• 締切済み

おしえてください

zaczacの回答

  • zaczac
  • ベストアンサー率17% (62/353)
回答No.1

1、パーティションマジックなどのソフトを使う 2、OSクリーンインストールまたはリカバリーの際に設定する だと思います。

関連するQ&A

  • Win7 Cドライブを広げたい

    よろしくお願いします。 Win7のHDDにCドライブとDドライブがあります。 Cドライブが狭くなってきたため広げたいのですがどうすればいいのでしょうか? Dドライブを圧縮してもDドライブの後方に空きが出来るせいか、 Cドライブを広げることは出来ないようです。 Dドライブの後方に新しい区分を作って、Dドライブの中身をそっちに移して、 Dドライブを削除した後にCドライブを広げる方法しかないのでしょうか? ※ なんらかのソフトは使用しないものとします。

  • [Win7] Dドライブの一部をCドライブへ移動

    こんにちは、お伺いします。 ひとつのHDD(500GB)を、論理的にCドライブ(60GB)とDドライブ(残り全部)に分けています。 Cドライブの容量が、カツカツ(ほぼ無し)です。 Dドライブには、それなりの空きがあります。 元々Cドライブにあった、ユーザーデータ(デスクトップやドキュメント類)は、Dドライブに移行しました。 それでも、Cドライブの空き容量はなかなか増えてくれません。 そこで、Dドライブの一部をパーティションとして切り出し、Cドライブへ持って行きくっつけ、結果的にCドライブの容量をアップさせたいと思うのですが、可能でしょうか? C D ■ ■□□ ↓↓↓ C D ■□ ■□ いろいろ調べると、Cドライブを小さく(パーティション切り出し)してDドライブに持って行く(合体させる)というのは確認出来るのですが…。 Cドライブの環境を出来ればいじりたくないので、一からのクリーンインストールは考えていません。 可能であれば、使用ツールと手順をお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • ハードデスク

    ハードデスクにCドライブ、Dドライブがあって、Cドライブは容量ギリギリまでソフトが積み込まれていますが、Dドライブはガラガラ状態です。CドライブにあるソフトをDドライブに移し、CドライブとDドライブの使用率を同じぐらいにすることは出来ないのでしょうか。 パソコンは素人ですので、よろしくお願いします。

  • ハードディスクの容量

    パソコンがWIN98で内臓HDDをCドライブとDドライブに分けています。Cドライブの容量が少なくなってきたのでソフトをDドライブにインストールするようにしてきました。ただいつの間にかCドライブが減ってきています。DドライブにインストールしてもCドライブの領域も少しは使うのでしょうか? それともやはりDドライブにインストールしている限りはCドライブの容量が減ることはありませんか? 教えてください。

  • cドライブとdドライブ

    こんにちは。 windowsのcドライブとdドライブはどうしてcドライブとdドライブと言うのですか? cとは何ですか?dとは何ですか? constantとdinamicの略ではないですよね?

  • vaioノートパソコンのHDについて

    ドライブCとドライブDの2つに分けてあるのですが、使用されるのはドライブCばかりです。 そのせいでCの空き容量はほとんどなく、Dの空き容量は全く減っていません。 どうすればドライブDが使えるようになるでしょうか?教えてください。

  • VistaのCドライブ拡張について

    VistaのCドライブ拡張について 現在、 Cドライブの使用容量が47.5G、空き容量が2.48G。 Dドライブの使用容量が25.9G、空き容量が72.0G. Dドライブを圧縮してCドライブを増やそうとしています。 作業手順としては、 1)Dドライブ圧縮 → Cドライブ+(小さくなった)Dドライブ+未割当 2)未割当に新ドライブを作成 → Cドライブ+(小さくなった)Dドライブ+Eドライブ 3)DドライブのファイルをEドライブにコピー後Dドライブを削除 → Cドライブ+未割当+Eドライブ 4)Cドライブを拡張 → (大きくなった)Cドライブ+Eドライブ 5)Eドライブ名をDドライブに変更 → (大きくなった)Cドライブ+新Dドライブ ところが作業を進めたところ、1)の未割当領域(圧縮可能サイズ)が29.9Gしか有りませんでした。 となると、最終的に新Dドライブの容量が、29.9Gしかないことになります。 最低でも60Gは欲しいところです。 現在の空き容量72Gが未割当領域にならないのでしょうか。 1)の時点で、未割当領域を増やすにはどうしたら良いのでしょうか

  • Cドライブ領域を増やしたい

    VAIOを使っています。Cドライブの残りが8%でDドライブの残りが95%です。Cドライブのファイルを出来る限り、Dドライブに移動させたのですが、Cドライブそのものの、領域を増やせないでしょうか。(Dを減らしてCを増やす。)

  • 初歩的なことなんですが・・・C,Dドライブのこと・・・

    CドライブとDドライブの違いを教えてください。 またCドライブからDドライブへ移すとか その逆DドライブからCドライブへなんて しても大丈夫なんですか? OSはWindows98です。(Me)の場合も・・・同じ?

  • Cドライブ・Dドライブ

    CドライブとDドライブの役割が判りません。 普段のデータは全てCに入れていて、 Dに入れてはいないのですが、 Dドライブにデータを入れている人もいます。 C・Dドライブについて教えてください。 あと、 正しい(効率の良い)使い方ってどんなのですか?