• 締切済み

dearこげんたを読んで・・・

kageru-hashの回答

回答No.1

主観の問題なんじゃないでしょうか。 人間以外の生き物は死んだっていい、と考える人にとってはゴキブリも猫も同じ命の重さでしょうし、ゴキブリ愛好家にとってはゴキブリの命の方が重いでしょう…多分。 でもそれを言ったら、どんな人も生きていけないので、ここまでは殺していい(と言うと語弊があるかも。「無闇に殺すのはいけないが、仕方なく殺すこともある」の方がいい?)生き物と、殺してはいけない生き物を意識的にしろ無意識にしろ、線引きしてるんじゃないでしょうか。 (極端な人は「生き物を殺しちゃダメとか言うけど、あなたはインフルエンザにかかったら抗生物質などを飲んでウィルスという生き物を殺してますよ」と展開してきます) 私は哺乳類や鳥類は食べないのですが、魚介類も野菜も果物も、納豆菌も食べますね…。 >どんな小さな命でも奪ってはいけない 「無闇やたらに殺してはいけない」とか「理由もなく」とか「人間の娯楽のためだけに」とかの言葉が、筆者の中で前提としてあったかもしれません。 で、回答です。 私の中では、ゴキブリも猫も同じ生き物ですが、ゴキブリの命の方が軽くなってしまいます。 (ただ、例えばこれが人間と犬だった場合、一般的には命の重さは人間>犬ですが、「たくさんの人達を殺すのが楽しかった」「俺は悪くない」と言う殺人犯と今にも死にそうな捨て犬だったら、人間<犬になるのかもしれません。状況によって変わることもあるかもしれません)

関連するQ&A

  • 動物愛護センターなのにどうして犬や猫を処分するの?

    タイトル通りです。 初めに、私は犬や猫はあまり好きではないですが、死んで欲しいなどとは思っていません。 最初動物愛護センターは 「怪我をした犬や猫が保護されて飼い主が見つかるまでセンターでずっと愛護されながら買われる」と思っていました。 しかし現実は犬や猫を処分したりと酷いことをしているんだなと思いました。 動物「愛護」センターなのに何故処分するのでしょうか?名前ばかりに私たち騙されてるような気がするのは気のせいでしょうか・・・。 処分したりする職員さんたちは本当に処分したくて処分しているのでしょうか? あと、こうゆうのは違反じゃないんでしょうか・・・。 どうなのでしょうか。何か、愛護センターにいってしまってる動物たちが可哀想でなりません><

    • 締切済み
  • 犬、猫の命の重さについて

    犬、猫の命の重さをどう思いますか? 人と同じひとつの命だから、簡単に殺処分したり虐待目的で捕獲 を企てたりしないでくださいと言うと、 野良猫など、人間にとって不快で有害なものは排除するべきと言う人や 同じ命というなら、ダニ・蚊・ゴキブリも同じなので、どうか大切にしてくださいと言う人もいます。 人の命は、きっとみんな共通に大切なものだと、(無差別に簡単に殺人 する一部の人を除き)思っていると思いますが。 犬・猫の命の重さになると、人によって考え方が違ってきます。 犬・猫好きな者にとっては、軽く扱われることに対して 過剰反応といわれるくらい耐えられないことなのですが、 そうではない人にとっては、ダニ・ゴキブリ・蚊と同じ 不快で有害なもののようなのです。 いろんな考え方の人がいると済ましてしまえばそうなのですが、 だとしたら、これから先も不幸な犬や猫が増え続ける気がして。 みなさんは、どう思われますか?

    • ベストアンサー
  • 一人暮らしでも猫を貰える動物愛護センターは?

