• ベストアンサー

立方体からなるべく大きな球を2つ取り出す方法

mayan99の回答

  • mayan99
  • ベストアンサー率22% (72/326)
回答No.1

直方体に近い形という前提で 平面だけ考えると 長い辺>2*短い辺 なら 2等分 長い辺<2*短い辺 なら その比率に応じて 中心を通る斜めの線で切ることになると思います。 斜線の角度は 辺の比率によります。 さらに立体ですから、もう一つの辺の比率も考慮しないといけませんね。 実際の寸法と形状が分からないと答えられないと思います。

namiri_e
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 立方体なので辺の長さはすべて等しいです。

namiri_e
質問者

補足

実際の寸法はすべての辺が30cmの立方体です。

関連するQ&A

  • 半径1の球に内接する立方体の一辺の長さ

    いつもありがとうございます。 タイトルのように、半径1の球に内接する立方体の一辺の長さを問う問題について質問させてもらいます。内接する立方体の頂点のうち、最も遠いものどうしを結ぶ対角線と、立方体の一辺、およびそれを√2倍した斜辺からなる、直角三角形での三平方の定理で、すぐに解けるようです。そして答えは2/√3となります。ここで、最初の「最も遠いものどうしを結ぶ対角線」は、球の中心を通る(ゆえに長さ2)直線である必要があります。これは当然のようにも思いますが、改めて考えると、自明とも思えないような気がしてきました。最も遠いものどうしを結ぶ対角線は球の中心を通る直線であることを直感的に理解する方法はありますでしょうか。あるいはそれなりの証明が必要でしょうか。検討違いな質問でしたらすいませんが、どなたかご助言下さい。

  • 立方体からの切り取り問題

    一辺10cmの立方体の1つの辺から、直角をはさむ2辺の長さが2cmの直角二等辺三角形を底面とする高さ10cmの三角柱を切り取る。 この作業を残りの11辺からも行う。残った立体の体積は何cm3? という問題を質問されたのですが、分からなくて困っています汗 誰か教えて下さいm(_ _)m

  • 立方体の体積と球体

    すみません、数学の得意な方、教えて下さい。_| ̄|○ 1辺が52cmの立方体と同じ体積の球体を作りたいのですが、 この場合、直径何cmの球体を作ればよいのでしょうか? 同様に、1辺が36cmの立方体の場合も教えて下さい。 理解できるかどうか解りませんが(^-^; 式と答えをお願いします。 _| ̄|○ドゲザ

  • 立方体に含まれる球の体積

    立方体に内接する球を考えます。 このとき立方体と球の中心を原点とします。 球の中心が立方体の中心から (x, y, z) = (a, b, c)移動したとき、 立方体に含まれる球の体積 V はいくらになるのでしょうか? 具体的な積分の方法が分からず、 http://ebw.eng-book.com/heishin/vfs/calculation/ThreeDimensionVSFG/ にある「球分」の体積の公式から V = 4πr^3 / 3 - 2πr^2 (a + b + c) / 3 となると考えたのですが、全くの誤りでしょうか?

  • 立方体

    一辺の長さが1の立方体がある(添付図のPは気にしないでください) この8個の頂点から相違なる3点を選び、それらを頂点とする三角形を作る 互いに合同でない三角形は全部で何種類か どう解くのでしょうか?教えてください

  • 球に内接する立方体の体積

    (問)半径1の球に内接する立方体の体積を次の中から1つ選べ  8/√6  4π/3√3  8/3√2  8/π√2  8/3√3 (私の考え)最初は、正立方体の場合を考え、球を輪切りにして、その円に内接する正方形の1辺が√2と求まるので、体積は...と考えたら、答えの選択肢がありません(^^;)。 問題解説には1辺が2/√3とあったのですが、どうも理解できません。宜しくお願いいたします。

  • 立方体に関する確立

    お恥ずかしいのですか立方体に関する確立の問題で2問ほどわかりません。 アドバイスでもいいので教えていただければうれしいです。 (1)各面の頂点の番号の和がすべて等しくなるように、立方体の頂点に1,2…8の番号をふるふり方は全部で何通りありますか。ただし、回転で重なり合うものは同じふり方とします。 (2)立方体の6面を絵の具で塗り分けます。使える色は6色までで、すべて違う色でも、2色か3色だけ使っても、まったく自由です。違う塗り方は全部で何通りありますか。ただし、立方体を回転したとき、同じ塗りかになるものは1通りと数えます。 確立ほんとうにできないんです;; お願いします。

  • 1辺が1の立方体があります。この各頂点の対角線の交点を結んで出来る正八

    1辺が1の立方体があります。この各頂点の対角線の交点を結んで出来る正八面体に内接する球の半径はいくらですか

  • 立方体を積み重ねる問題

    立方体を上から1段目は1個、2段目は3個、3段目は6個、4段目は10個・・・と積んでいきます。 この問題「6段積んだら全部で何個になるでしょう」とかなら中学入試、高校入試でもよく見る問題ですが、n段目まで積んだときの立方体の総数はどうやって求めたらよいのでしょうか。

  • 125個のブロックによる立方体

    次の算数の問題について教えてください。 125個のブロックで一辺が5個の立方体を作ったとき、 最も遠い2つの頂点を結んでこの直線が通るブロックは 何個になるのか教えてください。 よろしくお願いします。