- ベストアンサー
- すぐに回答を!
写真を印刷すると黄色くなる
デジカメで撮影した画像をプリンタで写真用紙に印刷したところなぜかところどころ黄色くなってしまいました。これはなぜでどうしたら直りますか? ちなみにプリンタはエプソンPX-G930で、用紙はインクジェットペーパーのL伴です。
- hannahana
- お礼率36% (244/675)
- 回答数3
- 閲覧数1769
- ありがとう数4
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- minami-krn
- ベストアンサー率32% (9/28)
「所々に黄色くなる」ということは、出なくても良いインクの色が出ているので、はおそらく黄色のヘッドの故障と思われます。 まず、10回以上ヘッドクリーニングをかけてみましょう。 それでもし症状が変わらなければ間違いなくヘッドの故障だと思います。 保証期間内なら迷わず修理に出したほうが良いですが、 保証期間外だと多分、ヘッド交換の修理費は1万円前後だと思いますので、微妙ですね。 修理の見積もりはとってからのほうが良いですね。
関連するQ&A
- デジカメ写真の印刷で・・・・。
エプソンのプリンタで安いL判の用紙(コニカ)を 使ってデジカメ写真を印刷しています。 ところが2,3週間も経つとインクがにじんでしま います。 やはりエプソンのプリンタにはエプソンの用紙が 一番いいのでしょうか?(何分にもエプソン用紙 は値段が高いので) また、最近の新聞でインクジェット方式ではない 方法で1万円台でL判専用のプリンタが発売して いつような記事がありました。 ご存じの方、このプリンタは写真の印刷に最適で しょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- デジカメで撮影した写真を印刷したい
始めまして、こんにちわ。 私は写真に関しては詳しくないのですが、 デジカメで撮影した画像をプリンターで 印刷して、きれいなポスターみたいなものに したいと考えています。 つきましては、写真(主に風景画)を印刷するのは カラーレーザーとインクジェットではどちらの方が 適しているのでしょうか? また、印刷する用紙は光沢紙と印画紙では どちらが良いのでしょうか? わかる方いましたら、回答お願いします。 その他、アドバイスも大歓迎です。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- レーザープリンターで写真を印刷したい
デジカメで撮った顔写真をレーザープリンターで印刷したく、用紙を探したのですが、インクジェット用という物ばかりしか見つかりません。 そもそもインクジェット用の写真用紙という物が存在しないのでしようか? 写真屋さんで撮るよりも、デジカメで撮った物をPCプリンターで印刷するのが、安いと思い自分で印刷したいと思いました。 写真用の紙がないならば、他に代用できる物を教えて下さい。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
カラーインクの赤系の残量が極端に減っていることはありませんか?プリンタドライブを調べて、インク残量をチェックし、ヘッドクリーニングをかけてもまだ色味が変だったら、説明書を見て修理をもうしこみましょう。
質問者からの補足
ありがとうございます。ヘッドクリーニングをかけたらきれいに印刷でしました。単純な問題でお騒がせしました。
- 回答No.1
- rav4_hiro
- ベストアンサー率21% (503/2297)
画像データに依存しなければ印字ヘッドの故障だと思いますが?。
質問者からの補足
ありがとうございます。おっしゃる通りヘッドのつまりが原因だったようです。ヘッドクリーニングを二回ほどかけたらきれいに印刷できました。
関連するQ&A
- デジカメの印刷について
デジカメの写真の印刷をエプソンのプリンターで行なっているのですが、どうしても、カメラ屋さんに現像をだしたような光沢のあるきれいな写真に仕上がりません。用紙が悪いのかもと、超光沢という用紙を選んでも、あまり変わりません。そうなるとコストも高くなり、やはりカメラ屋さんにだした方が安くあがります。他のプリンターもそうなのですか? ちなみにプリンターはエプソンPX-A720です
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- パソコンで写真印刷の場合のサイズがうまくいかない
プリンターは複合機のエプソンPM-A890です。 このプリンターにデジカメで撮影したメモリーを直接差し込んでの印刷は全く問題はありません。 しかし、保存の為、一旦パソコンのマイピクチャーなどに保存しておいた写真を後で印刷したい場合に、 用紙設定をL版サイズに指定しても、出来上がりの写真を見ると1/4ぐらいの小さな写真になってしまいます。 どうしたら指定した用紙ぴったりの印刷が出来るでしょうか? 困っています。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 綺麗に写真を「紙」に印刷する方法を教えてもらえませんか?
