• ベストアンサー

東京駅から一番遠い場所

IKENUMAの回答

  • IKENUMA
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.5

まず、前提条件としてダイヤの都合は抜かして考えさせていただきます。ダイヤの都合を考えると、東京を出る時間を場合わけしなければならなくなり、非常に面倒になるからです。 よって、私の解答は、乗車している時間ベースと言う事をお断りしておきます。 まず簡単に思いつくのが北海道、四国、山陰、九州ですが 端の宿毛が8時間、枕崎が9時間30分、江津で6時間30分です。 それに対して北へ向かうと札幌ですら9時間、更に道北道東が控えています。このことから、北海道にあることは間違いなさそうです。 下で根室と解答されている方がいますが、本州方面から来た場合、 釧路方面は南千歳で乗り換えられ、さらに特急が高速度なため、苫小牧から根室まで5時間40分もあればついてしまいます。 これは石北線経由で苫小牧から網走まで行くのと同じ時間です。 (稚内まではもっと早くつけます) と言う事は、釧路と網走を結ぶ釧網線の途中にあるのは間違いなさそうです。釧路から網走までは180分、釧路と網走の所要時間の差は130分、つまりこの計算だと、網走駅から25分の距離にある釧網線の駅が、つまり止別駅が東京駅から乗車時間が最も長い駅になります。 (ただ厳密に計算すると、札幌~旭川間で少し足の速い特急を利用する事になるため、知床斜里駅になると思います) 空路利用がありだと、分析が恐ろしく複雑になります。 空港アクセスに鉄道が乗り入れていない路線が多く、バス移動が入ることが多いからです。 ただ、江津になる事は無いと思います。出雲空港から1時間少しあれば移動できますし 江津の下にはキングオブ閑散路線である三江線が控えていますので、 江津より三江線の駅のほうが時間がかかる事は間違いありません。 とりあえず、空港から遠い駅を両方から狭めていくと 様似駅(日高本線)、口羽駅(三江線)、真土駅(予土線)、 ここら辺が限りなく答えに近いとは思いますが、現地の道路事情、高速バス事情などは織り込んでいません。

remino2004
質問者

お礼

丁寧な分析ありがとうございます。 こういう答えが欲しかったんです。 サンクスです。

関連するQ&A

  • 東京から最も時間のかかる場所

    東京から最も時間のかかる場所はどこでしょうか? 一般人が乗れる乗物はすべて使え、乗継時間は除くとします。 民間人が住んでいる離島も含めると、 小笠原村の母島が27時間30分で、最も時間がかかると思うのですが… また、日本地図で、東京からの時間で色分けしているものがあれば教えてください。

  • 東京駅から飯田橋駅までの詳しい行き方?

    東京駅から飯田橋駅までの詳しい行き方を教えてください。何線があるのか?所要時間?全くわからないので宜しくお願いします。

  • 東京駅から東京タワーへのアクセス

    東京駅から東京タワーへのアクセス方法と所要時間を教えていただきたいです。 アクセス方法は調べたらいろいろでてくるのですが、その際の所要時間がわかりません。 所要時間は大体で構いません。 幼児連れなので、できれば下車駅から東京タワーまでは近い方がいいです。 東京は不慣れなもので、できれば分かりやすいアクセス方法をお願い致します。

  • あなたの家から東京まで何時間???

    地理的な距離でかかる時間と、移動手段で かかる時間、この二つで、目的地までの所要 時間はさまざまだと思います。 例えば、外国のソウルから東京までは、 地理的に遠いですが、飛行機に乗れば、 3時間程度で着き、大阪から新幹線で東京まで 行けば、同じくらいの時間がかかります。 そこで、日本中で、東京へ行くのに、 一番時間がかかるのはどこなんだろう?と、 ギモンを持ちました。 あなたの住んでいる街から、東京駅まで、 どれくらいかかりますか? マイナーな街を言われると、どこかわからないので、 ○○県(都道府)○○市(区町村)から、 ○○を使って、○時間かかるか、教えてください。

  • 京都駅~東京駅。東京駅~IR上野駅までのルート

     関西に住んでいる者です。 来週頭に学校見学のため東京まで参ります。 京都駅から新幹線で東京駅まで行き、上野駅付近にある 目的地まで行く予定です。 が、東京に行ったことがまったくないので周辺情報が 乏しく困っております。  それで質問させてください。  1.京都~東京の新幹線での所要時間。(おそらくのぞみ以外を使います)  2.東京駅~上野駅までのJR電車で所要時間。  3.2番の運賃はいくらくらいか  4.東京駅・上野駅についてどんなことでも。。。(全く無知なので) を知りたいと思っています。 なにしろ、本当に関東に行ったことがないので、駅(東京、上野)内は 広いのかなぁ~迷わないかなぁ~~等々不安だらけです!汗 どうぞよろしくお願いいたします★

  • 東京駅から保谷駅までの行き方

    東京駅から保谷駅までの行き方 質問させていただきます。 東京駅まで新幹線で行き その後、保谷駅まで行かなければいけないのですが どのようにしていけば良いのでしょうか? 乗らなければいけない電車に「○○線」とか名前があるのなら ご存知の限りで、その名前も教えていただきたいです。 料金、所要時間もご存知なら教えていただけると幸いです。 でも一番知りたいのは 「東京駅から保谷駅までの行き方」です。 なにぶん東京には初めていくので分からないことだらけなのです。 どうかよろしくお願いします。

  • 新橋駅から東京駅への行きかた

    新橋駅から東京駅への行きかた ●新橋駅から東京駅への行きかた (何線に乗っていけば良いか、乗り換えはあるか) ●所要時間 ●料金 以上の3つの質問に答えていただきたく存じます。 特に1つ目の質問の 何線か、乗り換えはあるかの部分に 詳しく回答していただけると幸いです。 どうかよろしくお願いします。

  • 東京駅から青海駅(ゆりかもめ)

    3月6日土曜に青海駅近くの施設に行きます。東京駅に1752着。 1830開演です。新橋からゆりかもめが一番早いでしょうか? 東京駅からタクシーでは時間がかかりますか? 山手線からゆりかもめは乗り換え所要時間は急いでどれくらいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 今度 東京へ行くんですが 東京駅から月島まで一番簡単なルート教えてもら

    今度 東京へ行くんですが 東京駅から月島まで一番簡単なルート教えてもらえませんか 又所要時間も知りたいのですが

  • 韮崎駅~音威子府駅間の日数と料金

    鉄道マニアの方へ。 山梨県中央本線韮崎駅~北海道宗谷本線音威子府駅(おといねっぷ)について Q1:1919年大正7年、韮崎駅から音威子府までの所要時間(日数)と鉄道料金と青函連絡船料金を知りたい。    北海道江差歌登の開拓に入植する家族:父母、長男10歳~幼児2歳の計6人が、おりました。    開拓民には交通費が支払われたのかも調査中です。    資金を持っていたのかを調査中です。 Q2:1932年昭和6年 祖父危篤で、音威子府から韮崎駅に帰郷。    所要時間(日数)と鉄道料金と青函連絡船料金を知りたい。    開拓村を引き払った。家族構成:父母、長男23歳~幼児4歳の計9人    ・電報があったのか:調査中です。    ・手紙だと、韮崎から音威子府まで何日で到着したのか:調査中です。    ・帰郷する費用を蓄えていたとは思えない衣食住の状態でした。    ・開拓村を離れる時、帰郷費用が支払われたのか:調査中です。     悲しい出来事があった模様なのですが、話したくない悲しい顔になり、止めました。 よろしくお願いいたします。