• 締切済み

コインを識別できる貯金箱??

子供の頃に、お金のコインを入れると中でコインの大きさでふるいにかけられて、1円、5円、10円と分けられて貯金?があったのですが、今はあるのでしょうか? 私のは透明な箱型でコインがころがり識別されるのが見えるようになっていました。

みんなの回答

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

最近では、コイン識別機能だけでなくATMのような貯金箱もあります。そんなに高価でもないし、貯金が楽しくなりそうな1品ですね。

参考URL:
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/29020.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiki9
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0009WO6JU/ この商品のことでしょうか? 「とりだし君」という名前だそうです。 参考URLは、発売元の「トイボックス」です。

参考URL:
http://www.toybox-jp.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 消える貯金箱

    箱形の貯金箱で横には大きな窓がついていて中の様子が見えるものの、いざ上から硬貨をいれても入れたはずのお金が窓の外から見えないという貯金箱を探しています。購入方法、または作り方でもいいので知っている方教えてください。

  • 貯金箱に貯金しているのですが…

    自分は最近、五円玉貯金と百円貯金をはじめました。1年後にはどの位貯まるか今から楽しみなのは良いのですが、千円札で五百円玉、百円玉をもらうのに何かを買わなくてはならないのが難点です。特に五百円玉を集めているので五百円玉をもらうのに百円ショップに行ったり、百円の宝くじ数枚やロトを一口買うなどしています。これは始めの内は良いのですが、少ないお金をやりくりしながらの収集なのでいつになったら貯金箱いっぱいに貯まるかと不安です。お店は何かを買わないと五百円玉をだしてくれないのでしょうか?それとも、どこかで無料で千円札を五百円玉に両替してくれるのでしょうか?最近は偽札が多いから、仮に両替をする時はこちらも心配でなりません。また、自分はこれからは貯金と食費などと両立していきたいのでどなたか良いアドバイスを持っている方がいればお願いします。

  • 落下している貯金箱の中のコインは無重力状態ですか?

    落下している貯金箱の中のコインは無重力状態ですか? 風圧は考え無い物とします

  • 貯金箱を探しています。

    こんばんは。回答失礼します。 題名の通り、ある貯金箱を探しています。 黒の半透明のケースの貯金箱です。 お金を投入すると、お金が仕掛けの中を滑って行き、最後には小さなバスケットの網の中に入る、という貯金箱です。 20年ほど前に見て、どうしても欲しかったという人がいて、何としてでもプレゼントしてあげたいのです。 凝ったものであれば、他の仕掛けのある貯金箱でもいいと思っています。 貯金箱について詳しい方、よかったら回答お願いします。

  • なつかしの貯金箱を手に入れたいです

    ちょっとカエルを思わせるデザインの貯金箱で、右か左から腕が一本だけ伸びています。 その腕の手のひらの上にコインを置いて腕を押し下げてしばらく待っていると、口を開いてその中に手のひらのコインを投げ込んで飲み込みます。 そんな貯金箱、確かありましたよね? これ、まだ手に入るんでしょうか。 出来たら、当時は存在していなかった\500玉にも対応したデザインがあれば、ぜひ手に入れたいのです。 我ながら、実に物好きであるとは思うのですが、どこで作っている、どこで販売しているなどという情報をお持ちでしたら、ぜひご提供下さい。

  • 500円玉貯金箱

    友達が世界一周しながらお金を貯める500円玉貯金箱を探しています。友達の話しだと、本のような形をしていて、中は双六のようになっていて、地名がいろいろあり、500円玉をその地名に順にはめていき、世界旅行をしながらお金を貯めていき、目標額が貯まる頃には、世界一周しているらしいのです。どなたかこんな500円玉貯金箱があるお店を知っていますか?こんな説明で判って頂けるかちょっと不安ですが…。よろしくお願いします。

  • ○○円貯まる!貯金箱、どれくらいで貯まりましたか?

    こんにちわ。 「○○円貯まる」貯金箱で貯金をしたことがある方って、結構いらっしゃるんじゃないかな~と思っています。 そこでふと気になったので質問なのですが、いくら貯まる貯金箱で、どれだけの期間で貯めましたか?? また、何円硬貨で貯金していましたか? 私は今、全て500円玉で10万円貯まる貯金箱で貯金しています。 貯金箱を購入して多分もうすぐ半年なのですが・・・ まだ半分も貯まっていません(涙) 毎日貯金していないこともあると思うのですが、このままだといつ貯まるのだろう・・・と^^; 財布に500円玉があるときはなるべく使わないようにしたり、お釣りで500円玉が出るようにお金を出したりとしているつもりですが、忘れていることも度々です^^; 沢山の回答お願いします!

  • 壊さないで・・缶の貯金箱を開ける方法

    知人からきれいな缶の貯金箱をもらいました。 直径20cm、高さ25cmくらいの・・ で、貯金箱ではなくて、箱として使いたいのです。 どうやって開けたらよいのでしょう。 お金はまだ入れていないのですが、そもそもお金を入れても出すことができない構造です。 小さなコインがとりだせるような穴もあいていないこのような貯金箱はそもそもどうやってお金をとりだすのでしょうか。 缶切りでは歯が立たないようであり、ギザギザになってしまうのも困ります。 鉄を切断できるようなのこぎりでも買ってするしかないのでしょうか。 このような貯金箱を壊さないで・・きれいな状態で上部を開ける方法を教えて下さい。

  • 500円の貯金箱について

    閲覧ありがとうございます♪ わたしは 500円玉をいれる貯金箱が 欲しいんですけど どこに売っていますか? 500円玉の貯金箱で 100万円とか50万円とかの 貯金箱なんてありませんよね? あるとしたら どれぐらいまでですか? できれば なかが見えるようなやつではなく 缶の貯金箱で よろしくお願いします(・ω・;)

  • 10万円金貨コインの売却

    昔、おじいちゃんに貰った10万円金貨のコインを持っています。 金が高く売れ今が売り頃でしょうか。それとも、コインでも、ただの 金の塊としてしか査定してもらえないのでしょうか?

専門家に質問してみよう