• ベストアンサー

いい時代劇

doropsの回答

  • dorops
  • ベストアンサー率14% (39/267)
回答No.1

こんばんは。 「魔界転生」(1981年)深作欣二監督 これは千葉真一と沢田研二が登場する作品です。 若山富三郎?という人の殺陣が見事です。すばらしいです。超一級の殺陣です。座頭市など比較になりませんよ。あまりにも豪快で圧倒的なので食事中でも箸をおいて見入ってしまいます。時代劇をたくさん見てきましたがここまでの殺陣は見たことないです。見る価値は十分にあると思いますよ。

zowienike
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「魔界転生」はこれまでに、公開時に1回、テレビで1回 観てるんですが、故若山先生(若手、新人は先生と呼ばないと しばかれたそうです、笑)の殺陣シーンは忘れてました。 弟さんの、初代「座頭市」、故勝新太郎さんの 「座頭市」中の殺陣シーンはよく覚えてたんですけど、 意外な場面ってあるもんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 『木枯し紋次郎』は受けるか

    今の時代、『木枯し紋次郎』(中村敦夫主演)は受けると思いますか?

  • 誰が見ても傑作として評価高い時代劇

    これは誰が見ても傑作として評価高い時代劇 (座頭市など沢山シリーズがあるものはその中でもこの回というもの)を教えて下さい。 映画でもドラマでも舞台、その他何かあればそれでも構いま せん 特に映画以外の情報が中々無いので、 単発のTV特番や、TVシリーズで、新座頭市IIのこの回、木枯らし紋次郎のこの回! などの情報も教えて頂けると嬉しいです。

  • 22年前にTVに出た舞踏ダンサー

    あれは一世風靡セピアが出た年で「パフォーマンス」という言葉が一般化し出した1985年の番組で「木枯し紋次郎」で有名な中村敦夫さんが番組の司会役で「何が何だかわからない:パフォーマンスとは?」とかいうタイトルで色んな変テコなパフォーマー(新宿西口を人形をかかえて歩く男など)が出てました。その中で「サイモンとガーファンクル」のBOXERをBGMにして踊る白塗りの舞踏ダンサーが誰だったのか知りたいので長文になって申し訳ないのですがお心あたりの有る方は情報提供をお願いします。

  • 昔のスナフキンのグッズを探しています。

    虫プロの「ムーミン」に出ていたスナフキンのグッズを探しています。 一部のレンタルビデオ屋さんにはまだ並んでいるのでしょうが、映像や音ではなくフィギュアや衣類・ファンシーグッズを探しています。 平成2年秋頃に短い期間でしたが懐かしいキャラクターとして人気再燃して、トレーナーやタオルがファンシーショップに並んでいました。 現行の優しいスナフキンではなく、ニヒルでかっこよくムーミン(声は岸田今日子さんでした)に人生(?)を教えてくれた昔のスナフキンです。 このスナフキンと中村敦夫さんが演じていた時代劇「木枯らし紋次郎」という同時期のキャラクターのニヒリズムが私のようなヤングオヤジにとってかっこよく思えたものです。 情報がありましたらお願いいたします。

  • 「座頭市」の楽しみ方がわからない....

