• 締切済み

廃棄物

マニフェストを販売したいと考えている者ですが、 販売するには、何か許可とか販売権とかはあるのですか? どこに聞けばいいのかわからず まずはこちらへ聞いてます。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.3

>印刷して売るつもりです。 であれば、No.2でも回答したとおり、法律で定めている要件を満たすのであれば独自の書式で作っても何ら問題がないので、特に許可とか販売権は関係ありませんが、一般に業界では、全国産業廃棄物連合会が発行するものが使用されていますので、使う立場からすれば、当然使い慣れているものが良いので、あまり売れないと思います。 かと言って全国産業廃棄物連合会が発行する書式をコピーしたり、真似て作ったら、著作権法に抵触すると思います。 全国産業廃棄物連合会から請け負って印刷をするのが一番無難に思いますが、連合会の発注先は決まっているはずなので、無理に思います。 何れにしても、困難なことに思います。 不明なことがあれば連合会に問い合わせれば良いと思います。電話番号等はここのルールとして書きませんが、簡単に調べられると思います。

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.2

No.1です。 補足すると、 法の定める要件を満たしていれば、独自に帳票を作製したものを使用することも可能ではありますが、一般に全国産業廃棄物連合会が発行するものが使用されていますので、信用性や実用性が乏しく、買う人はそういないと思います。 だからと言って、連合会のものをコピーしたら、著作権法に抵触すると思います。

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.1

ご質問の意図が良くわかりません。 どこからか仕入れるつもりですか? それとも印刷して売るつもりですか? マニフェストは、社団法人全国産業廃棄物連合会が発行するものであって、各都道府県の産業廃棄物協会が販売するものです。 また、電子マニフェストというのがあって、日本産業廃棄物処理振興センターが運営するものであり、紙を使用せずインターネットにより管理するものもあります。

ringo-8
質問者

補足

>ご質問の意図が良くわかりません。 >どこからか仕入れるつもりですか? >それとも印刷して売るつもりですか? 印刷して売るつもりです。

関連するQ&A

  • 産業廃棄物のマニフェストについて。

    廃棄物の有価物についてですが、発泡スチロール(スチレン)であれば買取ると言う業者があるのですが、運賃は別でほしいと言う事です。しかし、差し引きすると有価物ではなく、こちらからの支払いとなってしまいます。この場合やはり産業廃棄物処理として、マニフェストを発行しないといけないのでしょうが、収集運搬までで止まるマニフェストでいいのでしょうか?有価物業者には買取っていただきます。しかし収集運搬業者には、料金を払います。この両社は別会社です。有価物業者は廃掃法の許可を有しません。収集運搬業者は許可業者です。 さらに、この場合で、運搬を自社でするとマニフェストはどうでしょう? よろしくお願いいたします。

  • 一般廃棄物のマニュフェスト

    知識がないとあぶないのでおおききします お客様へ販売した使用後商品(紙製品)を外注に収集させ焼却場へ運搬させていますが、毎月扱い量の報告はきます。 このような場合産業廃棄物とちがいマニュフェストは不要ですが、ほんとうに焼却場へもってているか心配です。なにかいい方法はないものでしょうか また、私どもとこの外注は公的許可がいるんでしょうか 廃棄物は事業用一般廃棄物となるようです。よろしく、おねがいします。

  • 産業廃棄物業のマニフェストについて

    1.マニフェストとはどうゆうものなのか? 2.用紙は販売しているのか? 3.資格等が必要か?       以上、その他いろいろ教えていただければありがたいです。

  • 産業廃棄物 マニフェストの帳簿に関して

    いつもお世話になっています。 産廃を排出する業者に勤めている者です。 産廃のマニフェストってありますよね。 今日、ガイドブックを読んでいたら帳簿のつけ方が新しく 変わりました!と書いてありました。 今まで普通にマニフェストをつけていたのですが 帳簿をつけるということはありませんでした。 周りの人も帳簿!?????という感じです。 中間処理業者の数が増えたら、マニフェスト に書ききれないので、その中間処理業者の 名簿を作ると何かで読んだのですが、その名簿が 帳簿にあたるのでしょうか? よくわからず困っています。 よろしくお願いします。ぺこ <(_ _)>

  • 産業廃棄物管理票

    産業廃棄物管理票(マニフェスト)建設系と言われている、書式(様式)は、建設九団体が発行・販売している物だけでしょうか?以前そんな事がこの回答の中にありました。が・・、インターネットで「マニフェスト販売」で検索するとN社、C社が出てきます。他の業者さん(運搬業者)に聞くと9分9厘「九団体」だそうですが・・・。法律的に他のC/N社が発行している物は「建設系マニフェスト」と認められていないのでしょうか?一応、官公庁に提出しますので「法に触れる」物は マズイですよね・・。詳しい方教えてください。C/N社双方、サイズが若干「九団体」より小さいのですが・・。よろしくお願いします。

  • 会社で廃棄したプリンタは産業廃棄物?