    猫を飼いたいと思い近くの動物愛護センターに貰いにいきましたが、一人暮らしなのでダメと言われました。沢山の猫や犬を殺処分しているのに一人暮らしの人には猫はやらないというのな納得出来ません。以下質問です。 一人暮らしでも猫を貰える動物愛護センターはありますか?(関西近郊で) (一人暮らしでも十分な愛情をもって注意深く育てます。)

    • ベストアンサー
  • 猫を飼うこと

    私の母が猫を飼おうとしています。愛護センターから引き取ることになりそうです。 私は猫を飼うことには反対です。 一度反対していることを伝えたのに、まだ飼おうとしています。 猫が嫌いなわけではありませんが、犬と猫どちらを飼うかで母と弟が猫を飼いたいというので 無理やりそうなった、みたいな感じです。 猫を飼うのに反対です。 何回言っても諦めないような気がします。 父は初めは反対していましたが今はどうでもいい、という感じで・・・ このような場合愛護センターの人に何か言ったほうがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 命の重さって同じ?

    動物愛護団体の話を聞くといつも考えてしまうことです。 蚊やゴキブリを殺す商品はたくさん売られているのに、「虫や犬、猫も生き物なんだから殺しちゃいけない」といわれます。 この線引きって何なのでしょう。 牛や豚も私たちが生きていくために殺されています。 私たちに害をなすかどうかなのでしょうか。ある程度の感情を持つかどうかなのでしょうか。

  • どっち?

    犬や猫をペットショップで高い値段で買うか、保健所や動物愛護センターで安く買う(譲渡)か、皆さんはどちらにしますか?

  • 中2の息子の質問に答えられません。

    37歳男です。 息子(中学2年)が命の価値について悩んでいます。どう諭したらいいのか大人としても悩んでいて、アドバイスをいただければと思い、投稿しました。 先日、公園で生きた猫が何者かによって火を点けられて殺害されたというニュースがあり、息子はそれを見てショックを受けたようです。ところが、その日の理科の授業でカエルの解剖実験があったそうなんです。猫は可哀想と報じられるのに、どうしてカエルはいいのか、頭の中がグチャグャになってしまったようです。 生きたまま粘着シートで捉えて動けなくし、餓死するまで放置する残虐な殺し方のゴキブリホイホイがなぜ合法で、生きた猫に火を点ける行為がなぜ違法なのか、ゴキブリの命と猫の命は何が違うのか、私に問われ、答えられませんでした。ゴキブリが害虫であるならば、猫は魚を盗み食いしないのか、など、理詰めです。 感性の鋭いこの時期にどう教えていいものか、思い悩んでいます。危険な思想を持たれそうで、参っています。 識者の方、ゴキブリの命と猫の命の価値の差異を解いてください。または、同価なのであれば、それなのになぜゴキブリの命は軽んじられるのか、解いてください。よろしくお願いします。

  • 動物愛護の精神

    動物愛護の精神をお持ちで、犬や猫の保健所での安楽死など過剰に反応し反対する方はたくさんいると思うんですが、その方たちはどこまで動物の死に拒絶反応を示すんですか? 例えば、子供が犬や猫を叩いていたら怒りますよね。でも、それが蜘蛛や爬虫類やねずみだったらどうなんでしょう?「動物を虐待してはいけない」と怒るんでしょうか? それから、その方たちは動物を食べないんでしょうか?売られている肉や魚を見てかわいそうと思ったりするんでしょうか? 動物愛護ってなんだろう?犬や猫などのかわいい動物を守るだけなのか、と疑問に思ったので投稿しました。

    • ベストアンサー
  • 見学ができる大阪の動物愛護センター

    保健所・動物愛護センター・動物管理センターを見学したいと思っています。 大阪で見学できる施設を教えていただきたいです。 犬や猫が収容されている施設を見てみたいと思っているのですが、可能なところはありますでしょうか。

    • ベストアンサー
  • ゴキブリを嫌がるのは人間だけなんですか?

    ゴキブリの天敵はアシダカグモなどのクモ、ダニ、寄生蜂だと、別の質問で読みました。ところでゴキブリをこれほどに嫌うのは人間だけなんでしょうか?ネコとか犬とかほかの動物がゴキブリを見ても恐れおののいたりするわけではないのでしょうか?ゴキブリって別に毒を注入したり病原菌を媒介するわけではないので、ほかの生物に恐れられる要素はあまりないハズなのですが・・・ちなみに自分はゴキブリが大っきらいです