• ベストアンサー

昨年度卒業した中学校で話を... 助けてください!!

こんばんは。 私は現在高校一年なのですが、昨年度卒業した中学校で明日、卒業生代表として全校生徒の前で話をしなければならなくなってしまいました。 内容は、中学校でやってよかったこと、やっておけばよかったなと思ったこと、などを5分程度話してくれ、とのことでした。 何から書き始めればいいのかさっぱりわかりません。 やっぱり、これから初めて受験を経験する3年生に向けて間違った進路選択をしないようにしてください、とか、受験勉強をしかっりして受験に臨んでください、とか書けばいいのでしょうか?? また、こういったことを書く際に気をつけたほうが良い点などありますでしょうか? 大雑把な質問で申し訳ありません。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bell_xxx
  • ベストアンサー率34% (22/63)
回答No.1

自分が昨年同じ聞く立場だった時に、自分が知りたかったことを話してあげればいいんじゃないですか? 間違った進路選択をしないようにとか、受験勉強をしかっりして受験に臨んでくださいとかもいいかもしれませんが、その先にある高校生活の話や自分が今高校でどんなことをしているかなど、中学生が経験できない生の話をしてあげても良いと思いますよ。 たいしたアドバイスにもなっていないですが、がんばってください。

tomotomo2309jp
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! >自分が昨年同じ聞く立場だった時に、自分が知りたかったことを話してあげればいいんじゃないですか? このアドバイスを目にしたとき「なるほど!」と思いました。自分が中学生のとき聞きたかった話... 考えてみます!

その他の回答 (3)

  • kitasan2
  • ベストアンサー率41% (67/160)
回答No.4

 どのように勉強したとか、高校選択の基準にしたこととか、あなた自身の経験を、エピソードを交えて、わかりやすくお話しするのがよいのではないでしょうか。高校生になってから気づいたことなどもあるのではないかと思いますので、その辺もどうですか。  あまり堅苦しくならないために、受験に向けて自分がしてきたことを、失敗談も交えて話をするというのはどうでしょう。  間違った進路選択をしないようにとか、受験に向けて頑張ってくださいとかいうのは、最後に付け加える挨拶としていいましょう。

tomotomo2309jp
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません。 スピーチ、うまくいきました! 皆さんのおかげです。とても感謝しています。 ご回答くださってありがとうございました!

noname#35307
noname#35307
回答No.3

中3受験生です。私が受験に対しとても不安感を持っているというのもあるのですが、私だったら受験の体験談を聞かせて欲しいと思いますね。 どうやって受験校を決めたのか、受験の際どんな事を親と話したのか、それに受験当日の事…今の私には分からない事だらけですが、実際に受験を体験した先輩から話してもらえればとても気分が楽になると思います。 スピーチ、大変だと思いますが頑張ってくださいね^^

tomotomo2309jp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪ 実際に中三の方から意見を聞けてよかったです。 やっぱり一番不安なのは受験ですよね。 Lunanoaさんも、これから受験勉強等大変だと思いますが、ぜひ自分の希望する進路を実現してください!

回答No.2

私も同じ経験をしたことがあります。このような時には視点を入れ替えてみることです。漠然とした内容ですが,もしあなたが中学3年生の立場にいたら,高校1年生の話をどのように受け止めるか?何が聞きたいか?まずこれを考えてみましょう。 となると,あまりにも堅苦しい話は途中で「先輩の話退屈だなあ…」となってしまいますし,あまりにも砕けた話だと興味を持って貰えそうで,結局何にも身につかなかった…という事になりかねません。まずあなた自身が中学校時代に経験し,やってよかったこと,やっとけばよかったことを雑用紙等に箇条書きしてみてください。 あとはそれを先に述べた要領に合わせて取捨選択すればいいと思います。 それと,私がもっと気になったのは話す時間がたったの5分であること。「5分で終わるから短くていいや」と思われるかもしれませんが5分なんてあっという間です。内容が大体決まったら一度リハーサルをしておたほうが良いと思います。

tomotomo2309jp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 視点を入れ替えて考えてみる、というご回答が続いたので、まずそこから考えてみたいと思います。 箇条書き、早速やってみたいと思います。 皆さん、夜遅くに親切にご回答くださって、ありがとうございます♪

関連するQ&A

  • 卒業年度の年度はなぜ学校年度のことではないのですか

    履歴書に書く卒業年度の早見表をみると、たとえば平成22年3月卒業の場合、平成22年度卒になっています。 しかし学校年度は4月~3月だし、学校年度じゃなくても一般的な年度とは4月~3月なので、平成22年3月は平成21年度となり、H22年3月卒の人はH21年度卒ということになります。 だから卒業式だって平成21年度卒業式になります。 友達でも、4月~3月の年度のことだと思い、間違えてしまった人もいます。 履歴書の世界では年度を1月~12月と定めているのですか?それとも卒業年度の意味する「年度」とは普通の年度のことではないのですか?

  • 学校祭。皆さんの学校ではどのようなことをしていますか??