もう何度も何度も試しているのですがうまくいかないので 質問させて頂こうと思いました(^▽^;) 自分の趣味の料理のレシピを作りたいのですが、デジカメで綺麗に 撮影した写真を、写真として専用の紙に印刷するのではなくて、 なんというか、雑誌みたいに、紙に直接文字とかと一緒に印刷したい のです。エクセルで文字もつけてB5サイズにしたものの、印刷用紙 に困っています。イラストも綺麗に印刷出来る~とか、いろんなうたい 文句の印刷用紙を使ってみたのですがどうにもイマイチ汚い。 雑誌のようにものすごいクオリティは求めていないのですがある程度 綺麗に印刷出来たらうれしいなあ(><)と。 もし、これはわりと綺麗かもよ?とかアドバイスがあれば何でも結構 ですので教えて頂けませんか? ちなみに、カラープリンタは、エプソンのPM-A890を使用。 デジカメはCASIO EXILIM EX-S600 印刷用紙はSANWAインクジェット用紙 つやなしの超スーパーファイン 以上です。よかったらアドバイス下さいm(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- デジカメで撮った写真をL判に印刷するときに。
質問させていただきます。 使用しているデジカメはLUMIX FX01です。 プリンターはエプソン PX-A720です。 記録画素数1M EX という設定で写真撮影を行い,それをL判に印刷してみたのですが,それほど綺麗に印刷できませんでした。 使用した用紙は FUJIFILMの光沢紙です。 このカメラではさらに0.3M 2M 3M 6Mでの撮影ができます。 やはり6Mで撮影して L判に印刷しなければ,綺麗とは言えないのでしょうか。 それとも記録画素数は0.3Mで十分で,ただその時の撮影がうまくできていなかっただけなのでしょうか。 一般的にL判に印刷するときは どれくらいの記録画素数で撮影を行えばよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- デジカメでの写真の印刷
デジカメで撮った写真を印刷して、時間がたったらインクがにじんでしまいます。(黒い部分。大体眼の部分がにじんでます。)全部が全部なのではないのですが・・・ほとんどが・・・ちなみにプリンターはエプソンPM-830Cで用紙もエプソンのPM写真用紙<光沢>です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 写真印刷が変
PC ヴィスタHP オフイス2007 プリンター エプソンPX-A720 写真の印刷ですが、カラー補正等せず、すべて標準印刷で行うのですが、なぜかいろいろな写真を印刷しますが、すべて自然色に対し、紫ぽい青色になります。また、画像もよくないです。 Lサイズ、写真用紙を指定してます。紫ぽい青色に突然なったのは、なぜでしょうか? 印画紙が古いのが原因ですか。(1年前、管理良くなかった)
- ベストアンサー
- Windows Vista
- 古い写真印刷
古い写真印刷 今度の同窓会で50年ほど前の、白黒名刺判の写真をA4紙9枚に拡大印刷したいと思っています。 所が手持ちのスキャナがWindows7にした時点で、使えなくなっています。 そこで質問ですが、 娘宅の複合プリンターエプソンPX-402Aでスキャンして印刷するのと、デジカメ12Mで3脚を使いしっかりと写真を撮影し印刷するのと、どちらがきれいに印刷出来るのでしょうか? PX-402Aの仕様ではスキャナーの解像度は50-4800dpi、7200dpi、9600dpiとなっています。 解り難い説明で申し訳ありません・・ どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows 7
- エプソン 郵便局 インクジェット写真用
昨日、年賀状の試刷をしました。 写真屋さんに撮影いただいた、Lサイズの写真をスキャナーしたモノと、 デジカメで撮影した写真を多少加工し、試刷をしたのですが、 試刷したモノが、とっても暗い感じになります。 年賀状:郵便局 インクジェット写真用 プリンターは【エプソン】PM-A900 設定を写真用紙にしました。 ヘッドクリーニング済 エプソンのLサイズの写真用紙だと、鮮やかに印刷出来るので、 困っています。設定がいけないのでしょうか? それとも、暗くなるのは変えれないのでしょうか? 分かる方、教えて下さい。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- デジカメで撮影した写真をL判用紙に印刷したいが(Photshop)
デジカメで撮影した写真をプリンタで印刷しようと思い L判用紙を購入してきました。デジカメ印刷用のソフト はないのですが、Photshop4.0があるのでこちらでサイ ズなどの修正をして印刷できないものかと思案しており ます。 プリンタはHPのDeskjet840Cです。 どなたかお教えください。デジカメの画像をプリンタ ドライバのプロパティで写真印刷を選んでみたのです が画像が途中で切れてうまく印刷できませんでした。
- ベストアンサー
- グラフィックソフト
- 家でプリントすると写真がきれいに印刷できません。
こんにちは。 我が家でも娘の成長をデジカメで撮影したりしていますが、ばあばにプリントして欲しいと頼まれプリントアウトして見る事にしました。 ところが、パソコンで見る分には全然問題がなかったのですが、プリントしてみると普通のお店でプリントしてもらうのとは画像が違って荒いというか汚い感じになってしまいます。 いつも、SDカードをお店に持っていってCDに落としてもらっていたのですが、その時はすごく綺麗なプリントが出来たので、画素とかには問題はないような気がするのですが・・・。 デジカメは、SONYのサイバーショットでDSC-P8で、画像サイズは3.1Mで撮影しています。 それから、プリンターはエプソンのPMーA850で印刷ソフトはスマートホビーというNECのパソコンに入っているソフトです。 綺麗に印刷するにはどうすれば、いいでしょうか? 印刷の用紙はエプソンのPM写真用紙(光沢)のL版です。 アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
質問者からの補足
ありがとうございます。皆さんのおっしゃる通りヘッドが詰まっていただけのようで、クリーングかけたらキレイに印刷できました。ちなみにプリンタ買ったばかりなので保障期間内でした。 他のものは普通に印刷できいて、写真だけ黄色くなったので、まさかヘッドが詰まっているとは気付かなくて。ちなみに、詰まっていたのは紫のインクヘッドでした。