• ベストアンサー

シュリンプ水槽 水温固定式ヒータ 外気温との関係はある?

そろそろ夏も終わり水槽もファンではなく、ヒータが必要な時期になってきます。 ということで、コトブキのサーモスタット不要の水温固定式ヒーターをセットしました。 (30センチ水槽なので配線を増やしたくない) 電子制御式で設定水温は26度±1度というもの。 本当に設定温度でヒータは入るかどうか、 水槽に氷をいれて水温を下げていきました。 しかしながら、ヒータがオンになったのは24度で短時間だけ。(オンランプが付いている) 一向に26度にはなる傾向はありません。 これは不良品なのでしょうか。 それとも外気温が26度以上あることが何らかの関係が、 あるのでしょうか。 サーモスタットは水槽の中に浸かっているのだから、 外気温は関係ないような気もします。 冬場でもエビを繁殖させるために、26度あたりを固定したいために、 このヒータを買ったのに意味ないのかと思うと悲しいです。 ヒータについて分かる方、また、エビの水温について分かる方、 ご教示お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • igom
  • ベストアンサー率36% (63/172)
回答No.3

温度は何で測りましたか? 通常の水銀温度計やアルコール温度計はJIS規格で,刻んである最小目盛りの±2目盛り以内と決まっています つまり,一目盛りが1℃タイプなら±2℃以内2℃タイプなら±4℃の精度を持っていることになります それなりのメーカー品なら企業努力で±1℃に調整されているはずですが、海外製品や飾り的な温度計では?? よって、ヒーターがマイナス1℃(26℃にすべきところ25℃にしか出来ない) 温度計がマイナス1℃(25℃と表示すべきところ24℃と表示)でつじつまが合います

tenzen
質問者

お礼

温度計の誤差ってそんなにあるのですか。 よくわかりました。 今の温度計はひとメモリが1℃のタイプです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

tenzenさん、こんOOは。 サーモスタットの温度表示はあてにできません。私はある大手の電子サーモ同型2台をを同じ水槽に設置しています。万が一の故障の対策なのですが、水温が下がってきて同じタイミングでヒーターを作動させようと調整すると、サーモ2台の表示温度は1.5度も差が出てしまいます。実温度とも1度以上違うサーモもあります。 メーカーの表示も26度±1度ということですので商品によってばらつきがあるのでしょう。どうしても決まった温度に制御したいのであれば、可変式のオートヒータを購入し温度計とにらめっこしながらの調整が必要でしょう。 書いていて誤解されそうなので一言。サーモによって高めや低めに温度になることはありますが、高めなら高め、低めなら低めのある一定の温度に維持することはできます。固定式では一般的な熱帯魚が飼える温度には維持できるが、サーモの個体差があって高めに維持したり低めに維持したりする、それが嫌なら可変式のものを使用するということです。

tenzen
質問者

お礼

サーモスタットの温度でもこんなに違うのですね。 何が正しくて何が正しくないのか、判断できませんね。 困ったものです。

  • bellena33
  • ベストアンサー率56% (459/818)
回答No.1

シュリンプとは、ミナミヌマエビやレッドチェリーなどでしょうか? ビーシュリンプに26℃±1℃はちょっと高い気がします。 ヒーターの性能は、水槽ではなく、もっと小型のプラケやバケツで試しましょう。 ヒーターがONになっても、水温はゆっくりとしか上がりませんよ? 急な水温の上下は生体に負担を掛けますので。 水温計も反応が鈍かったり、精度に誤差があるものも多いので注意です。 オートヒーターの誤差か水温計の誤差か分かりづらい部分があります。 デジタル水温計があれば一発で分かるはずですが... 火災防止機能の付いたものには、一度水の外にでて回路が働いてしまうと、 再復帰しない(つまりそこで終わり)製品もありますので、ご注意下さい。 コトブキなら大丈夫かもしれませんが... http://www.kotobuki-kogei.co.jp/product/index.php?CID=201 なお、外気温は関係ありません。

tenzen
質問者

お礼

海老はクリスタルレッドシュリンプです。 26度はちょっと高いということでうので、 今ので良しとします。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう