• ベストアンサー

登録した単語をまるごと他のPCへコピーしたいのですが・・。両方のPCがXPです。

dai509の回答

  • ベストアンサー
  • dai509
  • ベストアンサー率34% (212/609)
回答No.1

IMEの単語登録のことですか? それなら下記の方法で、正常なPCからバックアップして、 正常なPCに復元すれば大丈夫なはずです。  ユーザー辞書をバックアップするには  http://support.microsoft.com/kb/880987/ja Officeのバージョン等によって、多少手順が違うかも知れません。

gokurakuyama
質問者

補足

dai509さん、補足ですみません。 今気がついたのですがコピー元のPCの単語登録はATOK2005でコピー先の単語登録はIMEー2002でした。PCを初期化した事によりATOK2005は無くなっていますので・・・・。 なかなかわからなくてどうもすみません。

関連するQ&A

  • 単語/用例登録のコピー

    現在家庭と職場でそれぞれ1台ずつパソコンを使っています。 最近職場で使用しているパソコンを数年ぶりに買い換えましたが、仕事柄専門用語が多く、文字入力時に1発で変換できません。 そこで、家庭で使っているパソコンに単語登録したデーターを職場のパソコンにコピーできれば便利だと考えました。 このデーターの場所をご存知の方、あるいは簡単なデーターのコピーの方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • 他のコンピューターのiATOKでの単語登録を、コピーして他のコンピューターでも使いたいのですが?

    新しく買った二台目のコンピューターに、以前使っていたコンピューターのiATOK単語登録をそのままコピーして使いたいのです。 専門用語が極端に多いので、新しく登録し直そうと思えば気が遠くなるくらい多いもので、良い方法を教えて下さい。 過去の質問を検索してみましたが環境が違うので、あまり参考になりませんでした。 両方のコンピューターがウインドウズMEでiATOK、ワープロは一太郎11を使っています。 よろしくお願いします。

  • お気に入りを別のコンピューターにコピーしたい。両方MEでエクスプローラーを使っています。

    PCが2台あります。 今まで片方のコンピューターではネットをしばらくしていなかったのですが、事情が変わり復活したいと思っています。 コピーしたいPCに前にやっていた時のお気に入りが入ってますので、それを全部削除して全部コピーしたいと思います。 アドバイスよろしくです。

  • PC間のデータのコピー

    ご観覧有難う御座います。ぜひお知恵をお貸し下さい。 データの入っているPCがありまして、別のPCに入っているデータをコピーしたいと思っております。全部で約10Gほどあります。 マイネットワークに入れないPCに移動したいと思っております。 LANを繋げてコピーできたり出来ないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • PCにネットの情報を丸ごとコピーする事は出来ますか?

    PCにネットの情報を丸ごとコピーする事は出来ますか? インターネットで調べた画像や地図を、ノートパソコンを持ち歩きながら出先で見たいのですが、 屋外に出るので当然ネットには繋げません。 ネットに繋いでいなくても、そのページを丸ごとPCのHD内に取り込んで、まるでインターネットに 繋がっているかのように見る方法はないでしょうか? ※頻繁に使わないのと、別途費用が掛るので、データ通信機器を新たに購入する事は考えていません。

  • 「これdo台HERO」で丸コピーした3.5インチHDを他のPCに装着して使用は可能?

    「これdo台HERO」で丸コピーしたHDを、他のPCに装着して起動&使用は可能でしょうか? 理由は、自分の事務所のPCと、新しく購入した家のPCを全く同じ環境にしたいのですが、 自分風にカスタマイズしてる箇所も多く、フリーソフトやデータの数も多いため、いちいちインストールするのにかなりの手間がかかるので・・・ 宜しくお願いします。

  • iPhoneのアドレス帳コピー【PC→iPhone】

    PCのOutlookExpressのアドレスデータをiPhoneのアドレス帳にコピーしましたが、iPhoneのアドレス帳が無くなってしまいました。(iPhoneのアドレス帳にはもともとアドレスデータが入っていた) PC→iPhoneにアドレスデータとコピーするにはどうしたらいいですか? iTunes→情報→アドレスデータ同期→同期でやりましたが、うまくいきませんでした。 逆にiPhoneからPC(OutlookExpress=Windowsアドレス帳)にはコピーできました。 最初にOutlookExpressのアドレスデータをすべて消去しなければならないのですか?

  • 古文書の書き置き ?

    現在、別添の古文書の解読に悪戦苦闘しています。 富山の旧家で、石高を記した文書と一緒にあったものとのこと。 おおよそ江戸初期の土地のことを書いたものと思われますが、冒頭の「寛永十八年」は読めても、それ以降がまったく読めません。 現物は、結構しっかりした和紙で書かれており、短いながら大事なことが書いてあるのではと思っているのですが…。 何が書いてあるのか、おわかりになられる方がいたら、どうかよろしくお願いいたします。

  • desk top型pcからxppcへのアドレス帳のコピーの仕方を教えてください。

    desk top型pc(フロッピー及びCDが付いてます。)からxppc(フロッピーは付いておりません。CDは付いております。)へアドレス帳をコピーしたいと考えます。  フロッピーが両方のpcに付いておりますれば、コピーは、マニュアルからコピーが可能です。しかし、ここでは、CDは両者に付いておりますが、フロッピーは片方に付いておりません。  コピーの方法を教えてください。

  • 二台のパソコンないデータを簡単に移したいのですが

    自分は二台のデスクトップパソコンを持っているのですが、片方のPCのHDのデータをもう片方のPCに移すために、外付けHDに一度移してからもう片方のPCにそれをコピーすると言う方式を取っています。けれどこれだと時間がかかりすぎるので何とかしたいと思うのですが、何かいい方法は無いのでしょうか。