    先日同様の質問をしましたが、焦って締め切ってから自分の勘違いに気づいたため、再度質問させていただきます。(回答くださった方、ごめんなさい。) 職場で、昨年4月にレーザープリンタを1台廃棄しました。役所に問い合わせて産業廃棄物処理業者を紹介してもらい、TELにて依頼、引き取ってもらいました。また同時期に販売元メーカーにも問い合わせましたが、型が古すぎてリサイクルは難しいようなこと、処分に時間がかかること、料金が高いなどの理由でその業者を選んだ経緯があります。廃品回収は、回収後どのように処理されるか不安なので利用するつもりはありませんでした。 当時は領収書以外は特に廃棄の証明書等は発行されませんでした。 その後10月にISO14001の審査を受けて、廃棄を証明する書面がないことを指摘され、業者に連絡。時間が大幅に経過したこともあり、作成できるのが「廃棄証明書」とのことでしたので、業者の捺印があるものを作成していただきました。処理方法が「破砕」であることをその時に確認しました。 そして最近、初めてマニフェストなるものを知りました。また、産業廃棄物管理票(マニフェスト)交付状況の報告義務についても、同時に知りました。 質問です。 *「法人」が処分したプリンタは「産業廃棄物」ですか?「事業用一般廃棄物」ですか? ちなみに検索をかけると、「産業廃棄物」という業者と「事業用一般廃棄物」という業者のどちらもあり、混乱しています。 また、産業廃棄物の場合。 1.プリンタ廃棄時にマニフェストは作成しなければならなかったのか? 2.もし作成が必要として。作成しなかった場合はどのように問題なのか。また、これからどのように対処したらいいのか。 3.マニフェストについて、自治体や産廃業者から何も指示されなかったが、それは問題がないのか。 4.マニフェストの用紙はどこで手に入れるのか? 5.結果として、プリンタは廃棄しているがマニフェストを交付していないので、知事への報告義務はないのか。 廃棄物処理業者へ依頼しての廃棄が初めてだったので、今ひとつわかりません。また、近々粗大ゴミを出す予定があるため、基本的なところを理解できていないのはいろいろと問題なので。 お詳しい方、教えてください。

  • 産業廃棄物マニフェスト、どうしてますか?

    家屋解体やってます。 今まで記入は、楽一を使ってました。 その楽一はリースで、もうすぐ契約が切れます。 そのPCは請求、見積り、マニフェストのみに使用していました。 請求、見積りは、普通のPC(ウィンドゥズ)などで やろうと思っていますが、マニフェストはどうやって やろうかなと悩んでいます。 一度に100枚以上も記入するときがあるので、 手書きは面倒だなと思ってます。 みなさんどうやって、マニフェストしてますか?

  • 廃棄物重量を知るには

    工場内にA部とB部があり、B部の廃棄物置き場にA部もごみを出しています。今、B部が合計のマニフェストを交付していますが、A部も排出量を知りたい場合、A部もマニフェストを交付しなければいけませんか?

  • 感染症廃棄物?

    よく、彫師(TATTOOアーティスト)のHP等を見ていると「使用済みの針は感染症廃棄物として処理業者に委託してます」「マニフェストあり(写真掲載)」とありますが、保健所に問い合わせたところ彫師は医師ではないので病院等と違って特別管理廃棄物処理業者?に委託は出来ませんと言われました。 ですが、委託出来ないのであればマニフェストは無いはずですよね? 保健所の間違いでしょうか? また、一般の方(医療関係者意外)も処分してもらえるのでしょうか? 宜しくお願いしますm(__)m

  • 建設系廃棄物マニフェストについて

    このマニフェストは建設系の廃棄物にしか使えないものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。