    「座頭市」は盲目の剣客が大暴れする時代劇です。 (みなさんご存知だとは思いますが) 座頭市映画は数年に一度制作されて、いろいろな監督が「座頭市」映画を撮ったり、いろいろな役者さんが「座頭市」を演じて話題になっています。 私も映画館やTVで何作品かを鑑賞しましたが、あの映画、楽しみ方がわからないのですが・・・・ 普通に考えれば、盲人 対 目の見える相手の剣術ならば、目の見える側が絶対に勝つでしょう。 (別に視覚障碍者をバカにするわけではありません) 戦う場所も、現代の剣道の試合のように体育館の床の上のような平坦で障害物のない場所で行うわけでは有りません。 街中や道中、山中など、起伏があったり建物に接近していたり、足場が不自由な場所だったりします。そんなところで盲人が戦ってもやたらめったら刀を振り回すのが精いっぱいで、石つぶてを投げられたり、リーチの長い武器で攻撃されたらひとたまりもありません。身を隠す場所を探すことも出来ないでしょう。 方や、身体障碍者というのは、体の一つの機能が失われる代わりに、他の器官が健常者が及びもつかないほど発達する、ともききます。 果たして、座頭市という映画はどのように楽しむべく作品なのでしょうか? 「現代日本なら、盲人は、杖を伝って歩くのがやっとであるが、昔々、まだ人間の体に野生の感覚が残っていた時代は、視覚を失った人間であっても、空気の動きや相手の息遣い、その他、あらゆる感覚を研ぎ澄ませば、まるで健常者と同様に周囲の状態が把握できた。いや健常者には感じ取れないような背後の敵の動きすらも感じ取り、瞬時に刀でなぎ倒すことも可能であったのだ。 現代人も感覚を研ぎ澄ませば、目を閉じたまま、周囲の動向がわかるかも知れない」 と見ればいいのでしょうか? それとも「スーパーマン」のように「常識では絶対に有りえないような超人が活躍する完全な夢物語」として、科学的な考察は一切排除してエンタテインメントとして楽しめばいいのでしょうか?

  • 前世輪廻?皆様ご誕生以前なのに妙に懐かしい時代風景

    輪廻転生の真偽は兎も角として、もしや生まれる前、此処に居た事あるんじゃないか⁈と思える時代・場所は御座いますか? 映像作品でも妙に落ち着くとか懐かしいような、。私は行った事も無い中仙道「木枯し紋次郎」の舞台。最近観直し、最初に観た子供の頃を懐かしがったのかと思いきや、第一シリーズは初見でした。其の鄙びた寒村の美しい風景が懐かしく、浮世絵の中仙道六十九次のようで、アッシは東海道より肌に合います。~他にも戦後の闇市、焼跡の喧騒の映画。彼処に居た気がする。或いは時代劇で目にする江戸の闇、鼠小僧か?^^!。明暦大火の焼跡派かも。 手塚治虫の“どろろ”や黒澤の“蜘蛛巣城”のような戦国乱世直前の深い闇の中が何故か安心。 何れにしても下剋上の野武士の如く暴れてた気がします。 前世が在るとして、皆様の御記憶に有ろう、生まれる前の懐かしい時代・風景は? ~此処には常人に理解困難な(o_o)宇宙語を使い熟す人も何人か居らっしゃるようですが((;゜Д゜)))、その場合は故郷の星の名を申告為さって下さい(^^),生命の起源は彗星や海底とも言われ始めてますので、あながち有り得なくもないでしょう(^^。 深キョン様の前世が、マリーアントワネットでも一向に構いませんわ。妄想も結構‼︎ 懇意な方に限れば「あ奴は彼処から来たに違い無い!」と云う噂話も許されるかな⁈ どう見ても彼方から来てる方が居られますようで(^^、どうぞ宜しく願います。

  • 時代劇で…

    時代劇でたまに見る、町娘がお代官様にクルクル帯回しをされるときに言う”よいではないか、よいではないか゛というのを英語ではいったい何と訳せばよいのでしょうか?

  • 時代劇の・・・

    映画「御法度」以外で、時代劇を舞台に”同性愛”を描いた映画はありますでしょうか??

  • 時代劇での?

    今日なにげにTVを見ていたのですが、一つ疑問に思ったことがあります。 時代劇だったのですが、なぜか銃(しかもどう見てもリボルバーの拳銃)が使われていましたが、時代的にそんなものがあったのか疑問です。しかも連続発射してましたし… 他にも疑問点はありましたが、これだけはどうも気になりましたので質問させていただきました。 また別に、時代劇でどう考えてもおかしな事などを見られた方がおられましたら一緒に教えてください。

  • 時代劇

    時代劇の戦闘シーンの撮影で馬が激しく倒れますが本当に転ばせているのでしょうか?そうだとしたらかわいそうでなりません。違うといいのですが。