• 締切済み

パソコンでPS2をすることは可能なのでしょうか?

tonton5656の回答

回答No.3

TVキャプチャーがダイレクトオーバーレイに対応していれば できる。 自分は、実際にやっています。 カノープスのMTV2000Plusを使って

aktk69
質問者

お礼

素早い回答、有難う御座います!お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 色々と試行錯誤してみようと思います。また分からないことがあれば教えてもらってもよろしいでしょうか?本当に有難う御座いました!

関連するQ&A

  • PS2をパソコンでしたい。

    今、私の部屋にはパソコン(デスクトップ)はあるのですが、TVが無いので部屋ですることは出来ません。  PS2をパソコンのモニターに直接つなげるとか出来ないものでしょうか?機器等が必要であれば買いたいと思います。どうにかして出来る方法を知っている人がいれば教えてください。  あとこの質問に対して場違いであれば指摘していただけると幸いです。

  • PS3をパソコンで楽しむ

    PS3を購入しようと考えています。 そこで、PS3をパソコンで楽しみたいと思い、いろいろ調べたのですがパソコンのことは初心者で解らないことが多いです。 どうやって繋ぐのか教えてください。 因みにパソコンは WindowsXP mediacenter2005・NEC VALUESTAR・一体型パソコンです。 TVチューナー有り S端子・黄、白、赤端子です。D端子は在りません。 宜しくお願いします。

  • パソコンでPS2をやりたいのですができません

    わたしは自分専用のテレビが部屋にないため パソコンに繋いでやろうと思い、先日PS2 to HDMIを購入しさっそくPS2とパソコンに繋ぎ起動してみました。 ですがゲームの電源を入れてもパソコンの画面には映らずPS2の電源も少し経つと勝手にオフになってしまいます。 ネットで調べてみてみた限りは繋ぎ方には間違いはないようなのですが・・ どなたか詳しいかた教えて頂けませんか?

  • PS2をモニターで遊びたい。

    テレビの画面が小さいので パソコンのモニターでPS2のゲームをしようと思い 自分なりに調べては見たものの、よく分かりませんでした。 アップスキャンコンバーターなどを用いて、やる方法も見たのですが 他には方法がないのでしょうか? パソコンに詳しくは無いので、どういう情報(?)を出していいのかわかりませんが、 windowsXP 型番MR2000 TVチューナー付き です。 申し訳ありませんが、少しでも分かり易く教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • TVとPS2とパソコンが欲しい

    うちにはテレビがありますが、今もう一台のTVとPS2とパソコンがほしいと思っています。テレビは移動できるような薄型小型のものが希望です。ということはPS2とノートパソコンTV付でいけるような気がしましたが、アンテナ線とかワイヤレスだともっと便利だと思いまして。よくばりですが、一番安上がりな方法はなんでしょうか。

  • PS2もディスプレイでやりたいんです

    今、TVチューナを積んだパソコンをテレビ代わりに使っています。(部屋が狭いのでテレビの置き場がないのです。) また、PS2をTVチューナの外部入力につないで使っていますが、わずかですが入力にタイムラグが生じるのと、動きが激しくなると、コーミング(でしたっけ?輪郭に縞が出てくる現象)が出てしまうのが少し不満です。 さて、このモニタ(CRT)も相当古くなったため、液晶に買い換えたいと思っているのですが、どうしようか悩んでおります。 1:外部入力のある(PS2のため)モニタ  マルチメディアモニタなどの名前がついた物をいくつか調べたのですが、総じて高い(10万以上)のです。もっと手頃な価格のものは無いのでしょうか。 2:普通のモニタ+アップスキャンコンバータ  友人がこのパターンなのですが、PS2の操作のタイムラグはほとんどなさそうなのですが、画像が少しぼやけた感じ(今の私もそうなのですが)になるのがちょっと… 3:液晶TV(PC入力端子付き)  当然PS2は直につなげば鮮明に映ると思うのですが、20インチ台前半位までの大きさで、PCモニタとしての実用性が十分あるものってあるのでしょうか。  TV用途は、まあ見れればいいや程度(今のチューナーボードで十分・地デジは今は考えません)で、PCモニタとPS2用が優先度で甲乙つけがたい、と言う感じです。コストも含め、どの選択肢がベターなのか、アドバイスをいただければと思います。   

  • この環境でPS2はパソコンでできますでしょうか。

    現在PC(Lavie LL350/BA)にTVチューナー(GV-MVP/SZ)をUSBにとりつけております。 こんなチューナーです。→http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpsz/ これでPS2やスーパーファミコンをやりたいのですがチューナーに白・赤・黄色の穴があるのでつないで入力切替でやってみました。 けれど出るのは音だけで肝心の映像はまったく出ませんでした。 やはりこの環境だけでは無理なのでしょうか。どうか宜しくお願いいたします。

  • PS3をPCモニタで使う方法

    報道で近く発売予定のPS3を子供が購入したいと言っております。 部屋にはTVが無いので、PCモニタで代用する方法があれば具体的な方法を教えて下さい。 PC用外付けTVチューナー(恵安製KTVBOX01)の外部入力端子を使えば大丈夫かなとも思うのですが如何でしょうか?

  • パソコンでのPS2の起動について

    テレビはパソコンでチューナーを使えば見れるようですが、 PS2や他のテレビゲームとかをパソコンを画面にして遊ぶことは 出来るのでしょうか?回答お願いします。

  • PS3をパソコンとして使えないのですか

    ゲームにはまるで興味が無いのですが、スーパーパソコンとしてのPS3に関心があります。モニターとキーボードを接続して普通のパソコンとしてインターネットをしたり、TVを見たり、DVDプレイヤー・レコーダーとして使ったり、ということはできるものなのでしょうか。それともやはりゲームを楽しんでこそのPS3なのでしょうか。