたという話も聞きますし、 日本のDELLのサポートに外国人しかいないというのは いくらなんでもデマなんじゃないのか、とも思うのです。 本当にDELLのサポートは外国人しかいないのでしょうか? (というより、きちんとした日本語が話せるのでしょうか?  と訊くのが正しいかもしれません。  外国人でも日本語が話せる方なら問題ないと思うので…) DELLのサポートを受けたことのある方いらっしゃれば是非教えてください。

  • サポート品質の良いメーカー教えてください

    メーカー製のデスクトップPCの購入を考えています。 そして、せっかくメーカー製を購入するならサポート品質の良いメーカーを考慮したいと思います。 余談となりますが… 以前DELLのモニター1台を買う前に聞きたいことがあり電話したら中国人が対応し、質問したかっただけなのにその場で買うようアピールしてきました。 「少し考えさせて下さい。また連絡しますから」と言うと、 「いつ連絡する?、私の電話番号教えるね、これに電話下さい。」と言われました。 次に購入しようと再度フリーダイヤルへ電話したら、日本人の受付が出て、 「担当に代わりますので少々お待ち下さい」と言うので、 「あ、すみません。日本人の担当でお願いできますか?」というと 「はい。少々お待ち下さい」と言われ安心して待っていたら、 別の人ですが再び中国の方でした。 モニター購入を伝えると 「スピーカーも一緒にどう?」と強くセールスしてきましたが、 「モニターだけしか考えてません」と強く言い切り抜け、購入手続きまで済ますことが出来ました。 このような話はよくある話かも知れませんが、 酷い中国語なまりで半分くらい何を言っているのかわからず何度も聞き直したのはとても疲れました。 もっと円滑なやり取りが出来ないとサポート時大変だろうなと思いました。 1時間くらい粘らないと電話が繋がらない様なメーカーというのも嫌ですが。 そこで、現在のメーカーのサポート品質事情をご存知の方いないでしょうか? トラブルが起きた後などのサポート品質が良いメーカーを教えて頂けないでしょうか? 順位で示して頂いても、ざっくりとABCなどランクで示して頂いても何でも結構です。 国内メーカーだと無難かと何となく思うのですが、 選択肢を広げるため、国外メーカーも教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • hp(COMPAQ)とDELLのサポート体制について

    hpかDELLのパソコンを購入しようとしています 見積もってみたところhpの方がかなり安く購入でき、機能的にも満足できるのですが DELLのサポートが評価が高いのに対しhpのサポートについての情報があまりないので 気になっています。24時間365日の電話サポートについても フリーダイヤルなのか東京なのかわからず困っています。 hpとDELLについてのサポート、あと製品の質についてご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。よろしくお願いします。

  • DELLについて

    DELLのパソコンを購入したのですが、メールサポートはあるのですか?ある場合はどこのサイトかのアドレスをおしえてもらいたいのですが。電話はフリーダイヤルありますが、サポートはむずかしいきがするのでダメかと

  • Dellのサポートについて

    こんにちは。 アメリカで購入し、現在日本で使っているデスクトップのディメンションズが動かなくなりました。アメリカサポートからタグIDを送ってもらい、先日日本デルのサポートへ電話いたしましたが、タグIDを聞かれただけで本題に入らず「本日中にお電話します」と言われ電話を切りました。結局電話はかかってこず、故障で困っているのに土日がある為サポートに繋がらずでどうすればよいのか不安です...。一本の電話で相談や修理の話が完了するサポート電話番号などないのでしょうか??チャットやEメールサポートもチェックいたしましたが、タグIDが受付られず前に進めません。デルのサポートに詳しい方がおられましたら、ぜひアドバイスをお願いいたします。