    自分は高校で生徒会をしており、今学校祭の準備をしています。そこで皆さんにお聞きしたいのですが、皆さんの学校ではどのような内容ですか? また今年から全校生徒で楽しめる物を作りたいと考えています。明日までに決めないといけないので申し訳ありませんが協力お願いします。

  • ○年度卒業って…?

    私は2000年3月に高校を卒業したのですが、それは2000年度卒業生になるんですか?それとも1999年度卒業生になるんですか? ふと考えたらわかんなくなったのでよろしくおねがいします(つд∩)

  • 卒業生を送る会での歌

    いつもお世話になっています。 先日生徒会(高校)で「卒業生を送る会 企画会議」があり、全校で歌を歌うことになりました。しかし、なかなかいい曲が思いつかず苦戦しています。今年度、卒業生を送る会で歌う曲に適した曲があれば教えてください。ちなみに昨年度は「3月9日」を歌いました。 ただし、 1.全校で歌える 2.「卒業」「春」などというイメージ 3.みんながある程度知っている という条件内でお願いします。

  • 去年中学を卒業した過年度生です

    私は、去年中学を卒業して1年間社会人として仕事をしていました。ですが、やっぱり学校に行ってちゃんと勉強したいとゆう想いが強く。今年 受験をすることにしました。初めは定時制も考えていたのですが、私は保育士になりたいのでそのコースがある私立高校に入学したいと思っています。ですが、過年度生が全日制の高校に入学するのは、やはり浮くのでしょうか? 浮くのは承知の上だとして、周りの子に迷惑がかかるのでしょうか? 私立高校ならD日程で受けるので、受験が3月にあります。なるべく早く決断を出したいです。 回答よろしくお願いします

  • 高校卒業後の進路

    普通科に通う高2です 卒業後の進路に悩んでいます 私立4年制大学か専門学校を考えています (就職の選択肢は無し) 学校の勉強があまり好きではないので 必死に受験勉強をしなくても済む 専門学校を考えましたが 将来やりたい事もパっとしないので 軽い気持ちで決められません。 そこで、とりあえず4年制大学を 考えましたが、学部選びがあります ぼんやりと考えている専門学校も含めて 今興味がある分野を挙げてみても 本当にバラバラで、決め手に欠けます。 しかし、大学と専門学校だと 受験勉強のやる気も全然違うし もし大学受験をすることになるなら 受験科目を定めて集中したいので 早く志望校を決めたい気持ちもあります。 しかしこんな私がこれから受験勉強と 大学での勉強や就活を頑張れるのか? という思いもあります そもそも大学へ行っても、 卒業論文や就活で、もっと苦しむ ような気もしています どうすればいいでしょうか… やりたいことが何もないというのは 私がダメなのでしょうか…

  • 学校卒業生の進路に関して学校側が隠してる部分。

    18年度 卒業生進路状況 公立高校 福岡高校 1 香住丘高校 1 春日高校 1 筑紫中央高校 1 福翔高校 2 その他公立高校 3 これは福岡のとある私立中学の卒業生の進路[公立]です。 この、その他となっている部分は、上から書いてある順番の基準が偏差値の高い校順になっていることから、偏差値が低い学校、もしくは知名度の低いあまり世間に認知されていない学校だと思われますが、保護者はこういうところも知りたいわけで、その他という部分を知る方法はないでしょうか? その通り聞いても教えてくれるか疑わしいですし、最悪学校側に直接聞くとして、何か良い尋ね方はないものでしょうか?

  • 進路を決めずに中学校を卒業したら将来どうなりますか

    中学3年生です。進路を決めずに中学校を卒業しようと思っています。 理由は成績が怖いからです。高校には学校のランクがあり、成績が良い学校は優れていて、成績が悪い学校は劣っていると評価されます。 自分の優劣を評価されるのが怖いから進学しない事にしました。 進路を決めずに中学校を卒業したら将来どうなりますか?

  • 卒業年度 class year について

    英語で学校名と卒業年度を書くときに「学校名'10」のように書くと思うんですけど、その書き方に迷っているので質問させてください。 日本では卒業年度と実際に卒業したときの年が一年違いますよね?(2008年度卒業生は実際には2009年に卒業というように) 日本語で書く分にはいいと思うのですが、英語で表記するときはどうしたらいいのでしょうか? たとえば2009年に入学したら日本では卒業年度は2010年度ですよね? 英語表記の場合は'10でしょうかそれとも卒業した年ということで'11になるのでしょうか・・・。 教えてください。

  • 中学校の卒業式を

    現在、大学3年生の男子生徒です。 僕は、中学校3年間いじめられていて中学校の卒業式を行っていません。 いじめが理由で卒業式を休むのはいけないことなのか今でも時たま考えてしまいます。 クラスで卒業式に行ってないのは僕だけで卒業証書は1人で中学校に取りにいきました。 中学校までは義務教育だから、絶対に卒業式を出ないといけないのでしょうか?